注目の話題
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

父の生活保護

No.40 08/07/24 19:39
匿名希望40 ( ♀ )
あ+あ-

うちも両親が離婚しました。
私は父と暮らしていました。
両親が離婚してから10数年後、母が生活保護の申請(この時には母は寝たきり)し『援助出来ますか?』の手紙が着ましたが、当時私は結婚していましたが体調不良で入退院繰り返していましたから無理と書いて出しました。
その後私自身も離婚し住まいや名字など変わりしばらくは毎年来る『援助出来ますか?』の通知が着てなかったのが離婚から4年経ちきました。
役所に「何故?」と聞いたら「役所ですから、わかりますよ😸」と言ってました。


仕事で関わっている人の中には、お子さんが4~5人だったかな?
いる方で、保護の条件としてお子さんからの援助が条件の方もいます。
お父さんが保護申請したからと言って、主さん達が職場や生活する上で不利になることはないです。
ただ、毎年『援助出来ますか?』などの通知は来るかも知れません。
主さんには(私もですが)親の扶養義務があるので仕方ないです。

40回答目(52回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧