注目の話題
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな

7ヶ月の子をイライラして叩いてしまう

No.52 09/02/10 14:51
匿名希望52 ( 26 ♀ )
あ+あ-

1歳7ヶ月の男の子のママです。息子はミルクの時代からずっと食が細く、私が食べてほしいと期待し、手の込んだ料理を出せば出すほど逆効果。私も食事の時間はイライラして苦痛でしたよ。
でも頑張りすぎず、良い意味でいい加減に育児してみて下さい。私は夫に話して実家に時々泊まりに行かせてもらって、母に食べさせてもらったり、ベビーフードもおいしいね~ってあげてました。赤ちゃん時代はミルクやおっぱいさえ飲んでれば大丈夫です。そのうち自分から食べたがります。子供が泣いてイライラした時は、この野郎~って愛情いっぱいに抱きしめてあげて下さい。子供は何にも分かってないように見えて何でも分かってる気がします。自分の身を粉にした分、子供が輝いてくるはずです。完璧な人など少ないと思うし、どんな未熟なママだって赤ちゃんはママが一番大好きです。辛いってここで相談した主さんは勇気がある人だと思います。その勇気は子供への愛情の印です。少しずつでいいから前に進めるといいですね!

52回答目(78回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧