注目の話題
先日旦那の桁違いの貯金通帳を発見し昨夜問い詰めたら独身時代と結婚してから株や投資で貯めてたと白状しました。一括で都内マンションを買えるくらいの金額で折半で許すと
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

アナタならドッチの物件買いますか❓

回答13 + お礼1 HIT数 1256 あ+ あ-

通行人( 24 ♀ )
09/06/11 21:18(更新日時)

みなサンならドッチを選ぶ⁉

🏠その1物件🏠

駅の真ん前立地で
商店街や銀行
病院が近いけど
値段が高い&部屋が結構狭い

でも、まだ竣工前やから
内装を希望通りにしてもらえる✊



🎀その2物件🎀

テーマパーク近くで
駅マデ3分くらぃ✨
周辺に何もナイけど
価格が安くて部屋が広い✨
食器洗浄機や床暖房
など設備充実✨


ドッチが良いと思いますか❓

理由もよろしければ教えて下さい😃

No.1021324 09/06/11 02:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/06/11 02:13
通行人1 ( 30代 ♀ )

どうしてもその2つから選らばなければいけないのでしょうか。

我が家はもうすぐ学齢期の子供がいるので、学区の公立校のレベルや環境、子供が行きやすい公園や図書館は、家探しの条件として必須で、それを満たさない物件は論外です。

結論は、どちらも買いません。

2のテーマパーク近くって、休日には家の前の生活道路が、レジャー客で渋滞したりしませんか?
尚、食器洗浄機や床暖房は、後づけでどうにでもなる設備。必要になったときに考えればいいのでは?私は家を選ぶ条件として、それらにはいっさい魅力を感じません。

No.2 09/06/11 02:27
お礼

ただどちらがイイかなぁ…と聞きたかっただけなので、どちらも買いませんトカ、魅力を一切感じませんとか💨
それはアナタ様のご意見ですよね💦

私もそれなりに考えてますよ。子供の学校の事や公園、図書館や児童施設など…

ご意見ありがとうございました。

No.3 09/06/11 02:39
通行人3 ( 20代 ♀ )

2番が1戸建てならこちらを選びます❗
駅前は便利だけど犯罪も怖い❗田舎や郊外でも犯罪はあるかもしれないけど…広いのが魅力的だと思います✨今、アパート狭くて息苦しく何を買うにも場所を考えられないので

No.4 09/06/11 02:40
通行人3 ( 20代 ♀ )

すいません。マンションでしたね…マンションでも同じだと思います✨

No.5 09/06/11 06:13
通行人5 ( 20代 ♂ )

1を二世帯分買って
壁ぶち抜く

No.6 09/06/11 10:47
鬼八 ( 40代 ♂ TQmpc )

駅前の商店街の物件ですね! 買い物 通勤 買い替え と考えた時に 有利だと思いますよ!😁
我が家は 三階建ての狭小住宅ですが…商店街も無く ローカル線の駅が有るだけです!😂

No.7 09/06/11 11:04
通行人7 ( ♀ )

一生住むなら生活に便利な1番を買います✋
理想は子育て中は広い家に住んで、夫婦になったら生活便利な家に住み替えです。

No.8 09/06/11 12:36
通行人8 ( ♀ )

②番✋便利は①番だろうけど近くにあるお店や病院がけっして自分が気に入る所とは限らないから💡

No.9 09/06/11 13:18
通行人9 ( 30代 ♂ )

なんで1番の方に腹を立てるかが解らない!こんなスレ愚問です。自分で決めて!

No.10 09/06/11 14:12
ひげモグラ ( 30代 ♂ etv0w )

老後も住むなら①番

引っ越す予定があるなら②

老後の生活を考えます。階段があるのは嫌で、病院・銀行・スーパーの近くがベスト。

No.11 09/06/11 14:30
通行人11 

1さん性格悪っ

車の免許あるなら2です。無いなら1で

部屋は広いに越したこと無いですよ☝
でも2はテーマパーク近くなんで渋滞等気になりますね💦

No.12 09/06/11 14:32
通行人12 ( 30代 ♀ )

1番

駅の前ってのだけで。
店が気に入らなければ、ネットショッピングを使えばいい。


2番は、
テーマパークってのが、よくわからない
なんかうるさそう

No.13 09/06/11 20:29
通行人13 ( ♀ )

私も①さん同様、どちらも🙅です😔

駅の真ん前ということは、交通量がかなりのモノですよね❓
洗濯物や布団が干せないのは嫌です💧(1人暮らしなら良いかも😃)

テーマパークの近くは休日に煩くて休めなそうだし、近辺に何もない…となると、メリットを感じないです。

マンションなら、駅から徒歩5分くらい掛かっても、大通りから離れたところ(言葉では説明し難いのですが…)がいいです👍

No.14 09/06/11 21:18
通行人14 ( ♀ )



駅は近すぎなくても3分なら充分便利ですし

広くて安いなら
二番がいいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧