一般事務の方‼

回答4 + お礼4 HIT数 1298 あ+ あ-

通行人( 21 ♀ )
09/06/03 03:52(更新日時)

こんにちは☀
ただいま就活中なのですが、一般事務にも興味がでてきました‼
私の所有資格はWord・Excel・秘書検定など、それぞれ2級です。


💻操作には少しだけ、自信があったのですが、
眼精疲労もちで、3時間以上PC画面を見続けてしまうと、頭痛で吐いてしまいます…🌀


一般事務の方は1日何時間くらい💻画面見ますか❓
あと、よろしければ一般事務職のメリット⤴デメリット⤵教えて頂けると有り難いです。

宜しくお願いします🙇

No.1004746 09/06/02 14:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/06/02 14:14
悩める人1 

ゲロ吐く事務員は要らないな~

No.2 09/06/02 14:17
お礼

ですよね~

自分でも困ってしまいます。
やっぱり1日中PCって感じですか…❓😣

No.3 09/06/02 14:20
悩める人1 

基本、5~6時間かな...


書類の作成が多い。

No.4 09/06/02 14:31
お礼

5~6時間ですかぁ😭
お疲れ様です💦
眼を労らないと、一年中眼の痛みに悩まされそうですね😱


書類の作成とか、私的には資格も活かせそうだし、やり甲斐あっただろうな…⤵

No.5 09/06/02 19:59
通行人5 ( ♀ )

会社によるんじゃないですか~?
私は従業員40人程の小さな会社の総務&経理をしてますが、5~6時間もパソコン使わないですよ。2~3時間ぐらいかな~。事務は応募が殺到するので💧頑張ってください🙌

No.6 09/06/02 21:50
お礼

会社によるんですね❗
では説明会や面接の時に質問してみます⤴

2~3時間は良いですね☀うらやましいです。

やはり募集殺到しますよね💦
根気よくいろんな会社受けてみようと思います😤
ありがとうございます🙇

No.7 09/06/02 23:30
通行人7 ( 20代 ♀ )

職場にもよりますが、一般事務ならせいぜい3時間くらいかな?
私の仕事はOA事務みたいなものですから6~7時間は💻とにらめっこです👹
ただその場合、1時間に1回休憩をとらなくてはいけないらしいです。
ぶっ続けてやる方は流石に居ないと思いますからね💧
資格を持っていて応用が出来るなら問題なしです😊
あとは電話応対とかお使いや雑用、資格がなくても初心者でも出来る仕事です👍

No.8 09/06/03 03:52
お礼

6~7時間ですか💦毎日だと大変ですよね😭
お体に気をつけて下さい😊

応用が出来ていることも凄く大事ですよね❗

お仕事内容を教えて頂けて、イメージを掴む事ができました✨
就職できたら早く仕事を覚えて慣れたいと思います😍
ありがとうございます🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧