注目の話題
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし

郵便事業の著しい信頼性低下

No.7 09/01/30 18:25
匿名希望7
あ+あ-

🙇新聞によると、
理由は簡単な話です。

小泉の
郵政民営化です。


それまで国の事業として郵便事業は税金で保護されてましたが。


小泉がアメリカに言われて郵便事業を民営化したので、

郵便局は正職員を減らして、
臨時や契約のバイトだらけになったらしいです。

リストラで忙しい上に、入ってくる新規職員はバイトだらけで辞めやすいので、郵便仕事に責任感のない人もたまにはいるのです。


そんな無責任バイトがむちゃくちゃな仕事をしたり、

あと局内も何かと合理化で荒っぽい仕分け処理をせざるを得ないから、失敗が増えたのです。


小泉と竹中は肝心な特殊法人廃止、
官僚天下り廃止をしなくて、

抵抗勢力をしきりに連呼して勢いで大勝しましたが、

その実行した仕事内容は、
郵便事業を民営化して不便にした事と、派遣法を改正して、
日本全労働者の、
30%も派遣社員してしまった事だけです。


小泉こそ日本の抵抗勢力だったと。

国民はまんまと騙されたのです。

北朝鮮は核保有させてしまいましたしね。

郵便事業民営化したら、
地方の郵便事業は疲弊すると、

テレビは予測して報道していましたよ。

7回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧