警備員について

回答3 + お礼0 HIT数 785 あ+ あ-

悩める人( 39 ♂ )
09/05/22 23:17(更新日時)

警備員(ガードマン)の資格を取る時に審査?があるってホントですか?
何の審査なのでしょうか?
資格がないとアルバイトでも出来ないのですか?

No.1002444 09/05/22 22:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/05/22 22:54
通行人1 

自分が面接受けたときは、薬物をやっていないか、前科はないか、でした

No.2 09/05/22 23:00
通行人2 ( 20代 ♀ )

いらないですよ。
あると仕事は増えるみたいだけど、バイクか車の免許があれば、4~5日研修したあと現場へGOです。

因みに私、短期でやってたけど、今仕事が少ないらしいので
あんまりお勧めできませんね

セクハラオヤジ多いし😫

No.3 09/05/22 23:17
通行人3 ( 20代 ♀ )

資格なくても大丈夫ですよ👌

ただ4日間位の研修は受ける事になると思います。

給料も出るので、研修で消える方もいますね。


警備士の資格は経験を積んでから、受験しました。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧