注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

父の生活保護

No.39 08/07/24 18:21
匿名希望39
あ+あ-

主さんの大変さは、良く解ります。私も父親からのDVを受けておりました。本日、妹が急死した為に子供の義務として、父親に連絡をしました。電話の向こうでは、言葉のDVが有るだけで結局は葬式も出ないそうです。暴力で解決しようとするやつらは、いつまで経っても変わりません。自分から縁を切った方が無難です。周囲に何を言われようと、気にせずに自分達の生活を守る方が先決です。頑張って下さいね。
ただ、父親の扶養義務に関しては、発生することは確かです。しかし、自分達の生活が最優先ですから、役所からとやかく言ってきても包み隠さずに経過を話せば、役所の人も解ってくれます。そして、扶養義務が発生するとなっている法律も冷たいイメージがありますが、裁判所の方から『出来ないことは出来ないと言えば、大丈夫。』と言われた事で心が救われた事もありました。世間は思う程冷たくないです。妹さんと幸せになってください。

39回答目(52回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧