深夜のエンジン音
我が家はコンビニの駐車場のすぐ隣にあります。
その駐車場に毎晩深夜、大型トラックがエンジンをかけたまま何時間も止まっていて、その音が気になってしまい眠れません😢最近は夜暑いので窓を開けているのですが、余計にうるさくて睡眠不足です。本当に困っているのですが、直接言いに行く勇気もなくて…😢
こういった場合、コンビニに言ってアイドリングをやめてもらうようにするか、そのトラックの会社に直接連絡をするか、どちらが良いのでしょうか。
また、他に何か良い案があったら教えて下さい。どうかよろしくお願いします(;_;)
新しい回答の受付は終了しました
コンビニに勤務してますが、そのような苦情は直接コンビニでOKですよ😃
そしたら店員が注意に行きます✋
運転手とトラブった場合は警備を呼び、それでもダメな場合は警察に通報という段階になっています👮
アイドリングを止めさせないコンビニにも責任がありますので、先ずはコンビニに匿名で構いませんので連絡してみてください🙇
うちの店の場合10分以上、アイドリングしている場合はトラックでない場合もアイドリングストップにご協力いただけるようお願いにあがります🙆
トラック業界も大変ですよ😥
高速道路を使えず、無理な時間指定を受ける。
寝ないで運転してますから、仮眠をしてるのかも?
特に保冷車や活魚運搬車両はエンジンを止められません。
まあ、コンビニで仮眠するのは不適切ですが、居眠り事故が怖い。
毎日寝れる私達が、毎日寝れない運転手をどう思うかですね😥
主さんの言い分が正しいだけに、運転手が不憫に思えて仕方無い😔
トラック運転手です。騒音はもちろん経費的にも資源的にも環境的にもコンビニではアイドリングカットすべきですね。
注意して止めるようにはしていますが、これから更に気をつけていきますね。すみませんでした。
保冷車だったらエンジン切れないですよね…昉
都合良く道の駅とかがあるなら良いけど、仮眠スペースが無いと多少気の毒にも思います。
でも、主さんは我が家に居るのに睡眠妨害なんて気の毒です…昉
コンビニに電話して伝えてみてはいかがでしょうか?
>> 8
トラック業界も大変ですよ😥
高速道路を使えず、無理な時間指定を受ける。
寝ないで運転してますから、仮眠をしてるのかも?
特に保冷車や活魚運搬…
8番さん、レスありがとうございます。
保冷車などはエンジンを切れないのですね。高速代、燃料代が厳しい上に時間内に配送しなければいけない、確かにトラック業界は大変ですね😔
だからと言って毎晩睡眠不足になるのは、こちらとしてもつらいし仕事にも影響がでます😔
様々な職業の方たちがいて私たちの生活の様々なことも成り立っているので、必要以上に文句を言うつもりはありません。がまんできる時はします。
8番さんのレスを読んで、みんなが気持ち良く生活できるようにお互いで心掛けたいと思いました。
トラック運転手です。 申し訳ないと思っていますが・・・
仮眠する場所がないんです。 時間調整したりしなければならいないし 複雑です。
不景気で寝る間もなく頑張って仮眠も取れなければ・・・
すいません コンビニでの仮眠は控えます。
わかりますよー。深夜の街中での物音って自分は気付かないのかもしれないけど、めちゃめちゃ響きます💦私の知り合いが早朝に空き缶を潰す老人がいて文句を言ったらしいです。けど、主さんは女の子だし、危険なのでダメですよ!警察が一番だと思います。
新しい回答の受付は終了しました
その他の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧