注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

こんな母親は嫌ですか?

回答50 + お礼7 HIT数 4886 あ+ あ-

悩める人( 33 ♀ )
09/07/02 15:00(更新日時)

自分が若い頃‥町で見掛けるある光景‥化粧もしないでTシャツ&ジーンズ姿の母親😥髪は一本ぐくりorショート。あんな女捨ててるような母親には絶対になりたくない‼と思っていましたが‥現在チビ三人の母親となり毎日スッピン&ラフな服装💧顔はシミだらけで鏡を見るたんびにハァ⤵皆様もこんな母親見ると‥あぁはなりたくないって思いますよね❓

No.1021711 09/07/02 00:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/07/02 00:59
通行人1 

思いませんね。
それが母親でしょう。
子供の為になりふり構わず頑張る姿は尊敬します。

No.2 09/07/02 00:59
通行人2 ( ♀ )

私は逆に母親がケバい格好で歩くのが嫌だった。

自動車学校の先生に恋をしたとか平気で娘の私に言って来る最悪な母親でした。

今でも小さい子供連れなのにハイヒール履いている人を見かけると嫌な気持ちになります。

No.3 09/07/02 01:03
通行人3 ( ♀ )

正直‥💧年齢はどうでもいいんですが今は綺麗にしている親が多く‥それを子どもも見てるだけあって親が太っていたり服装に気を使わないと嫌みたいなことを子供達から聞いたことはあります。
男も女も子どもは案外大人の外見を見てますよ💧

No.4 09/07/02 01:07
通行人3 ( ♀ )

→付け足すと私が言ってる綺麗は派手とかそういうことじゃないです。
子どもがいてもお洒落な人沢山いますよ。
チュニックやワンピにレギンスとか、膝たけワンピとか‥髪も綺麗にアップしてたりとか👩
こういうお洒落はいいなぁ‥と思います✨

No.5 09/07/02 01:08
通行人5 ( 30代 ♀ )

すっぴん(眉毛は書いてますが)Tシャツにジーンズ、髪を一つに束ねても女をすててないキレイな人っていますよね。
私のまわりは年子で3人のママとかもいるけどいつまでも綺麗なママでいたいってみんな努力はしてますょ
手抜きしてると友達からカツいれられますし😂

  • << 9 4さんへ❗ありがとうございます😃すいません私眉毛すら書いてないんです😂一応カットしたり形だけは作ってはいるんですけど(・・;) 昔から眉毛だけを書くと言う事になぜか抵抗があって上手く書けないんです⤵最近フッと気付いてしまったんですが‥元が可愛い人・綺麗な人はスッピンだろうがジャージ着てようが良く見えるもんですよね☝
  • << 10 ⬆すいません5さんへの間違いです💦

No.6 09/07/02 01:12
お礼

>> 1 思いませんね。 それが母親でしょう。 子供の為になりふり構わず頑張る姿は尊敬します。 1さんへ🙇ありがとうございます✨毎日長男の幼稚園の送り迎えをツインバギーにチビ二人を乗せてしていたら‥5月の強い日差しにシミがアッと言う間に顔中に出来てしまって(・_・;) どうして私は他のお母さんみたいにキレイに出来ないんだろぅと少し落ち込んでいました😢だって幼稚園のお母様方ってキチンと化粧して服装もオシャレで‥。でも1さんにそう言ってもらえて嬉しいです😃まだ子供が小さい内はなりふり構わずで頑張ろうと思います🙌

No.7 09/07/02 01:18
お礼

>> 2 私は逆に母親がケバい格好で歩くのが嫌だった。 自動車学校の先生に恋をしたとか平気で娘の私に言って来る最悪な母親でした。 今でも小さい… 2さんへ🙇ありがとうございます‼母親だけど一人の女としてもキレイでありたいって気持ちは大事だけど‥完璧に一人の女になってしまうと子供は嫌だなぁと感じてしまうものなんですね⤵難しいですね‥でも最近ギャル風?のお母さんがとっても増えて私は焦ってしまいます💦

No.8 09/07/02 01:23
お礼

>> 4 →付け足すと私が言ってる綺麗は派手とかそういうことじゃないです。 子どもがいてもお洒落な人沢山いますよ。 チュニックやワンピにレギンスとか、… 3さんへ😃ありがとうございます✨私もオシャレなママさんにすっごく憧れます✨頭の中でいろんな服の組み合わせなど想像して‥よし❗コレに決めた‼と着ては見るものの‥何か違うんです😱オシャレをすると恥ずかしくなってしまう自分が居たりして‥やっぱりいつも通りのラフ系に着替え直してしまいます⤵ただ清潔に小綺麗にだけはと心がけて居ます💦

No.9 09/07/02 01:29
お礼

>> 5 すっぴん(眉毛は書いてますが)Tシャツにジーンズ、髪を一つに束ねても女をすててないキレイな人っていますよね。 私のまわりは年子で3人のママと… 4さんへ❗ありがとうございます😃すいません私眉毛すら書いてないんです😂一応カットしたり形だけは作ってはいるんですけど(・・;) 昔から眉毛だけを書くと言う事になぜか抵抗があって上手く書けないんです⤵最近フッと気付いてしまったんですが‥元が可愛い人・綺麗な人はスッピンだろうがジャージ着てようが良く見えるもんですよね☝

No.10 09/07/02 01:32
お礼

>> 5 すっぴん(眉毛は書いてますが)Tシャツにジーンズ、髪を一つに束ねても女をすててないキレイな人っていますよね。 私のまわりは年子で3人のママと… ⬆すいません5さんへの間違いです💦

No.11 09/07/02 01:53
お助け人11 

子供ができたら捨ててもいいと思うよ。

No.12 09/07/02 02:01
通行人12 ( 20代 ♀ )

主さん‼日焼け止めだけは忘れちゃだめですよ😱
私も休みの日は近くのスーパーくらいならスッピンにお団子ヘア、ユニクロファッションです✋✨
3歳と2歳の年子がいるので楽な格好が1番😁

先日スーパーで、頭盛り盛りの姫ファッションでピンヒールをカツカツさせながらベビーカー押してるまつげバシバシのママさんがいて、3歳の娘が「みてみてぇ~変なの~😚👉👉」と指差した時は焦りました💧
最近の若いママさんって、雑誌から飛び出てきたみたいな人多いですよね😂

No.13 09/07/02 02:30
通行人13 

女だから綺麗になんて言ってるけど、素っぴん見せれないやつが増えただけ😩
子供出来たら母親らしくしといてほしいもんだね。

No.14 09/07/02 02:38
通行人14 ( 40代 ♀ )

私、たまに、
すっぴんでTシャツにジーンズで買い物行きますけど。変ですか?

No.15 09/07/02 02:38
通行人15 ( 30代 ♀ )

私も同じです!
子供3人ともなると自分の事はかまってられないですよね!
逆に同じようなお母さんがいて安心😄

No.16 09/07/02 03:06
通行人16 ( 20代 ♀ )

正直なりたくないですが、私がこの年齢&母親になる予定すらないからかもです💦
でも確かに、うちの弟は身なり気を遣ってない日の母と買い物は絶対拒否してました。草食系だからかな…。

No.17 09/07/02 03:20
通行人17 ( ♀ )

ケバいのはやだけど最低限は…😥
子供さんや旦那様のためにしてあげたほうがいいのでは?😥

No.18 09/07/02 05:21
通行人18 ( 20代 ♀ )

私は顔が濃いんで、日焼け止めのみで普段は大丈夫です。それに、スキンシップの際に子供に化粧が付くのが嫌なんで。
ちゃんとしたお出かけの時は、主人にスキンシップ役を任せられるので化粧します。

どうしてもみっともなく見えるなら、眉を綺麗に描くだけでも違いますよ。

No.19 09/07/02 05:30
通行人19 ( 10代 ♀ )

私も2さんと同意です。化粧してるギャル系の母親が嫌いです。ミニスカートとか子供居るのにはいていてこっちが恥ずかしくなるし。

母親は私の友達にはウケがいいけど友達のお母様方にはウケが悪いので嫌いです。
女として居たいのも分かりますが私なら子供が居ないときに派手な服着たりして欲しいです

No.20 09/07/02 05:31
通行人20 ( ♀ )

ハイヒールはどうかと思うけど、化粧なんて、ほんの10分もあれば、できてしまうものだし、手をかけるかかけないかで、子供だって綺麗にしているお母さんの方が喜ぶと思います。

No.21 09/07/02 05:41
通行人21 

子供がいるのに、あほみたいに、髪は茶髪、ケバイ化粧、服装もド派手、そんな親の子供も、茶髪。子供をマスコットのように、着飾る。 そんな親に育てられた子供は、ろくな人間にはならないて思います。

No.22 09/07/02 05:43
通行人22 

化粧ぐらいはした方が良いかもf^_^;

No.23 09/07/02 05:45
通行人23 ( 20代 ♀ )

私もあんな母親にだけはなりたくない…と思って、頑張ってます😥
おしゃれにも気を使い(普段は普通の格好ですが、たまにはおしゃれしたり、お出かけはとびきりおしゃれしたり)、私の母親がいつもどうでも良いような恰好に微妙なスーツ…体臭凄くても平気な人だったので…
必要以上に今。私は色々な面で気をつけてます😥

子供に嫌がられないようになりたいです😂

No.24 09/07/02 06:05
通行人24 

思ったことないなぁ。母親ってそんなもんだと子供の頃から思ってたから、母親になったらそうなるのが自然と思ってました。私はまだ未婚ですが。

だから『あんなんだけにはなりたくない』みたいな批判的な目で他の母親を見てる人がいるんだなとこのスレで知って少し怖くなりました💧

私が気になるのは若くて派手な上に痩せてることを良しとする価値観なのであろう、拒食症みたいに痩せ細った体を自慢げに晒して歩くギャルママです。足が痛々しい程痩せてる方を時々見掛けるんですが、ちゃんとした食習慣を身につけさせられるんだろか💧

No.25 09/07/02 06:06
通行人25 ( 30代 ♀ )

たとえ、服装がどうでも、髪型がどうでも、体型がどうでも、
忙しそうでも子供とニコニコしているお母さんは素敵です!
そういう格好だったり、スタイル良くても、いくら綺麗にしていても、
ガミガミ怒鳴り散らすお母さんや、着飾らせてる割に子供にかまってないお母さんのほうが 不快ですし、なりたくないですね。

忙しいお母さん バンザイ✨

No.26 09/07/02 06:22
通行人26 ( 30代 ♀ )

お子さん優先になっちゃうから中々難しいですよね😥
フルメークは無理でも眉書いてグロス塗るくらいなら時間かからないし、髪もシュシュを使ったり後ろじゃなくサイドで結ぶだけでも印象変わりますよ✨

No.27 09/07/02 06:23
通行人27 ( 30代 ♀ )

同僚がまさに一本ぐくりの表情ない生活苦の人で、可哀想に…とは思いますが主さんは3人も育てて頑張ってると思いますよ!
同僚は子供1人で、ご主人が仕事続かない方らしくローンが大変とか苦しいとかしか口から出てこないんで、にじみ出てる感じで聞いててこちらがハァ…となります。
3人も出産して、育ててる主さんは私から見たら偉い!すごい!と感じます!
簡単でもメイクはした方がいいですけどね(^-^)

No.28 09/07/02 06:54
通行人28 ( 30代 ♀ )

私もあなたと全く同じですね。男ばかり3人のオカン。辛うじて日焼け止めだけぬってますが、長男次男の送り迎えだけで園まで3往復。一往復目で汗だく落ちてるかも。しょうがないです。

No.29 09/07/02 07:26
通行人29 

私は毎日化粧して、洋服にも気をつけてます。
たしかに、母親になると自分の時間も減るし、子供優先になるけど、母親だからどうでもいいとは思いません。
人それぞれの考え方だし僅かな自分の時間をどう使うかですよね。

お風呂上がりに1分だけマッサージしたり、朝少し早く起きて神巻いたり、あんな風になりたくないって気持ちで努力すれば出来るし。
母親になったから、化粧も服もどうでもいいと思う人は、そうなっちゃうと思うよ。私は、普通にキレイにしていたいです😃

No.30 09/07/02 07:29
通行人30 ( 20代 ♀ )

私は元々ファッションに興味が無く、世間で言う流行とやらも分からない母親です。
ですが、キチンとした時は当然それなりの格好はしますし、何事にも一生懸命努力はしています。
主人もファッションにこだわりがある人では無いので、キチンとした時にそれなりの装いをしていれば、それで良いと言ってくれます。

女を優先するより、母親を優先するべきであり、また服に着られると言うのも私の中ではナンセンスです。
流行に乗るのではなく、自分自身の個性を出す為の物であると考えています。

なので、主さんの考え(自分に構っていられない)は、良い母親であると考え、自信を持って欲しいと思います。

No.31 09/07/02 07:40
通行人31 ( ♀ )

私も はっきり言って嫌です。私も 子供3人いますが 派手じゃなく メークはしてますし 服装も 年より少しだけ若いファッションで 流行も気を使います。 お金・時間をかけなくても 毎日やっていれば 苦になりませんよ。 子供だって 「綺麗にして学校きてね」って言うし 旦那だって 全く女を捨てたら 外に目がいくのは やむを得ないですよ。食べたい物だって 思いっきり食べてたら 太りますよ❗ うちは 旦那が 「身は 構っていて欲しい」 と言う人なので。

No.32 09/07/02 08:17
通行人32 ( 20代 ♀ )

前に、赤ちゃんを抱いてるお母さんがいて、赤ちゃんの頭に赤いのが見え、けが?と思ったら、口紅がべったりくっついていました。

ママが綺麗な服を着ていて、子供がアイス持って歩いてて、うっかりママの服にアイスを落としちゃいました。フードコーナー中に響く大声で『くそガキ💢何しやがんだ‼』と怒鳴って、アイス奪って突き飛ばしてました。

ラフでもデザイン次第で小綺麗になるし、髪も色付きゴムや飾りのついた網つきバレッタとかでまとめても雰囲気変わりますよ。

No.33 09/07/02 08:18
お礼

一括のお礼で失礼します。皆様‥励まし&喝‼ありがとうございますm(_ _)m 毎日少しの努力‥取り合えず日焼け止めと眉毛を書く事からはじめたいと思います😤子供を産んでから女を捨てかけている自分のほうが楽だと思ってしまい‥でもこのままではダメだっ❌と言う焦りもあったりで💦とにかく最低限の事から頑張ってみようと思います😃たくさんのアドバイス・ご意見をいただいて本当に勉強になりました🙇まだまだ母親としての生活が優先ですが‥出来る事からしてみます🙌

No.34 09/07/02 08:39
通行人34 ( 20代 ♀ )

それ、まさにウチのお母さんです✋全部あてはまってる💦
若い頃の母の写真見ると、ワイキキビーチで派手なビキニ着てポーズ決めてる感じです。体型も今の半分…😂


今は面影全くないし、オシャレもしてないけど…それって一生懸命私達を育ててくれた結果だと思います😥手を見ればわかるし、他人から見たら女捨ててるかもしれないけど、私から見たら理想の母親です。

No.35 09/07/02 08:41
通行人35 ( 30代 ♀ )

うーん 男は【女】が好きだからねぇ

浮気されないように気をつけてね

身だしなみはエチケットですから…

No.36 09/07/02 08:50
通行人36 ( 20代 ♀ )

なりたくはないけど
子供いるのに馬鹿みたいに高いヒール履いて、露出度高い服着て髪盛ってるような勘違い主婦もいやですね。きちんとメイクしなくても、スキンケアだけでも変わると思います。

No.37 09/07/02 09:01
通行人20 ( ♀ )

きちんとメイクして、そこそこに服装にも気をつけていると言う事は、いくら母親だって身だしなみだと思います。
自分に手間をかけているからと子供の事をおろそかにしていると一括りに言ってしまうのは偏見だと思います。
ミニスカ、ハイヒールは論外。
ある程度のおしゃれをしてお子さんも可愛い服を着せて歩く親子は素敵だと思います。

No.38 09/07/02 09:05
コクリコ ( 30代 ♀ FG6Aw )

私にはまだ子供は居ませんが、ミニスカ、ハイヒール履いてベビーカー押してる母親を見て
「ああはなりたくない。」と旦那に言いますが、旦那は
「あんな格好でもちゃんと頑張ってるとよ。」
と言います。でもこんなにミニスカ、ハイヒールの母親批判が多いってことは、やっぱり見た目だと思います。私も子供が出来たら母親らしいお洒落をしたいです。

No.39 09/07/02 09:19
通行人39 

別に男が欲しい訳では無いんだから良いと思います。独身で発情期な訳では無く、三人も子宝に恵まれてる訳で落ち着きだと思いますよ。
中には既婚子持ちでも身だしなみ称とする、オシャレと化粧をバンバンしている人も居るでしょうけど、そんなのは、まだまだ発情期現役中って感じな方も居るでしょうけど‼スッピンが一番‼肌荒れ原因は厚化粧にもあります。人間は落ち着きだと思います。

No.40 09/07/02 09:20
通行人40 ( 20代 ♀ )

思いません。私は今妊娠5ヶ月で始めての妊娠です。友達にも子持ちがほとんどで皆頑張って育児してます🎵皆私が子供居ない時「いつも綺麗にしていて羨ましい~私何て育児疲れでクマできるし指先とかガサガサだよ😩」とか言われてました。だけど私は子供達に一生懸命向き合ってる友達の方が綺麗に見えます🎵これは本当です。化粧や髪型で綺麗にしてるとゆうより子供達と一緒に輝いて見えます。今その友達は子供が幼稚園や小学校に入り友達はまた小綺麗にしてますよ😃

No.41 09/07/02 11:48
ビオラ ( 30代 ♀ 8NOrc )

そうなった自分が好きです。

No.42 09/07/02 12:22
通行人42 ( 10代 ♀ )

なりたくないです➰

No.43 09/07/02 12:37
通行人43 

小さなお子様がいるなら仕方ないです

それに化粧してると積極的にスキンシップもできないでしょう?

私は犬に舐められるのが好きなので必要以外の化粧はしません

近所への買物ぐらいならすっぴんにTシャツですよ

その代わりスキンケアや身体の手入れに力は入れてます

犬無しのお出かけにはオシャレしますね

主さんも普段はそれで良いと思います

家族でどこかお出かけする時や、友達と会う時なんかにオシャレを楽しみましょう

No.44 09/07/02 12:42
匿名 ( 20代 oRWoc )

主さん まだ33才で、自分の若い時って言いますか?さて、本題です。ちょっと突っ込ませてもらいますが、正しくは「こんな母親~」ではなくて「こんな女性~」って質問すべきですね。タイトル見て一瞬「は?」と思いました。母親×お姉さん〇ところで、確かに色気もクソもないですね😚 主さんの子どもは多分幼稚園児だとおもいますが、色気で堕とす位に、ナンパされる位に綺麗になるべきです。

No.45 09/07/02 12:42
通行人45 

子供がいるのに、髪グリングリンの化粧ベタベタ。アクセジャラジャラ、ツメは長くてデコだらけ。ミニにハイヒール。


そんな母親にはなりたくない😨😨😨

関わりたくない。

No.46 09/07/02 13:05
通行人17 ( ♀ )

ちょっとすみません😫
ヒールは私も駄目だと思いますけどミニスカは若いママなら別にいいんではないですか?
ケバい化粧は赤ちゃんにつくからだめだし
高いヒールは危ないから駄目だと思うけど…
ミニスカは?なんで駄目なんですか?

No.47 09/07/02 13:21
通行人47 ( 40代 ♀ )

だらしないのは嫌です。すっぴんだろうが、汚らしいのは だめ!ヨレヨレの👕などは論外です!

No.48 09/07/02 13:45
ぽんぽんママ ( 30代 ♀ gkSpc )

私も学校や幼稚園、ちょっと買い物へ~位だとメイクしてます。髪は結っています。(バサバサは嫌いなので😥)子供達居たらなかなか自分自身構えないですよね。だらしなくない程度には、していたいと思ってますよ。ご近所の目もあるし☝

No.49 09/07/02 14:24
通行人12 ( 20代 ♀ )

48さん、ミニは論外ですよ。

子供相手だとどうしても走ったり、かがんだりが多いですよね?
パンツが見えたりしたら見苦しいです。

小さい子供がいたら動きやすい格好が1番だと思います。

No.50 09/07/02 14:27
通行人50 ( ♀ )

服装は極端に汚らしくしていなければ、全然気になりません。

私が子供の時は服装なんかの事よりも、おもしろくて明るくて優しい人に憧れていました。

キレイにしていても冷たくて面白みのない母親より、キレイにしていなくても、明るくて面白い友達のお母さんやいとこのお母さんの方が大好きでしたよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧