不妊者の僻み

回答4 + お礼1 HIT数 2644 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
09/05/01 08:56(更新日時)

友人の中で結婚したのは早い方なのに、出産に関して、友人に先を越されたと思うのは、僻みとしか言い様がないですよね?
私は不妊で、おまけに旦那も妊娠にあまり協力的ではありません。私一人悩んでいる時に、友人からの妊娠報告メールや、もうすぐ結婚する独身の友人(結婚したら赤ちゃんはすぐに欲しいと言っていた)からは突然「赤ちゃん出来なくて悩んでいるなら、いい占い師知ってるよ。占ってもらったら?」とメールで送られてきました。いらんお世話!と思い、返事に「私は今はいらないわ。あなたは結婚したら早く出来るといいね♪出来たらすぐに教えてよ。」と強がって言いました。心の中で、私の不妊の苦しさをあんたも味わったらいいのに!と思ってしまいます。かなりひねくれていますよね?来月、その友人の結婚式でスピーチするのですが、スピーチする気力も失せてしまいそうです。

タグ

No.1001245 09/04/30 09:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/04/30 09:49
通行人1 ( 20代 ♀ )

私は主さんの友達が無神経だと思う(占い師紹介するとか)し、不妊で悩んでる人が友達の妊娠を聞くと辛い気持ちは仕方ないと思います。でも残念なことに、不妊の人の気持ちは普通に妊娠できた人にはわからないんですよね。私は不妊ではなかったけど、子宮外妊娠で片方の卵管がありません。正常妊娠するまでは、やはりまた同じ事になったらとか色々考えたし、妊娠した友達が羨ましかったです。それに義母は苦労を知らないみたいなんで、あたり前にできるみたいな感覚でおられてすごく辛かったです。周りにはねたみとか思われるかもしれないけど、それはそれでいいじゃないですか。主さんの気持ちを理解してくれる人だって沢山いますよ😄

No.2 09/04/30 11:19
通行人2 ( ♀ )

不妊の気持ちを理解してくれない人は多いですよ。
私も結婚して何年も出来ませんでしたが職場ではおばさん達に早く作りなさいと言われ、友達同志の飲み会では独身の友達に早く産まないと障害児出来ちゃうよ~と散々言われて来ました。
その度に家に帰り泣いてました。
心無い言葉で傷付ける人は沢山いますがこれも仕方ない事なのか…。
今は一人の子に恵まれましたが(仕事を辞め、旅行や墓参りをしてたら不思議な事に自然妊娠しました)主さんも嫌な事言われたら無視したり疎遠になっても良いので、ストレスを溜めない方向でのんびりして下さい。

No.3 09/04/30 11:46
通行人3 ( 30代 ♀ )

わかりますよー😔
私もまさに今その状態です。
どうしてみんな当たり前のように妊娠できるの?どうして私はダメなの?って一人で泣いたりして。最近出産した友達から赤ちゃんに関するメールが来ると、すぐには返信できないですし、かなりひがんで嫉んで自分が嫌になります😢
自分の中のわだかまりを忘れるのは難しい😣すぐに気持ちを切り替えるのは無理ですが、だんだんと前向きになれたらいいですね…。

No.4 09/04/30 11:51
通行人4 

私は同性愛者なので子供欲しくても無理です
元々ノンケだったパートナーには本当に申しわけなく思っています

甥っ子が小児癌になった時にかかった莫大な費用(家一軒建つほど)は全て税金から賄われた時に 自分の子供が持てなくてもしっかり税金を払っていれば世の中の子供達に間接的には貢献していると思い なるべく沢山の税金を払うようになりたいと思うようになりました。

そして友達の子供や甥っ子に自分が出来る全ての事をしてあげたい

ここまで悟るには随分苦しみましたが
仕方ない事を受け入れる事も大事だと思います。

No.5 09/05/01 08:56
お礼

有り難うございます。周りには気持ちを理解してくれる人がいなくて悩んでいましたが、皆さんの回答を読んで気持ちが少し落ち着きました。悪気なく言ってる事に結構傷ついてしまいますよね。自分も言動に気をつけて、もうあまり考えすぎないようにします。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧