注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て

塾は当たり前なの⁉💦

回答32 + お礼31 HIT数 3164 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
09/06/12 15:58(更新日時)

私5人、主人7人兄弟の比較的大家族で育った夫婦です😃
私達はお互いに兄弟全員塾通いなしで、うちはみんな中学の頃に進研ゼミをしていた程度です📝💦
同じ環境で育って兄弟の進んだ道がホントに差が激しく様々なので、私達は『勉強はしたければサポートしなくても自分でするし、したくなければ環境がどうあれサボる』と思っています。

でも先日、小中学生の子がいるママさんに聞くと『今は大学当たり前やし、小学校からほとんどの子が塾までは行かなくても公文は通っている』と言われました😥
私達は子供が学校ではなかなか習えない(例えばダンスやピアノ等)に興味を持ち、習いたいと言えば習わせるつもりはありますが、学校で習える事を塾に通ってまで勉強…❓😥と言う思いがあり、スレたてました。

私達夫婦がそう思えばそう育てていけばいいだけの話ですが、みなさんどんな思いで塾通いさせてるのか・またはさせてないのか意見を聞きたくてスレたてました🙇

小中学生のママさんパパさん、お子さんには塾通いさせてますか❓
今の時代、塾に行かないのは珍しい事ですか❓
その他色んな親御さん・子供さんからの意見もお待ちしています☺

ちなみにうちの子は現在4歳♀と2歳♂です🙇

No.1020153 09/06/11 11:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/06/11 12:04
ぴぃさん ( WqBQw )

😃みんなではないですよ

ただ入れとけば安心だという人が多いのも事実

…しかしある子が
お友達に愚痴をこぼしていたのです😥
「ゆっくり休む暇が無くて疲れるよ…」と💦


流されずに家庭で決めたいですね

みんな行かせるから…では子供が「みんな持ってるから買って❗」と
あまり変わらない気がします

No.2 09/06/11 12:21
たつみん ( 20代 ♀ ruNNw )

そのお子さん方を預かる側です。

進研ゼミも塾と同じです。
行かせるか行かせないかは各過程によって違います。

が、

都心部はまず行かせてますね。
残念ながら、学力に結びついてないのが現状ですが。
「塾の宿題で遅くまでかかって、学校の宿題やってない上に寝坊して遅刻&授業中寝てる」なんて、よくある光景。
3歳から音楽系、4歳からお習字だ公文だと、結構皆何かしらやってます。
(少子化に伴い、一人の子にかけられる金額が増えた、って分析が上がってました。)

富山・福井・滋賀・京都・大阪・奈良・和歌山・兵庫・三重
の生徒を持ってましたが、
塾比率の高いのは都会部。賢いのは塾行ってない田舎部でした。

ご存知、大阪は全国一斉学力テストが頗る残念な結果に。
大阪と福井、比べてみると、明らかに違うんですよね、学校も、親も、環境も。そして、影響される子供も。

No.3 09/06/11 12:42
お礼

>> 1 😃みんなではないですよ ただ入れとけば安心だという人が多いのも事実 …しかしある子が お友達に愚痴をこぼしていたのです😥 「ゆっく… ぴぃさん、ご意見ありがとうございます😃✨

子供が勉強で疲れるって…⤵
私も主人も、子供は色んなとこに興味持つから興味のある物を出来る範囲でサポートしたいって考えです😃
もちろんそれが一時的なものか・周りの影響で言ってるだけかも見分けないといけないですが…

あと学校では最低限の学力と仲間との関わりを学んで、あとはたくさん遊んで色んな経験して欲しいと思っているのですが、前に聞いたママさんからは『そんな事言ってたら後々(高校受験や大学受験で)焦ってどうしようもなくなるで~💦』って言われました😥

No.4 09/06/11 13:08
通行人4 ( 10代 ♀ )

私の周りでも、ほとんどの人が塾に行ってました。
私は塾や進研ゼミなどはせず両親に教わっていました
勉強出来る人は塾などに行かなくても家で出来るという両親の考えからです。
習い事は主さんと同じ考えで体操やネイル、フラワーアレンジメント、フルート、バイオリンなどを習っています。
小5の弟も同じような感じです兊
人それぞれなんだし、勉強出来るなら塾なんかに行かなくても良いと思います。

No.5 09/06/11 13:11
お礼

>> 2 そのお子さん方を預かる側です。 進研ゼミも塾と同じです。 行かせるか行かせないかは各過程によって違います。 が、 都心部はまず行かせて… たつみんさん、ご意見ありがとうございます😃✨

塾の先生ですか⁉
ご意見すごく納得させられました🙇

ですが、残念な事にうちはそのご存知、学力ワースト1の大阪です😂
でも最低限の知識があれば、それ以上は自分で興味あるなら掘り下げて勉強する📝
しようと思えば塾に行かなくたって参考書や資料もいっぱい売ってるし、本当に興味ある物は学校の図書室からでも見付けて来れると思うんですよね😥

親が躍起になってテストの点だの成績だのってのが、私には何だか滑稽に映ります💧
子供ってそれだけが全てじゃないのになぁ~って😥

ちなみに私の兄弟は進研ゼミをしてると言いましたが、それも
・提出物だけ期限を守って出す兄
・提出物は遅れがちながら出す下の弟
・教材が送られてから封も開けてない妹(←これは親が見切り付けて辞めさせましたが)
・提出物はもちろん、送られた教材の隅々まで読んで熱心に勉強する上の弟
・提出物は期限内に、あとは自分の興味あるとこだけ教材に目を通す私
…と、ホントに様々でした💦

だから余計に無理に勉強させなくても…と思いますが、都会の大阪としては珍しい家庭になるんでしょうか❓⤵

No.6 09/06/11 13:23
たつみん ( 20代 ♀ ruNNw )

大阪、残念ですよね…('A`)
自分も大阪です。3日前から同じくワースト、北海道です。
北海道は、わかるんですよ。子供達は学校から帰ったら公園なりとも遊びに行ってるので。
塾は滅多に見かけないので…

大阪でも、中学くらいになれば塾、もしくは類似のものをしてなければ「珍しい」とは思います。
幼稚園くらいは…「あぁ、そうなんだ」くらいですね。珍しい、までは行かないです。

>最低限の知識があれば、それ以上は~
>塾に行かなくたって~
全く以ってその通りです。それを実行できるように、教えててあげれば、塾の必要性は皆無です★
が、気をつけて下さい。今の小学校、辞書の引き方もマトモに教えてないので。
福井ではほぼ必修。習った後暫くは辞書持参で度々引かせてました。
大阪(寧ろ兵庫に多かった)は、下手すれば1時間で終了。漢和辞典は存在すら知らせてません。

多分最初は、解らないものは親御さんに聞いてくると思うので、その時に「どっかに載ってない?」って促してあげれば、後は自分でやるようになってくれますよ~

…塾なんて、習ったことの9割忘れます(ォィ)

No.7 09/06/11 13:31
お礼

>> 4 私の周りでも、ほとんどの人が塾に行ってました。 私は塾や進研ゼミなどはせず両親に教わっていました 勉強出来る人は塾などに行かなくても家で出… 4さん、お子さんからの意見ありがとうございます😃✨

習い事はたくさんですね😲💦
うちはそこまで💰余裕ないし、習い事は子供の時間の束縛にもなるので、本当に興味ある物が出来れば1つか頑張って2つかなぁ😂

4さんは勉強出来てるなら塾なんて行かなくても…と書いてますが、私達夫婦はもっと言えば勉強なんて出来なくても良いと思っています。
ただ子供の将来の為に、最低限(小~中学校前半レベルぐらい)の知識は必要かなと思いますが、それ以上は本人の意志に任せるかな…❓
そこぐらいまでなら、学校で付いて行けなくても私達親も教えてあげれるし、多分宿題が出来れば最低限の理解は出来てますよね❓
そんな感じです😥

主人の兄弟は元暴走族の頭や学歴が中卒・勉強好きで公務員になった子もいてるので、全て本人の意志次第。
昔やんちゃで暴れまくってた義兄も、中卒の義弟も今じゃ立派な社会人✨
みんなそれぞれ人生歩めてるんだから、学力・学歴にはこだわらないって考えで、それよりももっと興味のある事や人間的な関わり・心の育つ事をいっぱい学んで欲しいと思っています😃

No.8 09/06/11 13:45
通行人8 

共働きで子供の勉強をみてやれないので、塾に行かせています(子供が友達と一緒に行きたいと言った)

学校が終わってから運動クラブや公園に行かせている子供達と、塾に行っている子供達の学力は確実に二分しています。塾で復習と応用をしているから覚えていると思います。

主さんのお子さんは小さいので、今はどちらでも良いと思います😊 ただ将来、子供が希望の職業に就きたいなら、勉強をそれなりにさせておくと希望の大学なり専門学校に入り易いとは思います。

No.9 09/06/11 14:00
通行人9 ( 20代 ♀ )

うち旦那大阪出身で塾に行かずに京大出ました。ちなみに幼稚園から公立にしか行ってません。旦那いわく勉強のコツとゆうか要領を掴んでたら塾は要らないとの事です。でも旦那は上の子(5歳)には塾か家庭教師をつけた方がいいと言ってますよ、公立の質が昔より落ちたし、要領の良い子はとにかく、うちの子供は要領悪いので勉強するコツを教えるのが塾や家庭教師の仕事だからと言ってます😃大阪は地域によって格差が大きいんじゃないでしょうか?姉の住んでる地域では進んで勉強している子供多いですよ。

No.10 09/06/11 14:00
お礼

>> 6 大阪、残念ですよね…('A`) 自分も大阪です。3日前から同じくワースト、北海道です。 北海道は、わかるんですよ。子供達は学校から帰ったら公… たつみんさん、早速返レス、ありがとうございます😃✨

私の考えは間違ってないようで、嬉しいです☺
でも…辞書の引き方😱💦
今はパソコンや携帯ですぐに調べられるからでしょうか⁉💦
実は私の父は高校教師なのですが、私達が小さい頃は何か聞くと決まって『自分で調べなさい』と、辞書を渡されてました。
『簡単に人に教えてもらうのではなく、自分で調べて得た知識でないと身に付かないから』と…
だから私も子供に聞かれた時はそうしようと思ってましたが、そこで『これどーやって調べるん❓』と言われたら唖然…😲でしょうね💧
塾の普及やゆとり教育で学校のレベルが落ちたのでしょうか❓😥

話変わりますが、以前同じくワーストの沖縄の知事が、テレビでその事を聞かれた時に『別に学力低くてもいいんじゃないの~❓そんな躍起になる事かい❓学力なんかより沖縄の観光地としてのレベルをもっと上げないと、住民が苦労するさぁ~』と言っていたのには感動しました✨
うちの知事は大騒ぎしてましたが😂

No.11 09/06/11 14:05
通行人11 ( 20代 ♀ )

私自身のことですが、塾は私がいきたくて親にお願いし、中学3年間行ってました。高校に行ってやめましたがずーっと成績は特にかわらず、志望大学にもいきました。
兄は塾は行ってませんが、そこそこいい成績でやはり志望大学にも行ってます。
弟は勉強が苦手なので小学校~復習を重点的に家庭教師をつけてましたが、成績はずーっと下の方で高卒就職です。
旦那は塾もしんけんゼミも何もなしだけど、やっぱりそこそこいい成績でした。
その結果…今は皆それぞれにやりたかった仕事についてます。モチロン勉強が苦手で成績の悪かった弟もです(ただ大卒より給料は安いのは事実ですが)

って感じなので私も特に塾の必要性を感じてません。
子どもが言ってきたら通わせるかなぁ…って感じです。

No.12 09/06/11 14:21
お礼

>> 8 共働きで子供の勉強をみてやれないので、塾に行かせています(子供が友達と一緒に行きたいと言った) 学校が終わってから運動クラブや公園に行かせ… 8さん、ご意見ありがとうございます😃✨

そうなんです😥
うちはまだ小さいから、実感がなく理想を言えるのかなぁとも思うのです⤵
現実に子供が小中学生になって、テストや通知表を持って帰るようになったら『何⁉この点数😱もっと勉強しなさ~い』ってなるのかなぁ…と😥

でも今は、子供を塾に通わせてる人はみんな口を揃えて『将来子供がなりたい職業に…』と言いますが、将来の可能性を広げるために貴重な子供の時間を見守ってやれないのかと思ってしまいます⤵
あくまで私の考えですが、将来子供が希望の職業を見付けそのために大学や専門へ行きたいと思えば、それから目標に向かって自分で勉強したらいいんじゃないかと…甘いですか❓

8さんのように、夫婦共働きで子供の勉強を見てやれないから塾ってのは分かりますが、週の半分以上や夜遅くまでってゆうのはどうなんでしょう❓
もちろん各家庭で色んな事情もあっての事でしょうが、たつみんさんの2番のレスにもあるように、それで学校の授業や規則正しい生活が乱れてるようでは本末転倒のような…💧
(8さんとこがそうと言ってるのではなく、学校と塾の往復のような家庭の事です)

No.13 09/06/11 14:28
通行人 ( ♀ 1Qppc )

住んでる地域にもよると思いますが…
うちの地域は、やっぱり塾はあたりまえになっています。クラスでも塾に行っていない子はいないと思います。

No.14 09/06/11 14:38
お礼

>> 9 うち旦那大阪出身で塾に行かずに京大出ました。ちなみに幼稚園から公立にしか行ってません。旦那いわく勉強のコツとゆうか要領を掴んでたら塾は要らな… 9さん、ご意見ありがとうございます😃✨

なるほど…勉強のコツですか❗
私は今のところ、その辺は親が教える範囲でいいかなぁ~と思ってますが、子供が学校に通い出して『勉強できない😢』と悩むようなら、そーゆー考えもアリですね😉

うちの上の子は要領よく、大して教えた訳でもないのに『これ何て読むの❓』って聞かれたのに答えてた程度で、3歳で平仮名・カタカナ・ABCを読めるようになり、今は書き方を自分で見ながら真似て書いてます。
多分、文字に興味があるんでしょうね☝
でも友達の子は5歳で『そろそろ平仮名…』って教えこんだらなかなか覚えず、泣きながらやらせてたとか⤵
それを聞いて、興味ないのに無理やりって😩と思いました😥
小さい子って興味ある物は電車の種類とかアンパンマンのキャラクターとか、教えようとしなくても覚えますよね❓
勉強ってそーゆー事だと思うんです😊
だから興味があればどんどん吸収するけど、興味ないのに塾って…⤵

No.15 09/06/11 14:54
お礼

>> 11 私自身のことですが、塾は私がいきたくて親にお願いし、中学3年間行ってました。高校に行ってやめましたがずーっと成績は特にかわらず、志望大学にも… 11さん、ご意見ありがとうございます😃✨

私と同じ考えですね😉
子供が勉強出来なくて付いて行けない😢って本人が悩むなら考えますが、子供の単なる『塾行きたい』って『友達が行ってるから』とか、そんな理由だったりしませんか⁉
それだと友達が辞めたら『辞めたい』ってなるだろうし、大して身に付かないのならそんなのに月何万も払えません😂

私の主人の兄弟は7のお礼レスにも書きましたが本当に様々で、私の兄弟も弟のみ大学生(在学中)であとはみんな高卒で就職です。
私は結婚後、妊娠して退職し今はパート、兄は若くして出来婚で働いてた会社は安月給のために辞めて、再就職。
最初の会社はなりたくてなった職業ですが、今は家族のために別の職業に就いても後悔はなく、今の職場でもやりがいを見付けて充実した日々を送り頑張ってます。
なので頭が良いとかどこ大学出身とか、人生の中でそんなに重要か❓と思ってしまうのです💧

No.16 09/06/11 14:56
お礼

>> 13 住んでる地域にもよると思いますが… うちの地域は、やっぱり塾はあたりまえになっています。クラスでも塾に行っていない子はいないと思います。 13さん、レスありがとうございます😃✨

やっぱりそうですか⤵
私は塾に行かせるより、もっと家族の時間とかも大事にしたいんですが…
やっぱり珍しいんでしょうね😥

No.17 09/06/11 15:18
通行人17 ( 30代 ♀ )

うちは田舎なので、塾には通わせれないです

唯一、そろばん教室で見取り算?(暗算)を覚えるのに行ってます。


春休みだけ、家庭教師をつけてます。

DSソフトで、ゲーム感覚で覚えてくれればいいな~と思ってます。


塾に行かす時間とお金があれば、体験学習を沢山せたいです。

No.18 09/06/11 15:54
通行人18 

私も塾に通わせていません

中学生ですが、塾の体験にも、数回見学行きましたが、あんな教え方なら私にも出来ると思いました

医者を目指してるとか、特別難しい勉強をしていない限り、親が教えれば良いと思うけど

塾任せの人は、子供に勉強教えないのかな❓って思います

No.19 09/06/11 15:55
お礼

>> 17 うちは田舎なので、塾には通わせれないです 唯一、そろばん教室で見取り算?(暗算)を覚えるのに行ってます。 春休みだけ、家庭教師をつけて… 17さん、ご意見ありがとうございます😃✨

やはり都会と田舎では、かなり差があるようですね💦

しかしこれだけ塾率の高い大阪が、学力ワースト1💧
これじゃあ『塾と学力は関係ない』と言ってるようなものだと思うんですが…⤵
なぜみなさんそこまで躍起になって『塾だけは…』『大学だけは…』と、この不況の中高額払って通わせるのか分かりません😥

私もそんな💰あれば、学校では味わえないもっと色んな体験をさせてあげる方に使いたいです😊
朝から晩まで夫婦で働いて、奥さんの収入は子供の塾代で消えて、家族団欒の時間がなくなって…
悪循環な気がします⤵

うちはまだ子供が小さいから見えてない部分もあると思いますが…

No.20 09/06/11 15:58
通行人18 

ちなみに、私は勉強苦手な方だけど、中学生の勉強見てみたら、大人になった今なら教えられます
後、母子家庭ですが、自分の時間削ってやってます

No.21 09/06/11 16:03
通行人21 ( ♀ )

私は小学生の頃に公文に通っていました。
学校の授業は簡単すぎて、先に進みたい人なら塾などに通えば良いのでは、と。
その子に合った勉強法が良いですよね😃

No.22 09/06/11 16:05
通行人22 ( 30代 ♂ )

僕も主さんと同じ考えですね。

本人のやる気が無きゃ意味ないですよね。

無理に通わせたって苦痛になって結局辞める事になるし、それで勉強全般が嫌いになったら最悪です。

子供の人生は子供だけのものだと思うので、頼ってきたら手を貸す感じです。

長男が11才で次男と三男は7才です。

No.23 09/06/11 16:14
お礼

>> 18 私も塾に通わせていません 中学生ですが、塾の体験にも、数回見学行きましたが、あんな教え方なら私にも出来ると思いました 医者を目指してると… 18さん、ご意見ありがとうございます😃✨

そうですよね😥
今は夫婦共働きが増えてるので(私も夕方までですが、週5日働いてます)、子供の勉強見る時間がないってのも分からなくはないですが、でもちょっと勉強を見るぐらいの時間もなくて親子の会話とか大丈夫なのかなぁと思ってしまいます😥
離婚や子連れ再婚なんてゆうと『子供の事考えてんの⁉』なんて意見多いですが、夫婦揃って遅くまで働いて奥さんの給料は子供の塾代に消えて、家族団欒の時間がなくなって…って、それこそ子供の立場は❓って思います😥

パート先の先輩も最近引っ越したんですが、『次はどこの塾通わせるか下見に行った』や『前の塾は高いけど気に入ってたのに…』など、引っ越すのにまず心配なのが子供が学校なじめるかとかじゃなくて塾の事なん⁉って感じでした⤵
私はまだ子供が小さいから分からないけど、先輩は上の子が今年高校受験だし、仕方ないのかなぁ~って思いましたが😥

でも18さんのように、お子さん大きくて塾に見学まで行っても通わせない人がいるって、少し安心しました☺

No.24 09/06/11 16:15
ぴぃさん ( WqBQw )

😊再です

ちょっと塾とは関係ないのですが…

早くから自分自身の将来について真剣に考えているお子さんは皆 大変成績が優秀で 親御さんが放っておいても勉強する傾向がありました☝

そういうお子さんは
なんとスポーツも得意で部活もやっていました💦
😲

子供が生き生きと
夢を語れるんでしょうか❓
…大体の家庭では
何がやりたいか分からない~💧と言いながらとりあえず進学してますがね☝

No.25 09/06/11 16:26
お礼

>> 21 私は小学生の頃に公文に通っていました。 学校の授業は簡単すぎて、先に進みたい人なら塾などに通えば良いのでは、と。 その子に合った勉強法が良い… 21さん、ご意見ありがとうございます😃✨

確かに塾に通ってる子が『学校の勉強が簡単過ぎてつまらない』というのはよく聞きますが、そーゆー子達がつまらないからって授業中にしゃべったりして、純粋に授業聞いてる子の邪魔してるって問題になってました⤵
うちの地域ではほとんどの子が塾に行ってるから、塾通わせないと学校で授業なんて聞ける状態じゃないとも聞きました💧
何だかなぁ~って感じです😥

ちなみに私は学校の授業が簡単で先に進みたいなら、教科書を先読みして予習すれば良いのでは❓と思います😃
私自身、好きな教科は飲み込みが早く、先が気になってそうしていたので😉

No.26 09/06/11 16:32
お礼

>> 22 僕も主さんと同じ考えですね。 本人のやる気が無きゃ意味ないですよね。 無理に通わせたって苦痛になって結局辞める事になるし、それで勉強全般… 22さん、ご意見ありがとうございます😃✨

下のお子さんは双子ちゃんですか⁉☺

小学生のお子さんの親で、同じ考えの方いて嬉しいです✨

私は塾に反対✋ではなく、最低限塾だけは…という風潮に疑問と、小学生でも半分以上が公文には行ってるというのを聞いて驚き、スレたてました😃

みなさん割と子供本人次第の意見に賛成してくれて、安心しています☺

No.27 09/06/11 16:35
通行人27 ( ♂ )

内の子供には勉強に興味を持たす様に話しました、小さい時に数字遊びやひらがな遊び絵を書く事等、学校は解らない事を教えてくれる場所と思ってどんどん学ぶ事を自分で楽しんでました、私は勉強しろと言われる度に何故という疑問ばかり考えるひねくれ者でしたから、子供は模擬試験だけ受けてましたね。親の押し付けた勉強の学ばせかたは、子供が納得しないと学力には結び着かないと私は思います。持論になりますが。

No.28 09/06/11 16:44
お礼

>> 24 😊再です ちょっと塾とは関係ないのですが… 早くから自分自身の将来について真剣に考えているお子さんは皆 大変成績が優秀で 親御さんが… ぴぃさん、再レスありがとうございます😃✨

うん、うん、納得😊
小さい頃から夢をしっかり持ってる子は珍しいと思いますし、私はその『何となく安心』に月何万も払いたくないです😂

小さい頃からお受験させて塾通わせてる人って『子供が将来やりたい事見付けても困らないように😉』なんて言いますが、それで勉強漬けにするのは親のエゴな気がします💧
それで大学まで行っても本当にやりたい事見つけてる人なんて、一握りじゃないでしょうか😥
でも自分で目指した道なら、自分で出来る限りの努力はしますよね☝

もしそのお子さんが何となく行った大学途中で『芸人になりたい❗』とか『モデルになりたい❗』なんて言い出しても、未来の可能性の為に応援・お金の援助とかするのか疑問です😹

No.29 09/06/11 17:00
お礼

>> 27 内の子供には勉強に興味を持たす様に話しました、小さい時に数字遊びやひらがな遊び絵を書く事等、学校は解らない事を教えてくれる場所と思ってどんど… 27さん、ご意見ありがとうございます😃✨

納得します😃
よく小学生頃までにやる英語は『遊び感覚で楽しい☺』と言いますが、中学生でそれが『勉強』になった途端につまらない・難しくなると聞きます。
正にそれですよね❗
新しく覚える事に興味があるうちは、ほんとスポンジのように何でもよく吸収します😊
うちの娘がそうです☝

子供が納得いく、楽しい勉強法が良いと思います😃

No.30 09/06/11 17:20
通行人30 ( 30代 ♀ )

中3の息子は塾に行っています。本人の強い希望だったので…


うちは塾でも習い事でも、本人がやりたがらないならやらせません。私は一度始めた事を、簡単に辞めるのが嫌いなので、始めるならちゃんと頑張ってほしいと思っています。


自分なりに合う塾を探してきたみたいで、行き始めすぐから「楽しい」と言って雨でも風でも自転車で通ってます。


成績にも結びついてるし、何より本人がしっかりした気がします。そういう意味でも、うちは塾に行って良かったと思っています。私自身は実は塾否定派だったんですが…


下2人は「塾は行かない」と言ってるので薦めてもいません。勉強法ってたくさんあるし、その一つにあるのが塾くらいでいいんじゃないかと考えています。なので、我が家では塾=今時当たり前。なんて考えはないです。


この先頑張ってると感じられないなら、すぐ辞めてもらいますし。やる気ないのに毎月高いお金出せる程裕福じゃないので(>_<)

No.31 09/06/11 17:29
通行人8 

8です😃 ウチの子供は5時に塾が終わるので、私の仕事帰りに塾に寄って一緒に帰宅します✨

勿論、子供のうちは楽しくお友達と遊ばせたい というお気持ちは理解するし、そうさせたい気持ちはあります!
でも現実問題、小学校の勉強が理解出来ていないのに 中学校の勉強が理解出来るのか? 中学校の勉強が理解出来ていないのに…と考えます😔

前に生涯賃金を計算してみたのですが、高卒で小さな会社に勤めた場合は週1休み60歳定年で1億弱、大卒で資格職の場合は週2休み60歳定年で2億超えでした。
お金ばかりではないけれど、社会に出てからの40年、そして年金額も合わせると もの凄い格差になります。夜遅くまで塾に通わせ、医者になれ官僚になれなんて思いませんが、格差社会の底辺にしない程度の勉強は必要だと思いますよ😃

No.32 09/06/11 17:37
通行人32 ( ♀ )

私は高3♂と中2♀の母です。上の子は小学校の時に通っていましたが直ぐに辞めてしまいました。それ以降は行っていませんが、特に成績が悪いわけではなくトップ争いしている方です。下の子は自分から通いたいと言ったので中学から通わせています。下の子は真ん中の上くらいでしたが塾通いしてから成績があがりました。要はやる気と集中力です📖塾は関係ないと思います❗

No.33 09/06/11 17:57
通行人33 ( 20代 ♂ )

本人達がやらなければ塾行っても無駄ですよ
親は塾行かせることで安心してるだろうけど
数学・算数だけだったら公文を奨めます
公文は自己学習の為効果ありますよ
英語と国語は意味なかったですが(笑)
当時は小学生6000中7000で1日1枚やろうが100枚やろうが値段は変わらず子供の年齢ではなく学力に合わせて段々と上がっていきおかげ様で数学と理解だけは成績良かったです
他はあれでしたが(笑)

No.34 09/06/11 18:19
通行人34 ( 10代 ♀ )

私、行ってませんよ😃
中学の時も今も❗

進研ゼミもしてません😭
なんとか平均以上は保ってます👮

No.35 09/06/11 19:07
お礼

>> 30 中3の息子は塾に行っています。本人の強い希望だったので… うちは塾でも習い事でも、本人がやりたがらないならやらせません。私は一度始めた事… 30さん、ご意見ありがとうございます😃✨

私も30さんのような形での塾通いなら賛成です😊
その他の習い事も同じように、本人が強く希望して、30さんのお子さんのように自分で通いたい学校まで探してくるぐらい熱意があれば考えようと思っています😃

『子供の将来のため』なら、何となく通わせた方が安心・周りが通ってるから…で塾(他の習い事もですが)に通わせるぐらいなら、そのお金を将来の娘・息子のために貯金しておきたいと思います😊

No.36 09/06/11 19:47
通行人36 ( 40代 ♀ )

スレ全体の流れが「塾反対」に傾いているように感じますが…
うちは娘が知識欲が強く運動が苦手で、将来は法律関係の仕事をしたいと小学生のときから言っていて、小3から塾通いし私立中学に入りました(都内です)。
中1ですが、毎日本当に楽しく学校に通い、あんなに苦手だった運動も自ら進んで運動部に入り頑張っています。うちの子供のように法律とか医学の道に進みたければ、勉強は必須ですしスタートは早いほうが良いと思います。塾通いさせる家庭が無理強いしてるとは限りませんし、私自身小学生の頃進学塾に通いましたが、楽しかったし今でも役に立っていますよ。

No.37 09/06/11 19:55
お礼

>> 31 8です😃 ウチの子供は5時に塾が終わるので、私の仕事帰りに塾に寄って一緒に帰宅します✨ 勿論、子供のうちは楽しくお友達と遊ばせたい という… 8さん、再レスありがとうございます😃✨

高卒と大卒の差はそんなにあるんですね😲💦
確かに格差社会の底辺と聞くとそうはさせたくない…と思いますが、底辺=高卒なら私や主人を含めて私の兄弟や主人の兄弟もほとんどそうです😂
でも私達は幸せですよ☺

それに主人と私の兄は高卒後に就職した所を辞めて転職してるので、学校を卒業後に就職したところで定年まで働くかどうかも分からないし、その差を聞いてもまだ学力を上げるよりも、社会に出てからもずっと付きまとう人間関係(人と人との関わり合い)や命の大切さ(妊娠や出産もふまえて)とかの方をきっちり学んで欲しいと思います😥
8さんのお子さん程度の塾通いを批判するつもりはありませんが、私なら子供が小学生で付いて行けないからじゃあ塾❗ではなく、親子の会話の時間も兼ねて私が教えたいです😊

No.38 09/06/11 20:03
お礼

>> 32 私は高3♂と中2♀の母です。上の子は小学校の時に通っていましたが直ぐに辞めてしまいました。それ以降は行っていませんが、特に成績が悪いわけでは… 32さん、ご意見ありがとうございます😃✨

お子さんの体験談、非常に参考になります😊
要は塾に行って成績が上がる=塾のおかげではなく、結局本人がそれをステップにして頑張ったからなんですよね☝
ただ単に何となく通ってたんじゃあ意味がない💧
何か塾行って成績上がらなかったら塾のせいって親も増えてる気がします⤵

やる気があって塾に行くのは意味があるかもしれませんが、そうでなければ塾に行こうが行くまいが変わらないって事ですよね❗

No.39 09/06/11 20:07
お礼

>> 33 本人達がやらなければ塾行っても無駄ですよ 親は塾行かせることで安心してるだろうけど 数学・算数だけだったら公文を奨めます 公文は自己学習の為… 33さん、ご意見ありがとうございます😃✨

公文の特徴があって、塾とは違うんですね❗
まぁどちらも本人にやる気がなければ無意味だと思いますが、公文は塾より安いし、塾のように缶詰め詰め込み勉強じゃないってイメージがあります😃

私はどちらも未経験なので、あくまでイメージですが💦

No.40 09/06/11 20:10
お礼

>> 34 私、行ってませんよ😃 中学の時も今も❗ 進研ゼミもしてません😭 なんとか平均以上は保ってます👮 34さん、お子さんからのご意見ありがとうございます😃✨

ちなみにお住まいは都会ですか❓田舎ですか❓

それによってもだいぶ違うようなので、参考までに良ければ教えて下さい🙇

No.41 09/06/11 20:23
お礼

>> 36 スレ全体の流れが「塾反対」に傾いているように感じますが… うちは娘が知識欲が強く運動が苦手で、将来は法律関係の仕事をしたいと小学生のときから… 36さん、ご意見ありがとうございます😃✨

決して塾通いを批判してる訳ではなく、私がどうかな😥と思うのはあくまで『何となく~』と周りに合わせて通わせてる方の事です⤵
あと『塾さえ通ってれば安心』というのも理解出来ないので…⤵
この不況で消費税アップやガソリン・野菜の値段にさえ敏感に反応するのに、そんな決して裕福ではない一般家庭の子も『何となく~安心』ってだけに、塾に月何万も😱💦って意味です💧
誤解させたならごめんなさい🙇

あと無理強いについても、小学生から『勉強大好き❗塾行ってもっと習いたい‼』なんて子がいるのかも疑問だったので…⤵

ちなみに小学生から『法律関係』なんて、お子さんはどういった影響からそれを目指したのでしょうか⁉
それはすごく素晴らしい事ですが、あまりにも珍しく気になったので差し支えなければ教えて下さい🙇

No.42 09/06/11 20:30
通行人42 ( ♀ )

高校生(1人)と中学生(2人)の子供がいますがうちも塾は行ってません。でも成績はみんな良いほうです。子供の友達は、ほとんどの子が塾行ってますがうちの子供達より成績が悪い子も沢山います。やっぱり本人のやる気があるか無いか、だと思います😺

No.43 09/06/11 20:36
通行人43 ( ♂ )

大多数の親は我が子に優秀で居て欲しい為に無駄金を使っているだけですよ😊

No.44 09/06/11 20:51
通行人36 ( 40代 ♀ )

再です
テレビ(行列のできる法律相談所やHEROなど)、ゲーム(逆転裁判など)が娘にとってワクワクするものです
社会科の授業で「基本的人権の尊重」「幸福の追求の権利」などを教わっているときもワクワクするそうです
ニュースで冤罪の報道をしているとあれこれ聞いてきます

小学生のうちから野球やサッカーの選手を目指す子は多いですが、法律家を目指すのも同じ理由ですよ
本人が大好きでワクワクするからです

No.45 09/06/11 21:00
ぴぃさん ( WqBQw )

😃塾反対が多いとは受け取れませんけどね…


ただ なぜ行くのかが大切だという事でしょうか❓

楽しく勉強できて
子供たちの夢が叶うと良いですね😊

No.46 09/06/11 21:10
悩める人46 ( ♀ )

主さんが大阪の方で、周りのみんなが塾に通わせて、でも全国ワースト1で。

みんなが塾に行ってこれかい?って思いませんか?

答えは主さんが思ってる通りだと思います

ちなみに私は小学生3人いますが誰も塾に通わせてません。誰も成績悪くないし。すごい良いわけでもないけど。知人は『二人通わせて💰万円だあ⤵』って言ってます。夕方、夜遅く送り迎えしてます。旦那さんの給料だけで賄っててすごいなあ✨って、変なところに関心しました。うちの旦那と同じ職場なので。

No.47 09/06/11 21:47
通行人34 ( 10代 ♀ )

再レスです❗

兵庫の中では都会のほうですね😃

No.48 09/06/11 21:54
お礼

>> 42 高校生(1人)と中学生(2人)の子供がいますがうちも塾は行ってません。でも成績はみんな良いほうです。子供の友達は、ほとんどの子が塾行ってます… 42さん、ご意見ありがとうございます😃✨

やっぱり本人次第という事ですね❗
塾に行かせて成績上がらず…って、親だけが空回りしてる気がします💧

No.49 09/06/11 21:59
お礼

>> 43 大多数の親は我が子に優秀で居て欲しい為に無駄金を使っているだけですよ😊 43さん、ご意見ありがとうございます😃✨

ほんと、この不況の中節約×②と言いますが、『そこめっちゃ節約できるやん✋💦』とツッコミたくなる人いっぱいです😂

No.50 09/06/11 22:04
お礼

>> 44 再です テレビ(行列のできる法律相談所やHEROなど)、ゲーム(逆転裁判など)が娘にとってワクワクするものです 社会科の授業で「基本的人権の… 36さん、再レスありがとうございます😃✨

なるほど💡
テレビやゲームから興味を持ったのですね😊

36さんのお子さんはそのワクワクする気持ちを持ち続けて、将来夢を叶えれたらいいですね✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧