喋らない娘をいじめる

回答7 + お礼7 HIT数 2660 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
09/06/15 23:16(更新日時)

2歳5ヵ月の娘がいますが、単語は少し喋りますが2語文を全く喋りません⤵
近所の同じ歳の子供達はペラペラ喋れます。その子供達と娘はほぼ毎日遊んでいますが、最近喋らない娘と遊ぶのがつまらないと言われます⤵
わざと娘のおもちゃを奪って、娘が泣くのを面白がります。娘を叩いたり突き飛ばしたりするので注意しますが全くやめません。
1歳下の子と遊んでも、年下の方が活発に動いて娘より喋るのでヘコみます⤵
このまま娘はいじめられっ子になってしまいそうで悩んでいます。

No.1027514 09/06/15 00:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/06/15 00:46
通行人1 ( 30代 ♂ )

我が子が、いじめられたらショックです。
自分の一歳三ヵ月の娘は、障害が有り、将来の事、色々不安です。それよりも今が大切と思い。健常な子供とも交流を持っています。また、交流を持ってる、子供さんも、ウチの子が、みんな出来る事が出来ない事を、何となく気付いてるみたいで、ウチの子に色々教えてくれる女の子達が居てます。一人は、健常な子で、ウチの子より三ヶ月程、小さいのですが、ウチの子が、コップなどうまく持て無いと、手を取り持たせてくれます。同じ障害を持つ、六ヶ月程、おねえちゃんの子も、そんな風に、ウチの子に接してくれます。優しくしてくれる子も、居てますよ。イケズする子も、勿論いてます。頑張りましょうよ。

No.2 09/06/15 01:49
通行人2 ( ♀ )

言葉が単に遅いのか、障害のためであるのか見極められた方がいいと思います。
私は障害者の自立支援のお仕事に関わらせて頂いてます。
もし 障害があるなら早期発見、早期治療で 凄い差があるからです🙇

専門的な事は分かりませんが、私の友達の子は 3歳まであまり喋らず 保健婦からも《専門機関に》と言われたけど 3歳過ぎたら機関銃のごとく喋りましたよ。

取りあえずは そんな意地悪な子がいる所はやめて、違う所で遊んだらどうでしょうか。世界を広く持たれた方がいいと思います😊

隣の公園はまた 優しいお友達がいるかもしれないし、雰囲気も違うかも知れないですよ 😉

No.3 09/06/15 05:57
通行人3 ( 30代 ♀ )

トラウマになってしまって内向的になったら可哀想ですね😢
何とかイジメを辞めさせたいですね…
相手の親にも相談出来たら良いと思いますが、なかなか言えませんよね…
意地悪な子供と遊ばせるのを辞めて、何か負けないモノを1つは必ず持ってると思うのでそれを伸ばしてあげたいですね…
例えば英語とか習うとか水泳とか…等々
どうか負けないで下さい

No.4 09/06/15 06:18
通行人4 ( ♀ )

うちの子はペラペラお喋りできる方のタイプですが、話せない子をいじめるなんて想像できません。
そんな子たちとは一緒に遊ぶの辞めていいと思います。
そんな子たちを注意できない親も嫌ですし。

No.5 09/06/15 09:05
通行人5 ( 20代 ♀ )

以外に、小学生位の子どものほうが、優しいです。

うちは、あまりにもひどいので、砂をかけられたり、水をペットボトルで
頭からかけたり…

なので、遊び場を変えました😊

楽しく遊べるのが一番嬉しいみたいです💓

今では、雨でも行こっ‼て
自分から、靴を玄関に並べます

でもでも…
近所のおばあちゃん達が、
興味本位で、「何歳?えっ!この子話せないの?オシなの?(あえてレスします)」
は、傷つきました

頑張りましょうネ💪💓

No.6 09/06/15 11:25
通行人6 ( ♀ )

うちも同じことがありました。
もう少し大きくなるとちょっかい出してくる子供たちにも「みんな苦手なことや得意なことがある」ことを分かりやすい言葉で伝えられるのですが…
注意しない親たちなら、今は避けるか、主さんがお子様を守ってあげて下さい。
突き飛ばされたら「それはやめて」って注意してもいいんですよ。

No.7 09/06/15 22:33
通行人7 ( 30代 ♀ )

そこで遊ぶのはやめた方がいいですね お子さんがのびのび遊べる環境を選んだ方がいいよ~🙆

No.8 09/06/15 22:41
お礼

>> 1 我が子が、いじめられたらショックです。 自分の一歳三ヵ月の娘は、障害が有り、将来の事、色々不安です。それよりも今が大切と思い。健常な子供とも… レスありがとうございます。
1さんの周りは優しい子が多くて羨ましいです✨
まさかこんな小さいうちからイジメがあるとは思っていなかったので驚いています😠
娘と一緒に頑張ります!

No.9 09/06/15 22:45
お礼

>> 2 言葉が単に遅いのか、障害のためであるのか見極められた方がいいと思います。 私は障害者の自立支援のお仕事に関わらせて頂いてます。 もし 障… レスありがとうございます。
障害があるのかどうか前から気になっていたのですが、病院へ行っても「3歳になるまで様子を見ましょう」と言われ、何も治療はしていません。
市の発達相談には毎月行っています。

いつも家の庭で遊んでいるので、これからは公園へ足を延ばしてみようと思います💡

No.10 09/06/15 22:54
お礼

>> 3 トラウマになってしまって内向的になったら可哀想ですね😢 何とかイジメを辞めさせたいですね… 相手の親にも相談出来たら良いと思いますが、なかな… レスありがとうございます。
娘は最近、他の小さな子供と接するのを避けている感じで、すでにトラウマになっているのかもしれません⤵
娘の得意な事…。争いごとが嫌いなので、おもちゃの取り合いになるとすぐに相手に譲る事でしょうか…。これは得意な事に入りませんか💦
良い部分を見つけて伸ばしてあげたいです‼

No.11 09/06/15 23:03
お礼

>> 4 うちの子はペラペラお喋りできる方のタイプですが、話せない子をいじめるなんて想像できません。 そんな子たちとは一緒に遊ぶの辞めていいと思います… レスありがとうございます。
家庭で親が馬鹿にしているから子供も同調するのでしょうか😠
母親は一度も注意したことありません。うちのおもちゃを壊しても平気な人なので期待はしていませんが。
遊ばせたくないのですが、娘が散歩に外に出るといじめっ子がわざわざ追いかけて来るので、遊ばざるを得ない状況です⤵
家が隣同士なので嫌です⤵

No.12 09/06/15 23:08
お礼

>> 5 以外に、小学生位の子どものほうが、優しいです。 うちは、あまりにもひどいので、砂をかけられたり、水をペットボトルで 頭からかけたり… な… レスありがとうございます。
砂や水をかけるのはひどいですね💢
うちはまだそこまではいってませんが、もう少し成長したらイジメがエスカレートするかもしれませんね😠

うちの近所の50代くらいのオバサンも色々口出してきます⤵
他人の家の事はほっといてほしいですよね😣

No.13 09/06/15 23:12
お礼

>> 6 うちも同じことがありました。 もう少し大きくなるとちょっかい出してくる子供たちにも「みんな苦手なことや得意なことがある」ことを分かりやすい言… レスありがとうございます。
いじめっ子の母親は全く注意しないので、私がうるさく注意すべきですね。
娘を守れるのは私しかいないですものね😔

No.14 09/06/15 23:16
お礼

>> 7 そこで遊ぶのはやめた方がいいですね お子さんがのびのび遊べる環境を選んだ方がいいよ~🙆 レスありがとうございます。
遊び場はうちの庭なのですが、庭で遊ばないで公園へ行くようにします。
いじめっ子は隣に住んでいるので行動がバレないようにするのは至難の業ですが頑張ります‼

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧