注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

母親を好きになれない

回答7 + お礼5 HIT数 2188 あ+ あ-

悩める人( 16 ♀ )
09/06/04 01:16(更新日時)

・夜中に大声で電話
・静かにしてと言うと逆ギレ
・でも自分は妨げられるとマジギレ
・自分のやりかけの家事をテスト前とか体育祭後関係無く押し付けてくる
・父と喧嘩して急に帰って来なくなる
・帰って来るとやたらいい母親だと示してくる
・いきなり罵倒
・勢い余って手が
・母の日や誕生日は祝え、労えと言ってくる
・男遊び激しい
・愛情表現は渡すお小遣いの金額みたい
・勉強とか普段はなにも
・受験期の塾の代金とか文句(お金出すのは父
・でも受験落ちたと聞けば自分のせいと泣く
・受かってれば○○高校に娘がとやたら自慢
・学校についても話したことも聞かれた事もない
・気分で離婚をほのめかす
・何気に離婚したらもちろん私側よね?
・自分の愚痴は聴かせるが私の悩みなんか知ったこっちゃない
・娘が診療内科に通ってるのも初耳


母はこんな人なのですが愛せないのは私の努力が足らないのでしょうか
何度か父を交えた話し合いもしましたが大抵私が泣いて終わってしまいます
今では声や仕草なども生理的に受け付けられません
どうすれば母を見ても平常心でいられますか

タグ

No.1007378 09/06/03 00:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.6 09/06/03 23:58
お礼

>> 1 私も母親嫌い 心療内科も母が原因で通ってます 母親業より浮気にはまって 女として接してくるので気持ちが悪い 無理に好きにならなくて良いわけ… スレありがとうございます。私と同じ様な方がいらっしゃるんですね
こんな目で親を見てるのが自分だけでなくて安心しました
特に母とは老後の事とかも考えて好きにならなくてはと思ってたので憎んだままでよいという考えは凄く参考になりました

No.7 09/06/04 00:05
お礼

>> 2 お母さんの悪い所ばかりが、目についてしまってるのでますね!これからは、あなたの人生です。好きな事みつけて、早く自立するのもいいかも❓私の親も… スレありがとうございます
そうですね人生は一度きりなのだし、ある程度は自分の好きなようにやるつもりです
とは言ってもあの人は母親面をするのがとても好きなので結婚時や老後の面倒などを考えるとその時の生活や家庭を台無しにしてくれそうでとても憂鬱です
やはり今から相手を好きになっておかないとキツいのかなぁと考えてしまいます

No.8 09/06/04 00:16
お礼

>> 3 主さんの年齢ぐらいだと お母さんに対して そう思っても 仕方がないですよね。私も同じ母親として もっと子供優先にしてほしいと思います。でも … スレありがとうございます
思春期はそう考えて仕方無いんでしょうか。では思春期を過ぎれば相手を許せてもっと普通の目で見れるようになりますかね
今は楽しめる程余裕がないのですが出来るだけ母を憎まないように毎日過ごしたいです

No.9 09/06/04 00:22
お礼

>> 4 もうお母さんに こうなって欲しいとかこうしてもらいたいのにとか 期待しないことが大事だよね😊 自分と親とって客観的に見れてるから、もうす… スレありがとうございます
期待なんて随分前から持てた気がしませんがそういう風に考えればきっと楽ですよね
今は先生達に頼りながらでも早く自立したいと思います
優しくするのはするとなぜか男遊びに誘われるので難しそうですが極力冷たくならないように努力したいです

No.10 09/06/04 00:28
お礼

>> 5 おーいっぱい出てきたね😁お母さんに見せたら?どう思うんだろ。 うちの親も最悪だよ。親に色々悩まされ、今は、母親・父親ってあだ名の他人だって思… スレありがとうございます
見せたら家族内乱闘になりかねないのでもちろんやりませんが、他人だと思うのは私もやっていたのでとても親近感がわきます
家は出るつもりですが家族のつながりまで切れてくれるわけでは無いですからね。やっぱり相手を好きになるかせめて何にも感じなくてすむくらいには今のうちにしておきたいのです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧