🏥鬱病の理解0の旦那親💢

No.10 09/05/16 11:40
通行人3
あ+あ-

どうしても主さんが鬱とは思えないのですが。

私の姉が鬱を自称していて本当は境界性人格障害なんですがそっくりです。

鬱なら人との関わりを避けてこもりますし怒りを内に溜め込み自分を責めます。

主さんは依存と言えるほど積極的に人と関わり、そしてお姑さんに対する不満を露わにするなど怒りの感情を外に向けていますよね。

全く逆なんですよ。

境界性人格障害である患者にショックを与えないために、貴方は鬱ですと偽って伝える病院も少なくないんですよ。

ともかくご主人が他界されたのならもう別居されてはいかがですか?

家に置いてもらいながら、何もせず病気をお姑さん達のせいにして不満ばかりを言うのは大人気ないですよ。

私だってもし主さんのような身内がいたら、かなりストレス溜まりますし甘えるなと怒鳴りたくなります。

10回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧