注目の話題
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母

明日BCG接種です…

No.4 06/07/09 22:20
通りすがり ( ♀ 72jpc )
あ+あ-

一つ注意して下さい。予防接種は任意であって昔のように誰もが当たり前に受ける物ではなくなりました。予防接種についてはきっと説明書もあると思いますが、お子さんの体質をきちんと理解して受けるか判断して下さいね。私の知り合いにアトピーのお子さんがいて予防接種を受けたら障害児になってしまいました。今のご時世アトピーは珍しくなくほとんどの子供に何かしらアレルギーはあります。親の認識がないといくら医師に相談しても正解は出ませんよ。旦那さんやその家族主さんやその家族にアレルギー体質のかたが居ればほぼアトピー体質を持ってるでしょう。やはり知り合いの子供も予防接種で痙攣が起きました。うちはアトピーなので副作用がおきやすい予防接種は全く受けてません。判断は親なので責任は重大ですがけして脅かすわけではありませんので、あくまでも例なので念の為。

4回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧