至急…車の方向変換について

回答7 + お礼1 HIT数 2308 あ+ あ-

悩める人( 20 ♀ )
09/08/01 15:55(更新日時)

明日卒業検定で右バックの時の場合にまず後ろみながらハンドルを全部右にまわして後ろさがって車体がまっすぐになったら全部ハンドルを左に戻すのでしょうか?それとも二回だけ戻すのでしょうか?最終的にはハンドルは全部戻った状態になりますか❓💦なんかわからなくなってきて…回答お願いします。
縦列駐車は後ろのポールが後ろの窓からみえた時に全部左にまわして次は右のミラーでポールが九本中、七本くらいみえるまで下がってそのあたりから右に二回まわして右窓から顔だしてさがりまた右にまわして後ろみながら下がるで合ってますか❓💦
なんかわからなくなってきて不安です。
教えて下さい🙏

No.1055502 09/08/01 03:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/08/01 03:33
★* ( 10代 ♀ LHi0w )

こればかりは感覚と
距離や幅なので
なんともいえませんね!
今まで教えてもらった通りに
やるしかないです(´;ω;`)💔

No.2 09/08/01 03:52
通行人2 ( ♂ )

ハンドルは、直進状態からだとおよそ2回転半回ります(左右ともに)。ですから、右いっぱいに切ったなら、左に2回転半回せば、ほぼ直進状態に戻ります。

縦列駐車に関しては、条件が様々なので何とも言えません。

No.3 09/08/01 07:11
通行人3 ( ♂ )

無理して一度に入ろうとしない事です

No.4 09/08/01 07:16
クルミ ( fYbqc )

確かにある程度の目安は必要ですが、臨機応変に柔軟に対応しないと?車はぶつかるか、または大きく枠を外れ、不合格になります。やはり一発で受かる人は、大まかに的を絞ればあとは微調整で縦列を決めます。自分も何回転ハンドルを切るとか?より答えになってないけど?教官氏に明日試験だから、縦列とクランクなど自信の無い所を納得いくまでやらせて欲しいと頼んだ思い出があります。こればかっり練習➡体で慣れるしか無いと思う。

No.5 09/08/01 07:22
悩める人5 ( 10代 ♂ )

こればかりは体で感じるしかないよ
何回も練習するしかない

No.6 09/08/01 08:25
通行人6 ( 30代 ♀ )

たしか、真っ直ぐにしたまま最後まで下がって、左に出る時にいっぱい左に回して出ると習ったよ。
頑張って。

No.7 09/08/01 12:13
通行人7 

だから自動車学校に通ってるんでしょ❓仲間や教官に聞いたら早くないですか❓
文章じゃ説明しにくいし🙏

No.8 09/08/01 15:55
お礼

教えてくれた方ありがとうございます。合格しました☆

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧