注目の話題
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。

統合失調症で安定剤

回答4 + お礼1 HIT数 1505 あ+ あ-

悩める人( 22 ♂ )
09/06/09 01:14(更新日時)

6年前から統合失調症で心療内科に通院しています。今はロナセン朝夕の安定剤と、副作用止めのアーテン朝夕服用しています。

6年前から薬を服用していますがいつも気分が重くなります。これって薬を服用しているから、まだマシな方ですか?心療内科の先生はロナセン、アーテン意外では、肝臓の薬のプロルモンとウルソ朝昼夕の処方で、安定剤は処方させてくれません。
自立支援は去年申請して医療費は1割で助かっています。

No.1015268 09/06/08 16:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/06/08 16:54
通行人1 ( 30代 ♀ )

薬、合ってないのでは?それか量が多いか?    薬飲んでるのに改善されないのは辛いですね。病院の先生に相談してみてください。

No.2 09/06/08 17:07
お礼

前にリスパダールを服用したら体重が90kg越えてセレネースに変えて去年新薬のロナセンに変えました。

今、短大で朝から夕方まで情報系の勉強をしておりレポートが大変です。今年の3月には先生とちょっとトラブりがありパニックで泣きました。出席率は八割以上が条件で短大に入ってから平日は友人とも会えなくなりました。

No.3 09/06/08 19:40
通行人3 ( 30代 ♂ )

セロクエルや ジプサレキサはどうですか?

No.4 09/06/08 19:44
通行人3 ( 30代 ♂ )

薬があってないとおもいますし 自分も統合失調症ですが ジプサレキサが多く処方されていますし 朝昼晩と寝る前まで処方箋いただいてます。
少なすぎも駄目ですよ。

No.5 09/06/09 01:14
通行人5 ( ♂ )

僕も三年前に統合失調症になって未だに通院中です。初診の時に処方された薬がたしかデプロメールとエビリファイでした。デプロメールは吐き気が酷くて中止になりました。僕もリスパダールを処方されましたが、太ると聞いたので飲まずに捨てました。ルーランでアカシジアになった時は大変でした。じっとしてられなくて一晩中歩き回らなければならず苦しかったです。精神系の薬は副作用が一番困りますよね。なんだかんだで一年以上休職してましたが現在は復職して普通に仕事してます。今は就寝前にグットミンとベンザリンだけ飲んでいます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧