注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

パニック持っていて

回答4 + お礼2 HIT数 758 あ+ あ-

悩める人( 33 ♀ )
06/06/24 10:26(更新日時)

5月末から半年ぶりに派遣で仕事を始めました。某巨大企業の子会社で事務員が辞めるので経理の出来る人が欲しいと言う事で私が選ばれましたが、勤め始めたら総務、経理の全般で正味1ヶ月の引き継ぎでは毎日頭がパンクしそうな位引き継ぎ量が多く、現在いるオジサン達は仕事を全く知らずで、かなりストレスが溜ったのか昨日からめまいが始まり、今日は仕事を休み一日中眠り続け、夕飯を食べ様と思ったら呼吸が苦しくなり。仕事を続けるべきか迷っています。パニックになって5年。仕事を長く続けられず情けないです。ご意見お願いします。

タグ

No.104679 06/06/23 19:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/06/23 22:09
はに ( ♀ ZUppc )

パニックってパニック障害ですか?

No.2 06/06/23 22:52
お助け人2 ( ♀ )

大丈夫ですか?それほどストレスを感じるならば仕事も考えものです。私もウツになり辞めた経験ありますが、辞めるなら早いほうが良いと思います。

No.3 06/06/24 00:17
お礼

>> 1 パニックってパニック障害ですか? はい、パニック障害です

No.4 06/06/24 00:18
お礼

>> 2 大丈夫ですか?それほどストレスを感じるならば仕事も考えものです。私もウツになり辞めた経験ありますが、辞めるなら早いほうが良いと思います。 そうですね。症状が酷くなる前に辞めた方が良いですね

No.5 06/06/24 07:23
☆さやか☆ ( ♀ 8xipc )

仕事は 沢山あるけど 体は 一つしかないんだから☆ストレスから 様々な病気になるしね。ある程度の忍耐も必要だけど、自分で ダメだぁーって思うなら 辞めた方がいーかなぁ。

No.6 06/06/24 10:26
はに ( ♀ ZUppc )

薬を飲んでも辛いようなら、休まれた方がいいと思いますよ!友人は頑張りすぎて、過呼吸になったりじんましんがでたりしてつらそうでした。無理しないのが一番ですよね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧