注目の話題
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今

相続放棄…

回答2 + お礼2 HIT数 846 あ+ あ-

悩める人( 37 ♀ )
09/07/08 00:25(更新日時)

義父がなくなりました。

義父には保証人になった為に多額の負債があります。

主人達は相続放棄の手続きをします。

それで質問なのですが…
負債があり、病気でもしたら大変だと義姉が契約者になり義父に入院と死亡の保険を掛けています。

相続放棄したら その保険金も放棄になるのでしょうか❓

ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。お願いします。

No.1030645 09/07/07 23:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 09/07/07 23:38
お礼

>> 1 早々のお答え有難うございます🙇

うちは保険掛金を姉と弟で折半して支払い、保険金も半分にします。

私も保険の契約者が姉だし、大丈夫だと思っていたのですが、心配してて。

なんか少し安心しました。

有難うございました

No.4 09/07/08 00:25
お礼

>> 3 ありがとうございます🙇

とりあえずは現金を姉弟で出し、葬儀を済ませて、香典の残りは法事に残して、保険金は半分に割ろうって事で考えていたのですが、保険金がおりなかったら…って姉が心配して💦

本当に出費があり大変です⤵

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧