注目の話題
もうすぐ52歳になりますが一度も結婚した事がなく悩んで知人にもいったがいい伝手がないから昨年ベテラン仲人さんがされている相談所へはいりましたがこの方の会員様は私
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ

パニック持っていて

回答4 + お礼2 HIT数 759 あ+ あ-

悩める人( 33 ♀ )
06/06/24 10:26(更新日時)

5月末から半年ぶりに派遣で仕事を始めました。某巨大企業の子会社で事務員が辞めるので経理の出来る人が欲しいと言う事で私が選ばれましたが、勤め始めたら総務、経理の全般で正味1ヶ月の引き継ぎでは毎日頭がパンクしそうな位引き継ぎ量が多く、現在いるオジサン達は仕事を全く知らずで、かなりストレスが溜ったのか昨日からめまいが始まり、今日は仕事を休み一日中眠り続け、夕飯を食べ様と思ったら呼吸が苦しくなり。仕事を続けるべきか迷っています。パニックになって5年。仕事を長く続けられず情けないです。ご意見お願いします。

タグ

No.104679 06/06/23 19:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 06/06/24 00:17
お礼

>> 1 パニックってパニック障害ですか? はい、パニック障害です

No.4 06/06/24 00:18
お礼

>> 2 大丈夫ですか?それほどストレスを感じるならば仕事も考えものです。私もウツになり辞めた経験ありますが、辞めるなら早いほうが良いと思います。 そうですね。症状が酷くなる前に辞めた方が良いですね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧