注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

レズ

回答1 + お礼1 HIT数 1777 あ+ あ-

匿名希望( 16 ♀ )
06/06/25 16:47(更新日時)

以前同じタイトルでスレを立てさせていただいたものです。
修学旅行から帰ってきました。
あたしはは女のコには興味がないとはっきり言ったのですが、聞き入れてもらえず、押し倒されて口をふさがれてしまいました。
キスされそうになったのはかろうじて阻止しましたが、怖くて怖くて眠れませんでした。
最終日などはさらにエスカレートしてしまって、おみやげを選んでいるときにはずっと後ろから抱きつかれていました。
さすがに班の人も異常に気付いて『やめなよ』とか『○○(あたし)は彼氏いるんだよ』とか言ってくれましたが、そのときやめるだけであまり効果はありませんでした。
修学旅行は終わったのでとりあえずは良かったのですが、月曜日また学校で会うことになります。
それを考えるだけで鳥肌が立って寒気がします…。
怖くて涙も出るしどうしたらいいか分かりません…。
どうやったら気持ちを切替えられるでしょうか…?


聞いてくださってありがとうございました。

タグ

No.105596 06/06/24 18:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/06/24 18:55
通行人1 ( 10代 ♀ )

私も女子高に通っていたときやたらと抱きついてきたり、友達を押し倒したりするような子が居ました。
その子の場合、幼い頃に父親を亡くしていた為に寂しさや甘えたいという気持からそんなことをしていたようです。
そのお友達さんも甘えたかったり…貴方の反応を面白がったりしてやっている可能性はありませんか?
もし違うようでしたら…主さんが他に仲良い友達に事情を話してみて、常にその子と居るようにし、避けるような態度を取ってみたらどうでしょうか?
何で避けてるのか訊かれたら、嫌だったことをはっきり言えばいいと思いますよ。
あまり思い詰めないで下さいねっ?

No.2 06/06/25 16:47
お礼

>> 1 レスありがとうございます。
お礼遅れてすみません。
本当に本気でレズみたいなんですよね…。
できるだけ顔を合わせないようにします…。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧