注目の話題
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と

お酒が飲めません(>_<)

No.17 06/06/18 14:54
しん ( 20 ♂ qAho )
あ+あ-

遅めの意見ですけど..
お酒が弱い人は、アルコールを体内で分解する速さが遅いと言うことなんで、つまりアルコールを分解する酵素の働き具合または種類によってお酒に弱い強いが決まってしまいます。それ以外は体調によりますけど、弱い人を強くする方法は簡単ではないと思いますし、自分が作る酵素が主に関係していると考えられるんで、やはり軽減する方法かうまく避ける方が無難だと思います。少し飲むくらいなら構わないと思いますけど、強要されてまで飲むことはないと思います。個人的にアドバイスを言うとしたら、ビタミンB群の豊富な食べ物(豚肉とか)や高タンパク質な食べ物、抗酸化物質を含む食べ物あるいはサプリメントなどを「あらかじめ」食べてから飲んだ方が和らぐかもしれません。弱い人はアルコールの分解が遅いため脳に早くたどりついてしまうと思われます。アルコールは有機溶剤の仲間なんで、脂質つまり油分を溶かします。脳はその脂質が豊富なんで、アルコールに少なからず溶かされて機能が麻痺して記憶が飛ぶと考えられます。また半端に分解されますと悪酔いの原因になります。ここではこんな話しかできませんけど、健康には気を付けてくださいね

17回答目(22回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧