注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

養育費の約束

No.42 08/09/21 02:15
通行人42 ( ♀ )
あ+あ-

養育費は親の義務です。でも本当に好きな女の👶なら口約束だけでもきちんと支払うだろうけど、嫌いな女の👶なら現実問題なかなか支払われません。それに相手側が再婚し👶が出来たなら減額もありだし支払いもなしになる事が家裁でも通るんです。養育費よりも嫌いな旦那と離れられる幸せの方が強くないですか?それに養育費は👶が大きくなったら自分で請求出来る権利がありますので、生活に困らないのであれば今は誓約書でも良いのでは?みなさん養育費は子供の権利だと大きく主張されてますが、じゃぁ何故夫が👶を引き取った場合、母親は養育費を支払う方が少ないのでしょうか?同じ親なのに疑問です😥

42回答目(54回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧