車検代が見積もりの倍額…😢

回答15 + お礼14 HIT数 2660 あ+ あ-

通行人( 28 ♀ )
09/07/21 14:40(更新日時)

A店で以前、オイル・エレメント交換をして頂き、車検時期の約半年前から、営業の電話がよくかかってきました。
その時の見積り額は、5万5千円で、「お宅は車検が高額なイメージがある」とハッキリ言うと、「●●(私)様のお車の状態だとこれ以上高くならない」と言われたので、予約をしました。
更に車検2週間前、実際に車を持って行き、見積もってもらうと同じく5万5千円。納得して車検の予約を正式にしました。
…が、当日になって、アレコレ悪いと言われて結局11万円…。
軽自動車で、3年前に購入したのですがH14年の車だったので、(1回目の車検は6万円でした)妥当な車検代だとは思うのですが、予約までの持って行き方に納得いきません💧

私の心が狭いのでしょうか❓相手は車のプロなので、私は何も言えませんでした😠

タグ

No.1055584 09/07/21 01:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/07/21 01:26
通行人1 ( ♂ )

*結局高いと思いながらも納得承諾してから車検受けて払ったのですか?

*それとも車検終わってから見積もりよりとんでもなく高く請求されて仕方なく払ったのでしょうか?


どちらかでまったく違って来ます。
前者だと断り他社で受ける、という選択も出来るし、後者だとどこに多額な金が掛かったのか追求が出来ると思いますが。。

No.2 09/07/21 01:44
通行人1 ( ♂ )

続きで失礼します。
調子悪い所ありました?
走行距離は?
そんだけ価格差額が、とはもしやタイミングベルト交換、タイヤ交換、他何?
請求書明細項目の中に目に付く高額な物は何と記載してありますか?

No.3 09/07/21 01:46
オトノ葉ENT ( fYbqc )

多分誘導商法だと思います。当初は安く見積もり、この値段なら?と安心させ契約後に高い物(高い車検を)売りつける商法だと思います。(カンタンに言えば巧妙なボッタクリ。)ただ車検には保安部品があり適合がないと(半強制的に不具合箇所を交換しないと)車検を通せない部品もあり、交換する部品のリスト、車の不具合箇所を照らし合わせないと一概にはボッタクリと言い切れない面もあります。また見積もりはざっと大ざっぱに診ただけで、実際に開けてみたら予想以上に、故障や不具合箇所が酷い車も少なからず存在します。兎にも角にも現車の状況が解らない事には?解りません。またこの業者が信用出来ないと思うなら数多くの整備工場で見積もりをとり、時には他の整備工場の人に、他社で出したこの様な部品交換と金額が本当に妥当か?を聞いて見てもいいと思いますが、正規の契約(車検取得契約)をしてしまったアトならこの業者で車検を取るしかないと思います。

No.4 09/07/21 02:53
通行人4 ( 30代 ♂ )

半年も前の見積りなんぞ役にたつ?半年間で何も変化なし?見積りは1、2ヶ月前で何ヵ所か回ってみる
でないと正確な料金なんかわからんって事だ

No.5 09/07/21 02:56
悩める人5 ( ♂ )

整備士をしてる者です。

H14年式の車ですからね😥
無料の見積もりの場合、タイヤを外してブレーキやなんかは見ない場合が殆どですし、日々車は劣化するものです。

蓋を開けたらビックリって車も有りますからね😥足周りのガタとかは意外に高いし😥

走行距離とか書き込みされてませんから、ぼったくられたかを判断する事はできませんね😥

五万五千円と見積もっても、必ずしもそれで済むと言う訳ではない事は知って下さいね😥

No.6 09/07/21 04:38
通行人6 

A店は何処のメーカー?

No.7 09/07/21 07:55
通行人7 ( ♂ )

その業者は現車を診て見積りをしたのでしょうか? 一度でも診て見積りをしたなら、消耗部品ついては見積り段階で判るはずです。 現車確認をせずに‥何も整備しないザル車検の値段で客を釣り、車を持ち込んでから様々な追加料金を要求する悪質業者が増えています。 酷い業者だと、お客に費用増の確認すらしないまま作業を進め、事後報告して法外な金額を要求する業者もいます。

No.8 09/07/21 08:35
通行人8 ( ♂ )

前回に車検を受けた店に出さないからですよ 業者としても簡単に浮気するような客は大切にしないでしょうね 前回の所に出したなら二回めのお客様だからまた来て貰おうと大切にしてもらえたんでしょう

No.9 09/07/21 09:08
お礼

>> 2 続きで失礼します。 調子悪い所ありました? 走行距離は? そんだけ価格差額が、とはもしやタイミングベルト交換、タイヤ交換、他何? 請求書明… いろいろと説明不足ですみません。
結局、仕事の都合と古い車なので納得をした上で車検をして頂きました。
特に気になる箇所はなかったのですが、車検度に交換した方が良いとされる部品は全て交換して頂きました。(バッテリーなど)
あとは、ブレーキパッドが1センチ以下なのと、そのブレーキまわりの部品も古かったようで、交換しました⬅これが一番高額で部品代・技術料込みで3万円です。
走行は4万キロでベルトは交換していません。

いろいろとありがとうございました。

No.10 09/07/21 09:22
お礼

>> 3 多分誘導商法だと思います。当初は安く見積もり、この値段なら?と安心させ契約後に高い物(高い車検を)売りつける商法だと思います。(カンタンに言… 車検前に車を持って行って、正式に見積もって頂いた時点で安心してしまい、他店には持って行きませんでした。
私としては、この時点で教えて欲しかったです。古い車なので覚悟はしていましたが…。
この業者さんは、オイル交換を安く提供する代わりに、その際、お客様の車検証や車、個人情報のデータを取り、車検の期間が迫れば営業をかけるシステムのようです。
でも見積もりの定義ってあるのでしょうか❓いくら倍になったからといって、このお店に決めたのは私ですからね😢

いろいろとありがとうございました。

No.11 09/07/21 11:02
キンステ ( 30代 ♂ ACYoc )

ディーラーでメカやってます

見積もりにも色々あります、車を分解しての見積もりなら追加整備が出ることは先ずはありません(その時見落としは除く)ただ、この場合金額面で他店で受ける場合は見積もり代は請求されます。

分解見積もりでないなら法定費用位の見積もりなるので後から追加整備は出てくる可能性は大です。分解見積もりを受けたんですか?

後、ブレーキパッドが1センチと有りましたが、1ミリの間違いでは?1センチなら剥離とかしてないなら交換の必要はないですよ

No.12 09/07/21 11:17
お礼

>> 4 半年も前の見積りなんぞ役にたつ?半年間で何も変化なし?見積りは1、2ヶ月前で何ヵ所か回ってみる でないと正確な料金なんかわからんって事だ 3さんのお礼の通り、安いオイル交換の代わりに、車検の話まで持って行くのが売りの会社なので、半年前の見積もりはオイル交換時に持って行った際、向こうが勝手に出した見積りです。
いろいろと説明不足ですみません💧
ありがとうございました。

No.13 09/07/21 11:20
お礼

>> 5 整備士をしてる者です。 H14年式の車ですからね😥 無料の見積もりの場合、タイヤを外してブレーキやなんかは見ない場合が殆どですし、日々車は… それは充分承知です。古い車ですからね。
でも最初の見積もりで、私に電話をしてきた方は、「お客様の車の状態ですと、これ以上高くなるような事はありません」と断言されました。

どうなんでしょうかね~💦

ありがとうございました。

No.14 09/07/21 11:21
お礼

>> 6 A店は何処のメーカー? 伏せさせて頂きますが、お礼でヒントをかなり出しているので分かるかもしれません😉
ありがとうございました。

No.15 09/07/21 11:28
お礼

>> 7 その業者は現車を診て見積りをしたのでしょうか? 一度でも診て見積りをしたなら、消耗部品ついては見積り段階で判るはずです。 現車確認をせずに‥… そうです。電話だけだと不安なので、車検前に実際に車を持って行ったんですよ。
その時は、ブレーキが悪いだの、何が悪いだの、何を交換するだの一切言わず、「本当にこの金額ですか❓」と言われると、「この金額です」と…。
で、車検当日に口頭で説明を受け、悪いならしょうがないと納得をし、+5万円で11万円となりました。

ありがとうございました。

No.16 09/07/21 11:31
お礼

>> 8 前回に車検を受けた店に出さないからですよ 業者としても簡単に浮気するような客は大切にしないでしょうね 前回の所に出したなら二回めのお… 引っ越しをしたので、前の業者には行けませんでした💧

でもいくら前の業者に、6万円でやって頂いて、今回別の業者でこんな悪い箇所が見つかり、私にはどっちが良いのか分かりません😠

ありがとうございました。

No.17 09/07/21 11:40
お礼

>> 11 ディーラーでメカやってます 見積もりにも色々あります、車を分解しての見積もりなら追加整備が出ることは先ずはありません(その時見落としは除く… 車検前の見積もりで、分解して頂いたかは分かりません。
時間にして30分は待ちました。
その時はブレーキの事は言われませんでした。
実際にブレーキパッドを見せて頂き、「1センチない」とハッキリおっしゃいました。
『これがパッドか~、1センチから8ミリくらいだよな~』と思ったのをよく覚えています。
次の車検までブレーキパッドがもつか分からない、パッドまわりも劣化が激しい、と言われたのでこれは仕方がない、て思ったのです。

実際、どうだったんでしょうか…。

ありがとうございました。

No.18 09/07/21 11:45
通行人18 ( 20代 ♂ )

主さん、車引き渡し時に交換した部品は見ました?もしくは提示されましたか?
金額に納得出来ないなら納得行くまで説明聞いたらどうですか?

こういうスレの場合、車を見てないから何とも判断出来る訳ないですよ。年式に関わらず壊れる時は壊れるし、主さんは日常メンテナンスはしてないだろうし異変も見つけられないでしょ?
納得行く行かないは感情論であって本当に妥当な交換だったのかは主さんやこのスレだけ読んでる人には絶対分からない事ですよ。
簡単な判断としたら、交換した部品を見せない業者は信用出来ません。
でも今さら納得出来ないとか言っても部品も捨てただろうし検証できないから仕方ないですよ。後の祭り。

No.19 09/07/21 11:45
通行人19 ( ♂ )

元整備士ですが、見積もり出てたなら文句言って構いませんよ。
見積もり額を越える場合は、事前の承諾を得るのが当たり前ですから。
悪いところがあったにしろ、お金を払うのはお客さんなワケで、勝手に作業を進めるのは押し売り同然です。

カーショップはダメですよ?
外注でバンバンやっちゃうからね💧

No.20 09/07/21 11:47
通行人20 

私はある個人経営のところで車検受けましたが、同じようなことがありました。お安くします、と見積もられた額が7万円。車を一通り見て、かかっても10万は切る、と言われ、手付に7万払いました。しかし、請求された額は15万💧
そのときは腹立ちながらも支払いましたが、車を買い替える際かなり強気に出て、車のローンの残金を払わせたあげく10万以上負けさせました😁

No.21 09/07/21 11:57
お礼

>> 18 主さん、車引き渡し時に交換した部品は見ました?もしくは提示されましたか? 金額に納得出来ないなら納得行くまで説明聞いたらどうですか? こう… 実際にブレーキパッドも見ましたよ。その他、交換する部品も見ました。何度も言いますが、古い車だからそれは納得をしてます。
ただ、こっちは最初の見積もり額の営業電話と、実際に車を持って行った時の見積もりに納得がいかないのです。
確かに、言い訳になるので書きませんでしたが、仕事の都合と引っ越しのせいで、前と違う業者に行けなかった事、私が2回目の見積もりで安心して、他の業者へ見積もりに行かなかった事は悪いと思ってます。

ありがとうございました。

No.22 09/07/21 12:05
お礼

>> 19 元整備士ですが、見積もり出てたなら文句言って構いませんよ。 見積もり額を越える場合は、事前の承諾を得るのが当たり前ですから。 悪いところがあ… 部品交換に関しては文句はなく、納得済みです。なんせH14年ですからね💦💦
最初に一言言ってくれれば、他店にも見積り行けたかな…という感じです。
大手なのに😢

ありがとうございました。

No.23 09/07/21 12:09
お礼

>> 20 私はある個人経営のところで車検受けましたが、同じようなことがありました。お安くします、と見積もられた額が7万円。車を一通り見て、かかっても1… 見積りを破って捨てたい所ですが…とっておく事にします(笑)
参考になりました。
でも私より酷いですね💨

ありがとうございました。

No.24 09/07/21 13:37
通行人24 ( 40代 ♂ )

どんな商売でも、見積り金額は絶対です。見積りにも様々な形があると思いますが、実際に現車を診て見積ったなら、それ以上払う義務も 追加整備を頼む必要はない。ここで確認したいのは、何があってもこれ以上絶対掛からないと断言したのか…。とりあえず、車検通過には 見積もり金額で済むが、実際に開けて診ての必要整備や交換…次回の車検までの事を考えた、予備交換の必要性などもあると 前もって説明があったのか…。
絶対に この金額で済むと断言して、開けてみてから あれやこれやと言いだすやりかたは、店としての信用はまったくナシ!!車検のような業種では、開けてみてからの追加整備や交換は ある程度考えられる事でもあるので、それならそれで 見積もり段階から、前もってお客様に承諾を得ておくのが当然です。業種にもよりますが、後になって見積もり金額の間違いに気付いたとしても、お客様がその金額に納得して契約した訳ですから、業者は損してまでも その金額で販売・作業をしなくてはなりません。当たり前の話しです。後からコロコロ金額が変わる業者なんて信用もヘッタクレもありません。

No.25 09/07/21 13:41
通行人18 ( 20代 ♂ )

えっ?という事は交換は妥当だと納得してるんですね😥だとしたらその金額でも納得出来るんじゃないの?
実際に見積書通りでは済まない交換部品が出た訳でしょ?前レスの整備士の人の言う通り、実際に分解点検しなくちゃ分からない部分があります。主さんの場合、それがたくさん出たって事だと思う。車検前の見積りなんて車種ごとの標準的価格を言ってるに過ぎませんよ。
実際やらなきゃ分からない追加金額なんだから車検前見積もりの他業者との相見積もりは不可能でしょう💧
見積もりはともあれ、妥当な料金追加なら仕方ないんじゃないですか?

でも、もし事前相談と報告が無くて作業をしたのなら不信を持たれても仕方ないとは思います。普通は交換するかしないかの相談はありますからね。

No.26 09/07/21 14:03
通行人8 ( ♂ )

七年目の車検でブレーキオーバーホールが三万円と言うのは 一般的な事ですが 見積もり時に言わないのはいただけませんね

No.27 09/07/21 14:31
お礼

>> 24 どんな商売でも、見積り金額は絶対です。見積りにも様々な形があると思いますが、実際に現車を診て見積ったなら、それ以上払う義務も 追加整備を頼む… 見積りの意味が分からなくなってしまいました…💧
車検当日にアレヤコレヤ言うなんて、しかも事前に車を持って行って見てもらった時の担当が違ったのもその会社の手かもしれません。
「前の担当がこう言ったかもしれませんが…」と、じゃあ貴方に見積りを任せれば違ったのでしょうか❓

ありがとうございました。

No.28 09/07/21 14:36
お礼

>> 25 えっ?という事は交換は妥当だと納得してるんですね😥だとしたらその金額でも納得出来るんじゃないの? 実際に見積書通りでは済まない交換部品が出た… ❓電話➡車検前見積り➡車検は全て同じ業者ですよ。

何度もレスを頂き、おっしゃりたい事は充分に分かりますが、私と考え方が違うようです。

ありがとうございました。

No.29 09/07/21 14:40
お礼

>> 26 七年目の車検でブレーキオーバーホールが三万円と言うのは 一般的な事ですが 見積もり時に言わないのはいただけませんね そうですね、何の為に車を持って行ったのか分かりませんね💧
高い❓授業料と思って今後の参考にさせて頂きます…。

再レス、ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧