注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
彼氏の家に見覚えのない化粧道具や使うはずのない化粧水がありました。 半分くらい中身を捨ててやろうと思うのですが、やりすぎでしょうか?

子供の万引き💧

No.5 08/12/21 00:12
善之信 ( 30 ♂ PMTTw )
あ+あ-

子供を叱る時子供が理解出来るような叱り方してますか?

ダメなものはダメ!
恥ずかしいでしょ!
あなた何したかわかってるの?!
泥棒は犯罪者なのよ!
いい加減にしなさい!
とにかく謝りなさい!
もう二度とするんじゃないよ!

こんな叱り方してないとは思いますが、子供も人間であり、納得できないことは聞き入れませんし、理不尽な叱りには嫌悪感を抱きます。

もしこころあたりがあれば育児本で勉強しなおすか、相談窓口等を探したほうがいいです。

親の責任が大きいので、まず自分の考え方を変える必要がありそうです。

まだきっと間に合います。

5回答目(41回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧