注目の話題
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。

AB型人間の討論会

No.23 08/07/19 15:42
通行人23 ( ♂ )
あ+あ-

ヨーロッパでは、かつて白人種の優秀さを示すことを目的とした優生学なるものが流行したことがある。はじめに目的ありきなのだから、科学として成り立つはずもない代物であった。優生学者は血液型にも目をつけ、A型が優秀でB型は劣等だとして、B型の比較的多いアジア人を差別する論拠にしようとした。しかし、この理論は彼らが劣等と信じ込んでいたアボリジニにA型が多いことが分かって崩壊した。今日では優生学自体がエセ科学としてかえりみられることはない。

ひとりの人間にはさまざまな面がある。どのような面でその人を評価するかは、時と場合により異なるはずであるのに、一つの面を絶対視し、つねにその人を排除するところに差別が生じる。血液型性格判断も仲間同士の冗談めいたコミュニケーションに用いられるなら、目くじら立てるほどのものでもあるまいが、このような差別につながる危険がないとはいえない。性格とは素質と環境の絡み合いで形成されるものであり、その絡み方は人それぞれである。だから、一人一人を偏見なく見極めることこそ大事なことであり、たかが血液型で判断しようなどというのは、怠慢のそしりを免れない。

要するに血液型信者はアホ。

23回答目(55回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧