注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

毎日、夢をみますが大丈夫でしょうか

回答1 + お礼1 HIT数 1350 あ+ あ-

エルマー( 22 ♀ S3Yoc )
09/06/26 20:27(更新日時)

初めまして🍀✨

妊娠29週目の
初マタです☺✨


私は妊娠前から不眠症のような症状がよくあったのですが

最近は眠りに入るのも遅く

眠れても毎日まいにち夢を見ます✋💦

ネットで睡眠障害の内容を検索した時に『悪夢』もよくないとも伺い

また、夢を見てることで熟睡できてない様で

起きると『私寝れてない』という不安感があります⤵

最近は楽しむ様にして毎日どんな夢を見たかノートに書いています☺✨

が、お腹の赤ちゃんのためにも十分な睡眠をとりたいと思っています✋

ちなみに
現在切迫早産で入院中です✋💦

約1ヶ月入院していますがそのストレスもあるのでしょうか??

あまり夢を見ることに心配はしなくても良いのでしょうか??

タグ

No.1044008 09/06/25 13:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/06/25 19:52
通行人1 ( ♀ )

主さん体調は大丈夫ですか?
起きてもスッキリしないと疲れもたまりますよね。

たしかに夢はレム睡眠中にみるので、夢ばかりみるのは浅い眠りであることが多いのかもしれません。
寝る前にリラックスをして、主さんにあう快眠方法がみつかるといいのですが…

ただ悪夢が必ずしも悪い事をあらわしているわけではありません。
ちなみにどんな夢をみますか?

よろしければ夢占いしますよ😊

No.2 09/06/26 20:27
お礼

レスありがとうございます☺✋✨

眠りに入るのが遅いのでいつも少しイライラしちゃいますね😥

寝れない‼‼
ってなったら諦めてテレビを見たり携帯触ったりしてます✋💦

今まだ入院中で退院のめどもたっていないのでストレスなのかなと考えています🍀

ちなみに内容はいつもバラバラですが

小中高校生時代の古い友人が出たりします

あとは妹がよくでます(入院してて会えないからかな💦)

何かから逃げたりするのは気持ち悪いと感じる時もあります‼

夢占い✨
できたら宜しくお願いします⤴

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧