注目の話題
先日旦那の桁違いの貯金通帳を発見し昨夜問い詰めたら独身時代と結婚してから株や投資で貯めてたと白状しました。一括で都内マンションを買えるくらいの金額で折半で許すと
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

おねしょの処理

回答15 + お礼0 HIT数 17128 あ+ あ-

悩める人( 16 ♂ )
09/06/03 12:45(更新日時)

私は16才の高2です

 
今起きたらおねしょを
していました
 
布団の中で全部おもらし
しちゃったみたいなので
下着やパジャマはもちろん
布団や毛布もびちょびちょに
してしまいました
 
出来れば高校生なので
親にはばれたくないのですが
自分で処理することは無理でしょうか?

No.1007406 09/06/03 00:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/06/03 00:28
通行人1 ( 20代 ♀ )

なにかストレスでもあるのかな?

本気でバレたくないなら、お風呂場で自力で布団を洗って干してお母さんが洗濯物干す前に起きて撤収させる‼

No.3 09/06/03 00:42
通行人3 ( 30代 ♂ )

あるあるっ。男は、そんなもんやっ!寝しょんベンくらい気にすんなっ。これからの長い人生もっとみっともない事してまうで。隠したい気持ちも分かるけどなぁ。正直に言うて、涙ぐんでるフリしてみ、大丈夫っ大丈夫って言うてくれる。

No.4 09/06/03 00:44
お助け人4 

通行人2さん!何で

きもい のですか?
ストレスや病気などの原因がある人もいるのですよ。
そんな言葉を軽々しく発する人間性が未熟ですね!

>主さんへ

何か心がS0Sを送っているって事はないですか?

パジャマや下着は水洗いでもして洗濯機に入れちゃえばいいけど。布団どうしようか‥。案が浮かびません。

一番さんのを実行しましょうか。

No.5 09/06/03 00:52
お助け人5 ( 30代 ♀ )

パジャマ等はバケツ等に洗剤入れてササッと洗う。

布団は取り合えず、ドライヤーで表面を乾かし、明日晴れなら、速攻干す。

ドライヤーの音が気になるなら、扇風機!!

明日、布団を干した際、親に「何故、干してるの?」と聞かれたら、干したい気分だから…と流す。


こんな感じで、如何でしょうか?

No.6 09/06/03 01:08
通行人6 ( ♀ )

布団はカバー外して新聞紙を置いて雑誌とかで重石する。

そしてジュースこぼした😔って明日干す。
パジャマなどは水洗いして洗濯機に入れて、洗濯機のタイマーセットしておく…とか?

No.7 09/06/03 01:14
匿名 ( ♀ dUcpc )

えーっ‼
親としては 隠れた病気もあるかも知れないし、黙って処理は不衛生だし 困ります。勘弁して下さい。って感じですね。

取りあえず風呂場に行ってシーツやらパジャマは洗える範囲で洗ってバケツにでも入れておいて、布団はつまみ洗いして 或いは絞ったタオルで拭き取るようにして
取りあえず物干し竿にかけて来たらどうですか。

高校生だから黙って処理したいのではなく、高校生だからこそ ちゃんと報告して下さいよ。
何か病気かも知れないし、親に話すべきです。

No.8 09/06/03 02:32
通行人8 

アイロンで乾かす。
しかし尿は乾いても臭うしな。

てっ言うより泌尿器科や心療内科に行った方が良くないかな。

恥ずかしい事じゃないぞ。
大人でも尿漏れや便漏れするのだからな。

人間の体はそんな物さ。

おねしょではなく、尿漏れだろう。

No.9 09/06/03 05:49
通行人9 ( 30代 ♂ )

衣類はいいけど、布団もとなると厳しいかな😞 言っちゃえば?💦

No.10 09/06/03 06:21
通行人10 ( ♂ )

病気か ストレスだろうけど かくさないで 父ちゃんに いえよ! どうしても隠したいなら さっさと 洗濯機いれて 洗剤いれて 洗ってしまえ 布団は お湯かけて タオルで ふいて 干すか しろ!

No.11 09/06/03 10:43
通行人11 ( 20代 ♀ )

親に言えましたか?
あまり落ち込まないで下さいね。

No.12 09/06/03 10:43
通行人12 

シーツとかはちゃんと洗濯して、下の布団は熱いタオルかなんかでよくふき取る。臭いが染み付くとキツイでしょ。日光に干すこと。

No.13 09/06/03 10:56
通行人13 ( ♀ )

敷き布団は乾いたバスタオル等で、あるていど尿を吸い取り、次に濡れたタオルで布団を叩いて尿をとりファブリーズをかけて天日干ししてみてね。
うちのチビがお漏らしした時は、この様にしています。
敷き布団は風呂場なんかで洗ったら水分含んでハンパなく重くなり💦一人じゃ持ち運べなく泣きそうになるから洗わない様にね😭
絞るのも無理だからね💦
経験者より😭

No.14 09/06/03 11:35
沖縄人 ( 30代 ♀ jdhrc )

主さん。体調は大丈夫ですか?
批判する人なんか無視無視😊
もしかしたら病気かもしれませんよ
私も小さい頃おねしょばかりしていて悩んでいました
風邪で病院へ行き入院し検査した所病気が判明しました
まずは病院へ行ってみては?
ストレス抱えているならあまり抱え込まないでくださいね😊

No.15 09/06/03 12:45
通行人15 

ドライヤーで乾かして、ファブリーズしたら大丈夫かも

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧