注目の話題
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

人見知りと後追いが激しい

No.3 09/02/10 22:33
匿名希望3 ( 37 ♀ )
あ+あ-

ごく普通のことですよ。成長のひとつです。

ママを認識し、ママが一番好きで、ママの近くが一番安心できると思っているからです。
多少の差はあれど、どの子も一時期必ずあるよ。

その時期に障害を疑うのはその逆で、人見知りを全くしない、母親の姿が見えなくても全然平気な子のほうが障害の可能性が高いみたいです。
うちの子はそのタイプで、一時期障害を疑って相談したことがあります。

今のままでも少しずつ人見知りや後追いも減ってくると思いますが、主さんも「怖くないよ。安心していいよ」という気持ちを頭の片隅に入れながら日々の生活をすると多少の効果はあるかもしれません。

1歳半くらいになっても今と変わらない状態なら、何らかの障害という可能性も少しは考えられますが、今の時期には普通のことだと思うので、不安にならず心穏やかに育児をしてください。

むしろ母子の絆が強くて羨ましいなとさえ思います😃

3回答目(19回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧