注目の話題
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな

妻のバイオレンス

No.17 08/09/19 08:16
お礼

≫6

そうなんですよね…
つけあがるという表現が適当かどうかは別にして、今の妻は全てにおいて自分と対等でないと不満なようです。
ですから、一言きつめにモノを言えばすぐに逆上するわけです。
別に男尊女卑を言っているわけではなく、時には夫優位、時には妻優位なんじゃないかと。
「上から目線でものをいうのはおかしい」と言うのですが、そんなにおかしいですかね?
いちいち言葉を選んで角が立たないように言わなけりゃ、今の女性は怒り出すものなんですかね?
私が言ったのはテレビを見てる妻に家事を「テレビはいいから早くしろよ」なんですよ…
義母が来たときは、妻にはずいぶん言葉を選んでモノを言っています。
私はズバリ言われる環境で育ったので、かなり違和感を感じます。
私は、叱られるのは言われる方が悪いから、と思うのですが、妻は言い方が悪いと起こる…
はっきりモノを言えない家庭って、どうなんですかね…

17回答目(62回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧