注目の話題
病院に行きたいが有給がありません。 4/1入社の新入社員です。 まだ有給が付与されていません。 入社後訳あって診断書が必要な状態になりました。
彼(31)に「寿司でも食いに行くか…」と言われたのですが、私(34)は素直になれず「やだ」と否定してしまいました。本当は食べに行きたかったのに… 天の邪鬼気質
結婚して家庭持つことって幸せなんでしょうか?ドラマとかニュース見ても、不倫やDVや家庭崩壊など不幸イメージしかないです。結婚しても、ある日突然殺人鬼に奥さん殺さ

中学二年生です。 私は小学生の頃暴言を吐いたり、友達と喧嘩して殴り合ったりして…

回答3 + お礼1 HIT数 485 あ+ あ-

匿名さん
18/08/17 11:39(更新日時)

中学二年生です。
私は小学生の頃暴言を吐いたり、友達と喧嘩して殴り合ったりしてたいました。
ダメなことだと分かりながらも、つい感情的になってしまい、抑えようとしても抑えることができませんでした。そんな私も変わらないといけないと真剣に思い中学生を節目に本当の自分を隠し、性格のいい大人しい子に変わりました。
2年生になり、私のクラスは明るいクラスになりました。私の出身の小学校は人数が少なく、運が悪く私のクラスは誰も友達がいませんでした。私は人見知りで友達もできず毎日移動教室も給食当番も全て1人でした。私は毎日家で1人で泣き孤独でした。でも、男の転校生が来ました。その人はすごい女好きで有名な人でした。私はその人に気に入られてしまい、毎日ちょっかいを出され、それを見た周りの男子も私にちょっかいを出すようになりました。みんなは嫌がりるこどだけど、私はとても嬉しかったです。少しでも私の事を好きだと思ってくれてかなっと。(恋愛的な好きじゃなく、人として、友達としての意味)久しぶりに人と触れ合ってとても楽しい毎日でした。少しは性格を変えた成果が出たのかなっと喜びました。
そんな形で夏休みに入りお盆が来ました。私はおばあちゃんの家に行きました。家族の前では素の自分です。だけど、夏休みの間だけでも性格を改善しようと少しでも柔らかい気持ちで行くようにしました。おばあちゃんと食事を済まし、私はぼーっとしていました。するとおばあちゃんが手で覆わず咳を私の顔に向かってしました。最初はワザとじゃないしいいかって思っていましたが、何もいいませんでした。すると、おばあちゃんはまた同じように咳をしました。私は、せめて違う方向に向かってやれよと思い感情的に言葉を吐きそうになりました。でもこのままじゃ変わらないと思い、咳するなら手で覆って違うとこ向いてやってくれん?と私なりに優しく言ってその場を離れました。するとおばあちゃんが、前から思ってたけどあんたって性格悪いよな、ただ今のはむせただけやんなど私に向かって悪口を言ってきました。私は我慢して何も言い返しませんでした。そのままトイレに行って私は泣き続けました。
こんな私の性格どうすればいいですか?素の私だとやっぱり誰にも好かれないのかなっと。おばあちゃんには、昔の完全に素だった私の悪口も言われ、ありのままの私を全否定され、いなくていい存在。私はどうすればいいですか?

No.2693158 18/08/14 19:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/08/14 19:28
悩める人1 

同じく中2です人に、言われて泣けるようになったて事は、成長の証ですね!たまには、言いたい事をいいましょう我慢すると病気に、なりますよ!おばあちゃんに、ガツンと言って見よう!応援してるよ!BY中2男子

No.2 18/08/14 19:56
匿名さん2 

小学生の時から、中学生になって、少しずつ
必要な我慢や思いやりを持てることは、素晴らしいことでしょう。
でも、人は小中高を通じて、ゆっくりと大人になりますから
焦らずに、多少の失敗をしても、自分を見捨てないでくださいね。

おばあさまに対して、一度めは大目に見て、
二度目は、やっぱり、咳をしたりむせた時には、できれば口を塞いだり
他のところを向いてくれないかと、控えめに言ったのですね。

大人でも、子供や孫など年下からの、意見やお願いに
素直に耳を傾けれられる人もいれば、年上の方が絶対に偉いとか
年下が年上に注意や意見をするのは(たとえ妥当な意見でも)
生意気だという価値観を持つ人もいます。

これは、私も(40代です)親に対して、自分の意見を
中高生や、それこそ大学生以降になって言った時にも
偉そうに。。とか、私が悪うございましたという感じで
逆ギレされたりすることもありましたので。。^^
あなたのおばあさま(60歳以降でしょうか?)が
不快に感じてしまったのは、予想はできます。

あなたは、性格が悪いわけではないですよ^^
おばあさまの価値観からいうと、あなたが、<年上をたてない>と思い
生意気だとか、性格が悪いと言ったのでしょう。

辛かったでしょうが、よく我慢して言い返しませんでしたね。
反論すれば、余計、面倒なことになっていたでしょうね。
(反論するのが悪いことではないですが、問題をこじらせないためには
あなたのためにも、我慢することも時には必要でしょう。)

泣くことも、気持ちを吐き出すには、必要なことです。
家族でも、道理が通じないことがあります。
理解をされないことも、時にあるでしょう。
でも、他の人に相談して見れば、必ずしもあなたが
全て悪いとか、問題があるとは限らないとわかるものです。

ありのままのあなたを、受け入れられなかったのは辛いでしょうが、
おばあさんは、あなたでなくても、年下の人の意見には
(娘でも嫁でも、他人であっても)耳を貸さない方かもしれませんよ。

おばあさんの、ありのままの価値観や態度を受け入れるのは
辛いかもしれませんが、そういう人もいて、
固まった価値観を変えるのは難しいという現実も
(感情的に受け入れられなくても)理解しておいてください。

No.3 18/08/15 22:27
お礼

みなさん、ありがとうございます。
真剣にアドバイスをくださって、涙が止まりませんでした。
これからも、もう少し考えて行動します。

No.4 18/08/17 11:39
匿名さん4 

それはおばあちゃんわざとやったのでしょうし、主さんの元のイライラは家族のせいだったのかも?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧