至急お願いします

回答12 + お礼10 HIT数 2553 あ+ あ-

お助け人( 28 ♀ )
09/06/07 22:59(更新日時)

先月、26日から生活保護で生活してるのですが…
早く仕事をしたい為に面接などに行ってるのですが…

今日面接した会社で保険証のコピーをしなきゃいけなく保険証を紛失してるのでと伝えました。

生活保護を受けていると言うと採用されないかもしれないと思ったので…

明日、区役所に連絡して相談してみようと思っているんですが…

保険証を一度コピーする為に出してもらえるのでしょうか?
もちろん、コピーをしたらすぐに返還するつもりです。
また、仕事をしてある程度収入があって生活できる様になったら生活保護は打ち切りたいと思ってます。

冷やかし、中傷などは辞めて下さい。

よろしくお願いします。

No.1013702 09/06/07 18:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/06/07 18:28
通行人1 ( ♀ )

保険証無いですよ、正直に言うしかないと思います。

No.2 09/06/07 18:34
通行人2 ( ♀ )

生活保護ってそんな簡単に受けれるんですか?💦

No.3 09/06/07 18:35
悩める人3 ( ♂ )

それ無理
生活保護を受けて居る事正直に言うしかないです

No.4 09/06/07 18:40
お礼

やっぱり、保険証のコピーはできないですかね💦
ありがとうございました🙇

No.5 09/06/07 18:46
お礼

>> 2 生活保護ってそんな簡単に受けれるんですか?💦 簡単には受けれないですよ💦

私事ですが…少し前に離婚してその時の弁護士と一緒に区役所で生活保護の申請をしてもらったんです。

私1人で相談しに行ってたら多分生活保護にならなかったと思います。

ありがとうございました。

No.6 09/06/07 18:46
通行人6 ( ♀ )

生活保護でも保険証ありますよ。一般の保険証よりも期間が短いですが、まだ受け取っていないのですね。

No.7 09/06/07 18:48
お礼

>> 3 それ無理 生活保護を受けて居る事正直に言うしかないです 無理ですか😥
生活保護を受けてると言って不採用になったりしないですかね💦

ありがとうございました🙇

No.8 09/06/07 18:50
お礼

>> 6 生活保護でも保険証ありますよ。一般の保険証よりも期間が短いですが、まだ受け取っていないのですね。 それは、ケースワーカに言えば出してもらえるのでしょうか❓

No.9 09/06/07 18:54
通行人1 ( ♀ )

主さん、保険証に準ずるものを出している地域もありますが見たら受給者であることがわかりますよ。下手に小細工したり嘘をつくより正直に話したほうがまだ印象がいいんじゃないでしょうか。

No.10 09/06/07 19:01
お礼

>> 9 そうですね💦
ちょっと話しずらいですが…きちんと生活保護だと伝えます😔

ありがとうございました。

No.11 09/06/07 19:20
通行人11 ( ♀ )

普通に考えても保険証の様な大事な物を紛失させてしまうような だらしない人を採用するでしょうか?

No.12 09/06/07 20:12
通行人12 ( ♀ )

明日の朝一で担当の人に電話して相談したほうがいいと思いますよ😊

No.13 09/06/07 20:46
悩める人3 ( ♂ )

生活保護の人は保険証は有りません
病気に成ると行く病院に向けて医療券成るものが発行されます


医療券は原則病院に郵送に成りますから
緊急意外は本人に渡して貰えません


保険証とは違います

No.14 09/06/07 21:04
お助け人14 ( 30代 ♀ )

保険と生保の併用の人もいます。
けど、主さんは発行されていないということは、生保単独しかないので、保険証はないのです。

というか社会保険にも国民健康保険にも入っていないのです。

☝もし発行されるとすると生活保護受給者証明書が出ます。

面接の会社へは正直に伝えて理解してもらえるといいですね😊

No.15 09/06/07 21:14
お礼

>> 12 明日の朝一で担当の人に電話して相談したほうがいいと思いますよ😊 ありがとうございます🙇明日、相談してみます😃

No.16 09/06/07 22:17
通行人16 

11さん、主さんは紛失したんじゃなく、そういい訳したんですよ!
それに中傷しないでと始めに断ってるでしょ!

No.17 09/06/07 22:26
お礼

>> 13 生活保護の人は保険証は有りません 病気に成ると行く病院に向けて医療券成るものが発行されます 医療券は原則病院に郵送に成りますから … そうなんですか…

わざわざ詳しく教えて頂きありがとうございます😃

No.18 09/06/07 22:29
お礼

>> 14 保険と生保の併用の人もいます。 けど、主さんは発行されていないということは、生保単独しかないので、保険証はないのです。 というか社会保険に… 生活保護受給表は貰いました。

やはり、難しいんですね😥
丁寧に教えて頂きありがとうございます🙇

面接に行った会社に事情を話してみます😔💦

ありがとうございました。

No.19 09/06/07 22:33
お礼

>> 16 11さん、主さんは紛失したんじゃなく、そういい訳したんですよ! それに中傷しないでと始めに断ってるでしょ! お気遣いありがとうございます🙇

私もだらしない人…と書かれていて少し残念でした。

面接の時に正直に話さなかった私もいけないと思いますが…

だらしないとまで言われるとは思わなかったです😥💦

No.20 09/06/07 22:42
通行人11 ( ♀ )

16さん そんなの分かってますよ。
例えば事務職の求人だったなら 会社の大切な書類を紛失させてしまうかもしれない人を採用しないだろうなって意味。
どうせ嘘つくなら違う嘘にしなきゃ。
 
中傷って
何 言ってるの?

No.21 09/06/07 22:46
お助け人14 ( 30代 ♀ )

横レスごめんなさい🙇。
11番さんは、主さんを責めているとかだらしないと言っているのではなくて…

会社側から見た意見でもっともかなと私も思います😔。

雇う側としては、そういう大事なものをなくす人なんだな、という判断材料にするのでは😔。

主さんの言ったことを会社は信じればこそ、だらしない人なんだって判断されてしまうから…。

No.22 09/06/07 22:59
お礼

>> 20 16さん そんなの分かってますよ。 例えば事務職の求人だったなら 会社の大切な書類を紛失させてしまうかもしれない人を採用しないだろうなって… 言ってることも理解できます。

だけど、顔が見えない文章だけのやりとりで…

質問や回答した文章を読んでどう思うかは人それぞれです。

仮に、嫌な回答だなって思う人もいれば確かにそうだなって思う人がいると言うことです。

あなたは、何 中傷とか言ってんの?と書いてましたが…

この言い方にたいしてどう感じるかは人それぞれあるんでもう少し言い方を考えた方がいいかと思います。

失礼しました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧