どうしたら…

回答2 + お礼0 HIT数 622 あ+ あ-

悩める人( 20 ♀ )
09/06/20 11:00(更新日時)

昨日の仕事で起きた事故についてお話を聞いて下さい😞7名の利用者に対し私ともう一人の助手と二人でレク(ニチームで利用者が風船をトスし、バランスをとりながら歩いて戻ってくるリレー形式の)を行っていました。 私が担当していた利用者の中でウォーカーケイン(足が四つついていて、両手でつかまりながら歩く者)を使用して歩行する方がいました。その方の番になり私と一緒に歩いていたのですが(風船を持つのは困難な為私が代わりに持っていた)利用者が風船を上げる動作をしていた為一旦止まって風船を二、三回つきあいしました。 利用者がついた風船が左側にそれたので(私は利用者の左側にいた)『そのまま待ってください』と声をかけ風船を拾いました。風船を拾い利用者に目を向けたのと同時に利用者がバランスを崩し右側から床に倒れてしまいました💦その後、受診し、結果的には右腕の方が骨折と言う形になってしまいました…利用者は大丈夫だからねと私に声をかけてくれたのですが、私の不注意で起きてしまった事故ですし、これからどうして行ったらいいのか正直わかりません。 もしご意見聞かせていただけるかたがいらっしゃいましたらお願いします💦

タグ

No.1035042 09/06/20 09:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/06/20 10:26
通行人1 ( 30代 ♀ )

上司はその出来事について何といってるんでしょうか?

No.2 09/06/20 11:00
通行人2 ( ♀ )

その利用者さんとご家族に改めてきちんと謝罪するべきです。主さんが自ら出てくるか来ないかでご家族の印象はずいぶん違ってくると思いますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧