注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

平熱でも妊娠希望もてますか?

No.5 08/10/20 13:25
匿名希望5 ( 30 ♀ )
あ+あ-

まだ何とも言えないと思います。
私の妊娠が分かったのは、何だか体が変だって感覚的な物でした。
生理予定日5日前に待てずに検査をしましたが陰性でした。
絶対おかしいって何故か納得出来ず、予定日に検査をしたら薄く陽性が出て、やっぱりな~って感じでした。
余計なお世話かもしれませんが、彼には「生理が遅れてるわ~」ぐらいは言っておいたら?
いきなり妊娠知らされる事になったら、彼も慌てちゃうし…。
段階を踏んだ方が気持ち的にも受け入れ易いと思います。
妊娠の有無はまだ分からないけど、体がおかしいと感じるなら、一緒に考えたらいいと思います。
彼に妊娠疑惑を話す前に、最悪一人で育てる事を考えて、主さんは自立心が強い方なんだと思いますが、もう少し彼を信用してあげてもいいんじゃないかな~って思います。
結果を教えて、選択させるより、一緒に考えていく方が、彼の人間性もよく見えると思います。

5回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧