注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
交通費の割り勘について相談したいです。 まだ付き合ってないですが相手側から交通費を割り勘にしないかと提案されました。 ガソリン代、パーキング代のことだと思う
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?

社長だから…

回答8 + お礼3 HIT数 1995 あ+ あ-

悩める人( 38 ♀ )
09/05/27 18:19(更新日時)

夫は小さな会社を経営しています。

最近、会話の中に「普通の会社員じゃないんだから…」
が多くなりました。

夫曰く、普通の会社員じゃないから許される事が沢山あるみたいです。

女性と二人での食事…

これはなんとか分かります。

女性と二人でのドライブや、テーマパークに行くのも仕事のうちだそうです。

よくわかりません。

皆さんどう思われますか?

No.1011381 09/05/27 00:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/05/27 01:08
悩める人1 ( 40代 ♀ )

うちも同じような感じですよ。会社経営してうまくいくようになってから 1⃣俺の稼いだ金は俺の自由に使う、俺は社長だからと偉そうに言って私に渡さない。会社の儲けを隠す。2⃣社長だから人付き合い増えるのは当たり前と接待を理由に毎晩外食&飲み歩く。女と遊ぶ。3⃣携帯に秘密がたくさん有りそう。4⃣家庭をかえりみず独身気分で遊び回り、家に帰らない。5⃣私に満足な生活費渡さないくせに、私が外で働くのを嫌う。以上、殺したいくらい憎い旦那です。サラリーマンの頃はこんなじゃなかったのに

No.2 09/05/27 01:33
お礼

>> 1 レスありがとうございます。

うちは生活費等は不自由無くもらえますが、収入がいくらかもわかりません。

会社の経費なら接待交際費でかなり使えますし…

携帯電話はいくつ持っているのかさえ把握出来ません。
携帯を見る見ないで相談している方が羨ましいくらいです(笑)

私も元々サラリーマンに嫁いだつもりだったのでこんな状況になり辛いです。
もうお金要りません。一緒にいたいだけです(月に1日でも…)

お金が有れば…とかの次元を越えています。とにかく辛いです。
すみません。愚痴になってしまいました。

No.3 09/05/27 01:50
通行人3 ( ♀ )

つまり…
主さんのことは家政婦としか思っていないということですよ…
女性として愛情を注ぐべき相手ではないと…

ひどい男。

人間てお金で変わりますね。

でも男性にしてみたら、独立して成功するって、ものすごい達成感を得られただろうし自信にも繋がったと思います。
誰でもうだつの上がらないサラリーマンなんて嫌だ、男はこうあるべきだという、一種のステイタス?のような理想像を持っていると思うんです。
ご主人はそれを理想で終わらせず自力で叶えた。それについては評価に値するものです。

ただひとつ
その成功は妻(家族)の存在あってこそだということを忘れていらっしゃるようですね…。

主さんだってご主人が自分に愛情持って接してくれていたら、浮気のひとつも許してあげられるのではないかと思います。
ご主人はとても勿体無いことをしている…。
どうにでもうまくできるのに。

No.4 09/05/27 02:59
通行人4 ( ♂ )

人間、金を持つと権力や名声が欲しくなります。
政治家なんかがそうです。

それに伴い、愛人も欲しくなります。

金は人間を狂わせるんですよ。

No.5 09/05/27 03:50
通行人5 ( ♂ )

貧乏人が大金を手にすると態度が変わる典型的な事態だね。その内、事業は衰退していき、借金を初めて、自滅するよ。貧乏人の成り上がりは所詮、貧乏人なんですよ。自己破産しない様にね。

No.6 09/05/27 07:30
悩める人6 ( 40代 ♀ )

私の悩みかとびっくりする程同じ状況です。
一番さんのレスもその通りだと同じです。
家の旦那はサラリーマンから社長になりました。まるで人間が変わったようになりました。
昔は優しい素敵な旦那だったのに 今は魔法の杖を持った少年のようになり情けなくなります。
男ってバカですよね。お金ってほんとに怖いですよね。
長年頑張って連れ添って社長にまで登りつめて、そこがピークで後は地獄の日々です。
お金がなくても前の方が幸せやったな~!

No.7 09/05/27 12:04
お礼

>> 3 つまり… 主さんのことは家政婦としか思っていないということですよ… 女性として愛情を注ぐべき相手ではないと… ひどい男。 人間てお金で変… レスありがとうございます。
夫の中では家政婦以下だと思います。
家政婦にだって多少の情ぐらいは有ると思いますから…

確かに何も無い所から会社を立ち上げ、この不景気の中仕事も切らさずに頑張っている点は尊敬しています。

しかし、あまりにも愛情が無さすぎです。

本当にお金は人を変えますね。
お金が有れば良いってものじゃないですね。

No.8 09/05/27 12:09
お礼

>> 4 人間、金を持つと権力や名声が欲しくなります。 政治家なんかがそうです。 それに伴い、愛人も欲しくなります。 金は人間を狂わせるんですよ。 レスありがとうございます。
4さんの仰る通りだと思います。

夫は会社や地位など色々と手に入れましたが、私は沢山のものを失いました。

No.9 09/05/27 13:57
通行人9 ( ♀ )

うちの旦那も小さい会社経営してます。ただ公私混同はしないように伝えてます。
✉するにも名前の呼び方にも気になった事は聞いてます。
悶々と1人悩んであーやっぱり、あの時?等思うのはしんどいし… でもうちに関してですが旦那に対等に言えるのは、同じ職業か収入を得たらなんだなーとプライド高く、周りが見えてない相手はそう感じました。

No.10 09/05/27 15:46
通行人3 ( ♀ )

私の知り合いにも、借金地獄から成り上がった社長がいます。その借金たるや、20歳で数千万単位、30代で億単位…一度や二度ではありません。

たしかに「金で買えないものはない」と豪語するような嫌な奴ですが、不思議と奥様は大事になさっています。浮気はしますが全て金で済ませ、家庭との調和もうまく取っていらっしゃる。
あ、誤解なきよう言っておきますが、私は浮気相手ではないですよ(笑)

この違いは何なんだろう?と思いました。

でもその奥様にも、並々ならぬ苦労があったろうと思います。
10代で結婚し、ご主人の借金も全て二人で被り(夜逃げも有り)共に苦労を分かち合ってきた夫婦です。よほどの信頼関係が築き上がっているのでしょうね。

No.11 09/05/27 18:19
通行人11 ( ♀ )

お仕事が増えて大変ですね~

「そんな馬鹿な事言ってないで働けー」って言ってケツ蹴飛ばしてください!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧