注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

何故障害を認めないのか❓隠すのか❓

No.8 08/06/19 20:04
匿名希望8
あ+あ-

実は私も今同じ状況で働いています。理由は障害者雇用の受け入れ先が極めてないからです。会社に対しては毎日申し訳ないとおもいながら働いています。どうしても普通の人より周りに迷惑をかけることが多いので胸が痛んで仕方がありません。しかし、障害者とひとくくりにいっても種別や程度の差は様々です。そういう理解は示してもらえず門前払いが関の山です。しょうがいしゃだって生活していくためには働かなければいけないんです…😢。
逆に質問ですが、最初の段階で正直に言っていたら、もしくは途中で打ち明けられていたらどうしていましたか?参考にさせて欲しいです。

8回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧