注目の話題
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と

猫ちゃん🐱

No.3 08/09/04 12:47
匿名希望3
あ+あ-

希望はあると思いますし、希望に近いのが良いですよね。それに対する主の心配も理解します。
でも、猫好きな人ならば、どんな猫も可愛いとおもうものですよ。飼っている内に情もうまれますしね。こいつ、不細工な顔してるなぁと云いながら可愛がったりね。だから、心配は無用と思います。私の母は猫好きですが、数十年、黒だけはダメと言ってきましたが黒の子猫(野良みたい)が迷ってきたら、餌付けして今は母の膝ばかりに乗っかってます。甘やかしすぎ!
♀なら性格優しいし、良いと思います。が、心配は、その友人の家庭環境ですよ。
15年20年と飼うと、家庭環境にも変化起こります。ちゃんと最後まで面倒みてやれる方だと良いのですが。そのあたり、話してあげてくださいね。友人も可愛い猫を手離さないといけなくなったら、気の毒ですから。

3回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧