注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

長男が後継ぎって考え古いのかな?

No.2 09/04/26 10:08
通行人2 ( 26 ♀ )
あ+あ-

双子なら尚更長男・次男は関係無いと思いますし、核家族化した今は長男が後継ぎって考え方は古いかもしれませんね。

将来どちらが同居するのか家族会議が必要かな。
舅・姑がホームに入る際に持ち家を売却するつもりなら良いですが、
ホームには入りたくないとか、持ち家を売却しないなら、介護問題や財産問題が出てきますよね。

舅・姑に直接意見するのは素直に聞き入れてもらえない可能性があるので、主さんの考えは旦那さんに伝え、旦那さんに自身の考えとして話してもらったら良いと思います。

嫁いだ身ですから、自身の親より旦那さんの親を優先しなければなりませんし、
“自分の実家の近くに家を建てたい”は介護問題の話し合いがつかないと無理ではないでしょうか。

2回答目(21回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧