注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

生活費10万円赤字↘どうすればいいでしょうか…

回答17 + お礼10 HIT数 12509 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
09/06/03 10:17(更新日時)

見ていただきありがとうございます🙇お知恵をお貸しください💦

夫は営業マンで完全出来高給です 末締め翌月払いで今月成績奮わず給料が15万円しかないことが分かりました↘このような月が続いており今まで赤字には貯金をあてていましたがそれも底を尽きました
四月から私も生後半年の子を保育園に預けパートをしておりその収入が9万円ありますがそれを足しても24万円…10万近く赤字です💦

夫は「継続している大口の顧客がいるから来月は大丈夫だ 今月は銀行から借り入れて生活してくれ」といいます キャッシュカードにクレジットの枠が五十万ありますが収入のあてもないのに自分名義の借金を作るのが怖いです😣
来月もパートを頑張るのは勿論のこと、他になにか手だてはないかと悩んでいます

思い付くのは・結婚指輪を地金屋さんに売る・ヤフオク出品・夜働く…程度です
年も年なのでスナックなどは無理でしょうか…飲み屋さんも不景気でしょうか💦

夫は給料は安いのに拘束時間は長く朝8時→夜0時帰宅・休み週一なのでダブルワークや家事は頼めません↘

やはり銀行から借り入れるしかないでしょうか?

No.1017088 09/05/31 12:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.6 09/05/31 12:51
お礼

>> 1 24万でなぜ足りないのですか❓ 早速ありがとうございます珵
家賃(駐車場込み)85000国民健康保険30000
光熱費20000
ガソリン10000
ローン返済20000
携帯(2台)30000
保育料(二人)30000
食費30000
雑費(おむつミルク含む)15000
教育費10000
夫小遣い60000
です 首都圏(新宿勤務の為)なので家賃が高い(これでも相場より三万円安いです・給料35万円の時に借りました)都市ガス高い・仕事で使うので携帯高い・営業に伴う経費自腹で夫の小遣い高い…です昉保障が何もない会社なので、保険や年金・経費を考えると実質手取りは数万円です炅

No.7 09/05/31 12:57
お礼

>> 2 収入24万円のうちわけがあるとアドバイスしやすいと思います。うちも不景気で急に給料が半分になりはじめは赤字でしたが、削れるところは削ったらな… 早速よりありがとうございます珵
内訳書くのが遅くなり申し訳ありません昉1番さんの御礼に書かせていただきました 最大の原因は家賃・夫の経費であることは明白ですね🌀ありがとうございました珵

No.9 09/05/31 13:01
お礼

>> 3 30才ならスナックとかでもまだいけるけど… 旦那さんの帰りがそんなに遅いのにお子さん置いて夜の仕事に行くのはやめた方が良いかと思うケド😓 … 早速ありがとうございます珵私の実家が近いので親が見てくれます 夫は平日休みなので土日は仕事で遅いので週末だけ夜仕事しようかな…と思ったりしてます ただ夫はヤキモチやきなところがあるので水商売で夫婦仲に亀裂が入るのでは…という不安もあります昉
ありがとうございました珵

No.10 09/05/31 13:08
お礼

>> 4 ろくに返すアテもないのに主さん名義で借りるのは危なくないですか? 旦那のカードは? それか親に頼んで借りるか、質やさんもそんなにはならない… 早速ありがとうございます珵
夫名義のクレジットは作っていません(結婚前借金癖があったので)
夫の親は内訳を話してもなお「嫁のやり繰りが悪い」と怒り、貸してくれたとしても一生恩に着せる人なので借りたくありません昉私の両親には散々今まで世話になっているので言いづらいです渹利息を考えれば身内に借りるのが1番ですよね🌀
夫には本当に頑張ってほしいと思います渹
ありがとうございました珵

No.12 09/05/31 13:22
お礼

>> 5 旦那様の仕事に問題がありすぎだと思います。 借り入れとはいくらくらいですか? 目先ばかりの話ししかしていませんが、今まで貯金を切り崩し、… 早速ありがとうございます珵

おっしゃる通り夫の仕事に問題ありすぎますね…稼げるときは給料60万円なんて時もあるので夫は今の仕事から離れないんだと思います…今の時代転職も難しく夫はその仕事しかしたことないので昉ゆくゆくは私もフルタイムで働き家計を支えるつもりでいますが目先の来月が回らず相談させていただきました珵夫と今後のことをよく話し合いたいと思います

ありがとうございました珵

No.14 09/05/31 13:31
お礼

>> 8 24万で生活できない理由は❓それ以下で生活している人なんと山ほどいますよ❗ 保育園にあずけてるなら、フルでもっと働けますよね❓ ありがとうございます珵
内訳は1番さんの御礼に書かせていただきました 切り詰められる食費などは頑張ってるつもりですが夫の経費が高く行き詰まってしまいました昉不快にさせましたらごめんなさい珵
ゆくゆくは私もフルタイムで働くつもりでいます 働くなら一生続けられる仕事を子供が一歳になるころに探そうと思っていましたが、今月蓋を開けてみれば15万円の給料で(30万くらいはあると思ってました…渹)とりあえず来月を何とかしないと!と思い相談させてのいただきました昉すみませんでした昉
ありがとうございました珵

No.15 09/05/31 13:37
お礼

>> 11 旦那さんのお小使い高すぎますね。 旦那さんのお小使いは携帯代込みにする、主さんの携帯は最低プランにして、旦那さんか主さんどちらかのパケットは… ありがとうございます珵

夫に小遣いの話をしてみます!それか経費として使った分はレシートと交換の形でお金を渡す方法を提案してみます昉
携帯のパケットは私も仕事の連絡を携帯のサイトからログインしてやっているのですが外して予想外の高額にならないでしょうか昉心配です渹
パケ放題をしてるかわりに家の電話・インターネットは解約したのですが…昉
色々ありがとうございました珵

No.17 09/05/31 13:45
お礼

>> 13 再です✋携帯と旦那さんの小遣いが高すぎですね💦主さんができることは、高熱費を1万5千円以内にして食費を2万円位に抑えてください💦両親に子供を… 再レスありがとうございます珵

食費頑張ります!保育園は公立の認可保育園に二人通わせています 紛らわしい書き方をして申し訳ありません 私の両親も昼間は働いていますが週末の夜だけなら子供を預けられる…という状況です
親身に相談に乗っていただきありがとうございます珵

No.18 09/05/31 13:53
お礼

>> 16 大阪の市内住み、職業営業で出来高制です。 家賃は8万五千円。駐車場2万。携帯代2万5千円~3万。ほぼ主さんと同じ経済。悩みも同じです レスありがとうございます珵

同じ状況の方からのレス嬉しいです坥営業という仕事は辛いですね🌀うちは保障なし固定給なしでどんなに長く働いても売上上がらなければ給料0…会社員とは呼べないです渹ボーナスなんて夢のまた夢…
そのくせ経費ばかりかかるし🌀本音は転職してほしいです炅

大変ですがお互いがんばりましょう昉

No.27 09/06/03 10:17
お礼

一括で失礼します 皆様ありがとうございました珵
一昨年夫は事情で一年失業していたので(その間は私が働いていました)仕事があるだけ良いと思っていましたが今後を考えるとこのままでは立ち行きませんね…昨年は二月から働き始めて年収350万でした(家計簿・確定申告しています)
転職も含め話し合います 早急に私も正社員の仕事を探します

ありがとうございました珵

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧