注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩

消費税

回答9 + お礼9 HIT数 1030 あ+ あ-

悩める人( 36 ♂ )
09/06/02 07:19(更新日時)

昨日友人の誕生会があり、自分は花束💐の担当でした

事前に近所の花屋に電話して『誕生祝いなんで、5千円で花束をお願いします』と予約して取りにいきましたが、消費税の250円も請求されました

結局消費税も支払いましたが、5千円で花束をって頼んだのに税込みにしないのはおかしくないですか?

ガソリンスタンドでは千円分って頼んでも、まず消費税は別に取られませんよね

みなさんはどうおもいますか?

No.1002744 09/06/01 09:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.9 09/06/02 06:09
お礼

>> 1 内税は本くらいじゃ無いでしょうか? スタンドで五千円分と言えば暗黙の了解で税込み価額。 その花屋さん1本でも多く売りたいが為の儲けの手口じ… レスありがとうございます

そういえばガソリンも表示価格は内税ですよね

No.10 09/06/02 06:12
お礼

>> 2 どっちもどっちだね。 購入する側は念をおさなかったし、店側は確認しなかったのですから。 レスありがとうございます

でも普通お店は予算を言われたら、その範囲内で収めるとおもうんですが。自分的には納得出来なかったもんで😥

No.11 09/06/02 06:15
お礼

>> 3 小さな個人店などでは税別にしているところも多いですよ。 5000円で花束をと頼まれても税抜き計算するの面倒だし半端な額になるし合わなくなる… レスありがとうございます

個人店なんで少しは融通利かせてくれてもいいとおもうんですけど、めんどくさかったんですかね

No.13 09/06/02 06:21
お礼

>> 4 そもそも内税と外税が混在するのが問題でしょう。チェーンの飲食店のメニューなんかは外税(少しでも安いように見せる為)だし、家電量販店は内税。ど… レスありがとうございます

そうですよね、かなり紛らわしいです

No.14 09/06/02 06:22
お礼

>> 5 花屋さんで込みで花束作るの大変なんじゃないですか➰「込みで」とお願いしていたら花束が寂しい出来上がりになっていたかも知れませんね。 レスありがとうございます

消費税分で花を1本抜いてくれればよかったのに、っておもいます

No.15 09/06/02 06:24
お礼

>> 6 私は込みでか別でか確認されましたよ😃連名でつくったので込みで5千円にしました💐2500円ずつですっきり😃 レスありがとうございます

自分等は5人で1000円ずつ出し合いました
後からみんなから50円徴収するのがなにかみっともなくて😥

No.16 09/06/02 06:30
お礼

>> 7 税込み5000円でってちゃんと言わなかったならあなたが悪い。第一リッター単位で税を始めから加算できるガソリンと種類によって一輪いくらかで値段… はい、予想通り批判レスきました。ありがとうございます

それなら寿司屋で1万円で握り4人前頼みますって注文したらどうでしょう。チェーン店ならともかく個人店なら要望に応じてちゃんとしてくれますよね?
しかも私は寿司屋でそういう注文して消費税取られたことなんか今までないですよ

要するに店側が融通利かすかどうかだとおもいますが

自分は36歳で間違いありませんけど

No.17 09/06/02 06:32
お礼

>> 8 ちっちゃい 男だね はい、レスありがとうございます

匿名でしか批判できないあなたよりは小さくはないとおもいますが

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧