注目の話題
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て
交通費の割り勘について相談したいです。 まだ付き合ってないですが相手側から交通費を割り勘にしないかと提案されました。 ガソリン代、パーキング代のことだと思う
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

一般的に

回答12 + お礼12 HIT数 2043 あ+ あ-

悩める人( 20 ♀ )
09/05/29 20:04(更新日時)

私は10歳から16歳まで引きこもりでした。
そして家が貧乏なのと親が私に無関心なのでうつ病だったのですが病院には行ってません。

16歳のとき通信制の高校に行き始め、学費を払うためバイトも始めました。

バイトは何度も辞めたりしたりして半年以上続きませんでした。

ですが、だんだん人にも慣れて来て自分では成長したつもりです。
しかし何の資格も持っておらず、お金もなく、

バイト先の人に将来何したいの?ときかれ、最終的に説教されてしまいます。

ちなみにバイト先の人は
私の過去は知りません。

私はまだまだ社会不適合者なのでしょうか。

No.1013143 09/05/28 00:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/05/28 00:22
通行人1 ( 20代 ♀ )

働いていること自体で社会参加ちゃんとできていますよ。

自信持って下さい❗
説教してきた方は主さんを思ってのことで、決して否定という意味じゃないと思いますよ。

どうでもいい人に説教するのは時間がもったいないですしね。

説教とか叱るとかって、怒る相手に期待してるからだと思います。
必ずしも夢を持つ必要は無いけれど、短期的にも長期的にでも目標を決めて働くことは良いことですよ。

生活に張り合いができたり、生活が安定したり何らかのプラスになります。

No.2 09/05/28 00:24
通行人2 ( 20代 ♂ )

不適合者じゃないょ
もっと自分に自信持った方がいいよ!
けどどんな小さな目標でも良いから目標持たないと…目標持たないと仕事も続かないし、何より歳ばかり増えてくよ😓
自分がそうだったから…
今からでも目標を!
がんばり~!

No.3 09/05/28 00:34
通行人3 ( 30代 ♀ )

長い間引きこもりが出来るのは親がいるからでしょ~😃
無関心ではないと思うよ😃



バイトの人も主に感心があるから、説教であれ話してくれるんだと思うよ😃


人に感心を持たせる魅力があるんじゃない❓よって、不適合者じゃない👏

No.4 09/05/28 10:18
通行人4 ( 40代 ♂ )

将来何したいの?って、普通に暮らせていけばGoodじゃない
いちいち説教される意味ないし
気にしなくて良いですよ。

No.5 09/05/28 10:41
通行人5 

将来なにしたいのって余計なお世話だよ😓小学生の将来の夢じゃあるまいにね😢じゃああんたはどうよと言い返したら

No.6 09/05/28 13:45
お礼

>> 1 働いていること自体で社会参加ちゃんとできていますよ。 自信持って下さい❗ 説教してきた方は主さんを思ってのことで、決して否定という意味… 1さんレスありがとうございます。

説教してもらえるだけ
ありがたいことなんですよね…。

なんか自分が情けなくて、焦りばかり感じてしまいます。

No.7 09/05/28 13:49
お礼

>> 2 不適合者じゃないょ もっと自分に自信持った方がいいよ! けどどんな小さな目標でも良いから目標持たないと…目標持たないと仕事も続かないし、何よ… 2さんレスありがとうございます

そういっていただけて
嬉しいです。

目標は大事ですよね。
今のままの自分じゃいけないとは思っているんです。

職業訓練生になろうかと思ったんですけど
仕事が出来なくなるので
金銭的に無理だったり😞

No.8 09/05/28 13:54
お礼

>> 3 長い間引きこもりが出来るのは親がいるからでしょ~😃 無関心ではないと思うよ😃 バイトの人も主に感心があるから、説教であれ話してくれるん… 3さんレスありがとうございます

そんな風に思ったことありませんでした。

そう考えると光栄なことですよね。


親は一人は蒸発して、
もう一人は面倒臭いから好きにしろ。って言われました。自分に迷惑かけなきゃどうでもいいって。

No.9 09/05/28 13:57
お礼

>> 4 将来何したいの?って、普通に暮らせていけばGoodじゃない いちいち説教される意味ないし 気にしなくて良いですよ。 4さんレスありがとうございます


私は気にし過ぎているみたいですね。

少し気持ちが楽になりました。

No.10 09/05/28 14:01
お礼

>> 5 将来なにしたいのって余計なお世話だよ😓小学生の将来の夢じゃあるまいにね😢じゃああんたはどうよと言い返したら 確かにちょっとそう思ってしまいました。

結婚してるのでもう大丈夫だし、2人目の子供を産むことらしいです。
私が聞かなくてもそう言ってました。

No.11 09/05/28 14:24
通行人11 ( ♀ )

こんにちは…主さん
先ずはやりたい事をする為にバイトでも何でも頑張って、貯金をしたほうがいいと思います。技術を身に付けるにしても、何かを始めるにしてもお金は必要です。あなたの未来はこれからです。
頑張って下さい✊

No.12 09/05/28 14:27
通行人12 ( 30代 )

自分の若かった頃に似ていてレスしました。貧困と親の無関心という地獄から、よくぞここまで…と主さんを尊敬します。 過去は忘れて、無理解な人の説教も聞き流して、自分に誇りを持って頑張って下さい。苦労した分、いつか必ず自身の幸せの糧となります。応援していますからね。

No.13 09/05/28 14:36
通行人13 ( 20代 ♂ )

いや
不適合者なんかじゃ
ないでしょ(´ω`??

だって前に進もうと
してるんでしょ?
てか実際 前進してる
じゃない🎵

将来何になりたいか?
そんな事は知らないさ
ただ一つ 将来
生きていたいんだよ
幸せに近づいて
いたいんだよ
笑ってたいんだよ

世の中には説教が
趣味みたいな人が
居るんだ💧

大体 あんたは
今の仕事が夢だったのか?
今の生活が夢だったのか?ってな‼

生きてりゃ
その内 夢なんかみるさ
今は ただ生きてて
悪いんか⁉‥‥‥

ん?俺の愚痴になってるか?(;´д⊂)

ま まぁ‥‥‥
不適合者なんかじゃ
ないって事さ
気楽に笑って
生きようぜぇ~
ヾ(*~▽~)ノ

No.14 09/05/28 14:50
通行人14 ( ♀ )

長い引きこもりから抜け出して、社会に出れたんだから、あなたは強いですよ。

私も私の周りも、20才の頃将来何がやりたいか、見つけてる人は少なかったです。

まだまだ若いんだから、あなたのペースで前進すればいいと思いますよ😃

No.15 09/05/28 17:12
お礼

>> 11 こんにちは…主さん 先ずはやりたい事をする為にバイトでも何でも頑張って、貯金をしたほうがいいと思います。技術を身に付けるにしても、何かを始め… レスありがとうございます
そうですよね。

何をするにもお金が必要ですもんね。

頑張ります。
アドバイスありがとうございます😌

No.16 09/05/28 17:17
お礼

>> 12 自分の若かった頃に似ていてレスしました。貧困と親の無関心という地獄から、よくぞここまで…と主さんを尊敬します。 過去は忘れて、無理解な人の説… レスありがとうございます。
温かいお言葉
読んでて涙がでてきました
私と似た境遇を乗り越えられたんですか。

私も頑張ります!!

No.17 09/05/28 17:19
お礼

>> 13 いや 不適合者なんかじゃ ないでしょ(´ω`?? だって前に進もうと してるんでしょ? てか実際 前進してる じゃない🎵 将来何になりた… レスありがとうございます
そうなんです!
笑っていたいんです。

ありがとうございます😌‼

No.18 09/05/28 17:23
お礼

>> 14 長い引きこもりから抜け出して、社会に出れたんだから、あなたは強いですよ。 私も私の周りも、20才の頃将来何がやりたいか、見つけてる人は少な… レスありがとうございます

人並みになりたくて
焦りすぎているところがありました。

自分のペースで頑張ります
亀さんでもいいですよね?止まらなければ❗

No.19 09/05/28 17:39
通行人13 

職業訓練校って
安いけど
仕事出来ない間の
生活費として
補助金下りるよ💡
ちゃんと調べてみな✋

No.20 09/05/28 19:38
お礼

>> 19 レスありがとうございます

そうなんですかっ⁉

失業保険を受けられてる人はその期間継続して受けれるとは書いてあったんですけどそうじゃない人も補助があるんですかね?

No.21 09/05/28 21:35
通行人2 ( 20代 ♂ )

もし本当に職訓行きたいなら職安行って相談した方がいいよ!ダチも職訓行って就職してまた職訓行ったとき二回目は金貰って職訓通ってたし、結構知らないで貰えない補助金とかあるからさ!
陰ながらマジ応援してる!がんばり~ゃ!

No.22 09/05/28 21:54
通行人13 

👀↑と 云う事です
職安に学校案内のパンフ
も置いてあるから
行ってなぁ✋

No.23 09/05/29 20:03
お礼

>> 21 もし本当に職訓行きたいなら職安行って相談した方がいいよ!ダチも職訓行って就職してまた職訓行ったとき二回目は金貰って職訓通ってたし、結構知らな… レスありがとうございます
そうなんですか

私にも出るかどうか相談してみます。

本当にありがとうございます。

No.24 09/05/29 20:04
お礼

>> 22 👀↑と 云う事です 職安に学校案内のパンフ も置いてあるから 行ってなぁ✋ レスありがとうございます

はいっイロイロありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧