注目の話題
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言

家計が…

No.1 08/07/16 00:36
通行人1 ( 35 ♀ )
あ+あ-

削れるとこあまりないじゃないですか💧
とりあえず、赤ちゃんが産まれたら旦那実家帰省はしばらくできないですよね。まだまだ月齢が低いお子様を一ヶ月に一度とは言えども、長い時間車に乗せるのはお子様の身体に負担になります。ここで高速代7000円削れますね😄
あと、宅電はあります?
あるならば主さんの携帯を解約。それは無理というのならば、一番安いプランにしてパケットは普段使わないようにする。(できれば旦那さんの携帯も)
これくらいしかないかも😓今は貯金を崩しているそうですけど、いつまでもそれでは🆖ですよね。
給料の半分近くを住居費に充てなくてはならないなんて…ムボウです😖(それなりのお給料があれば🆗なのでしょうけど)
このままだと住居費におしつぶされて近い将来破綻しますよ。
旦那さんがアルバイトでもしてくれたらいいのでしょうが、副業禁止の会社も多いですから、そうなればお子様がある程度大きくなったら保育園に預けて、主さんも働く覚悟をしなくちゃ💦どのような持病をお持ちなのかわからないですけど、世の中ハンデを持っていても、お仕事されてる方も沢山いらっしゃいますし。

最初
1回答目(22回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧