注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

死刑について

回答12 + お礼2 HIT数 1630 あ+ あ-

甲府宰相( 28 ♂ D8Wn )
06/06/22 13:07(更新日時)

光市の事件で高裁へ差戻しになり、死刑への公算が大きくなりましたが、死刑よりも終身刑制度を導入すべきだと思います。
私は大切な人を信号無視した乗用車に跳ねられて亡くしました。犯人に科せられた罰則は懲役三年でした。
殺意があって奪われた命が死刑で、殺意がなくて奪われた命は懲役三年。私の大切な人の命への償いは三年で済まされるような社会であっていいのか?と思います。殺意があろうとなかろうと、私の大切な人の命が奪われたことには変わりはないんです。

タグ

No.102202 06/06/20 22:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 06/06/20 23:07
お礼

回答ありがとうございます。私は大切な人の命が三年で済されるのかと今でも思ってます。三年で片付けられてしまうほどの軽い命だったのでしょうか?と今でも思い続けてます。被告には、三年と言わず死ぬまで自分が犯した罪の大きさと向き合い、罪をつぐなってほしいしと思います。

No.10 06/06/21 07:46
お礼

回答ありがとうございます。
もし、社会が許されるのであれば、被告を私がはね飛ばして、どんな思いで、無念さで亡くなっていったのか、ということを味あわせてやりたいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧