定時制高校

回答10 + お礼0 HIT数 801 あ+ あ-

悩める人( 14 ♀ )
06/09/05 10:15(更新日時)

今、中学3年で、定時制の高校へ行こうと思っています。

それで、定時制高校を卒業した人に聞きたいんですが、就職などの時、やっぱり偏見とかありますか?

タグ

No.105467 06/09/04 22:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/09/04 22:50
お助け人1 ( 10代 ♀ )

卒業はまだしてませんが今は定時制の高③です。
だから今は就職活動中です。
偏見は無いですよ。むしろ定時制は大変ですねみたいな感じで見られると思います。仕事しながら学校行ってますから。

No.2 06/09/04 23:15
通行人2 ( 20代 ♂ )

僕も10年前に卒業したけど定時制行ってました。
別に偏見は無かったように記憶してます。
逆に働きながら、よく卒業出来たねって感心される事のほうが多かったかな。

No.3 06/09/04 23:30
通行人3 ( 40代 ♂ )

僕の娘が、今年定時制を、卒業しましたが、別に偏見は無かったよ。全日制も定時制も高卒には、違いないみたいですよ。頑張ってくださいね。

No.4 06/09/04 23:30
通行人4 ( 20代 ♀ )

3年前に定時制高校を卒業しました。私の場合、進学でしたが、偏見などありませんでしたよ。

No.5 06/09/04 23:34
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

周りからの意見ですが。

知り合いに定時制卒業した人いました。その人は全日制を3年の時にやめて、働きながら定時制に通ってたそうで、私は尊敬していました。

No.6 06/09/04 23:41
匿名希望6 ( 10代 ♀ )

今年の三月、定時制を卒業しました☆私は進学しましたが、友達が就活したりしてました。別に偏見はないと思いますよ(^∪^*)

No.7 06/09/04 23:54
高校生ママ ( 20代 ♀ jeppc )

定時制の③年です。皆さんが言うように、働きながらの学校って意外にキツいものですよ。
私は主婦兼学生で出戻りですが、周りからは『エラいねぇ~』なんて言われてます。
定時制だからって偏見はないですよ!

No.8 06/09/05 05:47
ともっち ( 20代 ♀ fmeo )

私も定時制卒業です。特に何もいわれませんでしたよ。高卒に変わりないですから。余談ですが今のところで同級生に再会しましたよ!

No.9 06/09/05 06:23
匿名希望9 ( 20代 ♀ )

学校は4年制だし、学生のうちは本当にきつかった。同学年は卒業までの4年間で3分の1にまで減りました。
たった十数人の根性ある人だけが卒業できたと思います。
卒業してから、仕事につくときなど面接では
4年間もよく頑張れたねってほめられます。
親戚の人にも、あんな遠いところまでよく通えたと関心されます。
定時制を出て自分のお店を持つ方もたくさんいます。
私は本当にきつかったから、卒業したときにとても嬉しかった。

No.10 06/09/05 10:15
通行人10 

定時制って、制度は厳しいですか?

うちの定時制は、簡単に五段階の成績で5はとれます。
夏休みの補習は二回だけ

皆さんの定時制は制度は厳しいですか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧