借金のある家庭

回答10 + お礼9 HIT数 3465 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
09/08/05 23:01(更新日時)

借金のある家庭の方幸せですか?
または借金のある家庭で育った方、お金はなくても両親がいて幸せでしたか?
または借金で親が離婚した方は淋しかったですか?
うちは義両親の借金がローン抜きで450万程あります。義両親には全額返済しきれないと思うのでいずれは私達夫婦が背負い返済していくと思います。
旦那の給料も少なく、今でも厳しい状態なのに。。
一生お金に苦労しそうで、私の人生って。。。と辛くなります。
でも旦那は優しくて大好きで子供も二人いますし離婚は今のところ考えていません。
借金のことを知ったのが最近だからかもしれません。
借金はあるけど旦那とラブラブ!って方いますか?
是非お話しを聞きたいです!
よろしくお願いします!

No.1059308 09/08/04 09:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/08/04 09:24
通行人1 

亡くなってから3ヶ月以内に遺産放棄を申請すると、借金を背負わなくてもいい。

金があっても、うまくいかない夫婦はいるし、金が無くても幸せな人もいる。
金は、あったに越した事はないがその人たち次第。
人生一筋縄にはいかない。

No.2 09/08/04 09:31
通行人2 ( ♀ )

親の借金は子供が連帯保証人になってなければ払う必要ないですよ。

亡くなったらすぐ放棄すれば背負う必要なんてないんだし。

No.3 09/08/04 09:36
お礼

為になるお言葉ありがとうございます!
昨日親友に話したところ、私なら好きでも絶対離婚!と言われ、客観的に見るとこの事態は離婚なのか?!と思い、みな様の意見を聞きたくてスレをたてました。
けど私や子供が幸せって思ってるなら周りが何と言っても関係ない!と少しだけ思えました。
ありがとうございます!!
借りているところが、旦那の親の本家、私の親、私達夫婦の貯金とクレジットカードのキャッシングなのですが、それでも亡くなったら本家の分ぐらいは払わなくてもよくなるのでしょうか?
やはり銀行なので借りた場合のみなのでしょうか?
無知ですみませんが教えていただけたら有りがたいです!

No.4 09/08/04 09:38
お助け人4 ( 40代 ♂ )

借金の無い家庭が一番ですが、殆どの家庭はクレジットやローン、消費者金融の借金を抱えています。その中で上手にやり繰りしながら生活をしてるのが現状でしょう。ある夫婦の方が借金の相談に来られて泣きながら現状の悲惨さを訴えて債務整理の道を決めました。今では過去を反省し教訓にしながら借金をしない生活をしてるそうです。聞いた言葉の中に、「借金が無い生活はとても幸せです。収入に合った生活で楽しさや幸福感を味わうことができました。子供も理解をして協力してくれ家族一丸と暮らせことができ笑顔の生活を取り戻してます」と言われました。借金での生活は何時かは崩壊することの方が多いですから、今のうちに対処しとくのが理想ですね。両親の借金に関しては、相続の際に支払える状況か出来ないかで決めれば良いと思います。相続放棄か両親による債務整理かを考えたら良いと思いますよ。ですが、出来れば今のうちに個人再生法を適用して住宅ローン以外の債務の圧縮を考えたら良い事を両親さんに教えてあげればいいんじゃないですかね。

No.5 09/08/04 09:44
お礼

レスありがとうございます!
親戚に借りているので保証人とかはないんです。
※説明不足ですみません。
連帯保証人がないってことは亡くなったら払わなくてもいいということなんですかねぇ!?
うちの親に借りた分と私達のクレジットカードから借りた分は私達から返していくとしても、本家から借りた分300万は義親でなんとかしてほしいです。
でもその分ですら返済能力がないと思います。

No.6 09/08/04 09:48
悩める人6 ( 20代 ♀ )

借金のある家庭で育ちました。

でも、うちの両親は借金が有るのは当たり前?的な感じで‥離婚の話なんて一番も無かったし、嫌な思い出は特に無いです。両親は必死に働いて、ちょくちょく旅行に連れてってくれました。

私が産まれからずっと借金生活だったみたいですが、来年全て返し終わるみたいです💡

No.7 09/08/04 09:51
お礼

詳しくありがとうございます!
初めて聞く言葉があったりと私には少し難しかったですがプロの意見を聞けて嬉しかったです。
分からないことばかりの素人なので少し勉強してみます!

今は借金のない平凡な家庭が理想です。。☆
それが一番ですね!

No.8 09/08/04 09:59
お礼

レスありがとうございます!
幸せだったんですね!
借金があって生活は厳しくても幸せって聞くと嬉しい気持ちになります。
旦那についていくって決め結婚したんだから、借金を一部背負ったとしても幸せならいいや~私も頑張らなきゃって少し思えてきます。
ご両親も20年以上も借金返済されていて絶対大変だったし我慢ばかりだったと思います。
けど家族旅行とか子供には淋しい思いをさせないとか、素晴らしいご夫婦ですね!

No.9 09/08/04 14:00
お助け人4 ( 40代 ♂ )

解りにくいレスですいません。簡単に言いますと個人間の借金は法律的な事では解決できない場合が殆どですから、先ずは話し合いが必要です。両親さんの収入がどうなっているかが解りませんが、住宅ローンを除いて先ずは他人である本家さんの借り入れから少しずつでも返済していくべきでしょう。他人である本家さんは両親が亡くなれば間違いなく貴女方に請求してくるでしょうね。その際に遺産放棄の話をしても解決にはならないでしょう。家系の縁を切るようになりますからね。両親さんが健在の今、しっかりと支払い計画を話し合うことが一番ですね。どこかで私が聞いた「たかが借金」の為に、今ある幸せを崩す事はないですよ。夫婦で協力し合って解決に向かってくださいね。

No.10 09/08/04 17:01
お礼

分かりやすい説明ありがとうございます!
私でも理解できました。
本家って義父の兄になるのですがやはり他人になるんですか?!

義両親が亡くなる前にはローンや借金がなくなってることが理想ですが、おそらく収入の少ない義親には無理だと思います。
借金のある家庭に嫁いできたからには私も一刻も早く借金を返済できるように頑張らなきゃなと思いました。
こういうスレをたてたら、絶対別れた方が良いという意見があると思ってたので、たかが借金のために。。と言われ心が安定し、前向きになりました。
本当にみなさんありがとうございます!

No.11 09/08/04 21:38
通行人11 ( ♀ )

私達夫婦 借金あります。正しくは旦那に…ですが。
主さんの書いてる金額なんてもんじゃないですよ。

けど ギャンブルや女などで作ったものではないので 私も働き助けています😊

仕事は 楽しいし お金は毎月キツキツだけど 幸せな家庭だと思います😊

主さんは 色々な方の意見を参考に
払わなくても大丈夫になると いいですね😃

No.12 09/08/04 22:21
お礼

11さんありがとうございます!
もっと多額の借金があるのに幸せって言えるってことはスゴいですよね。
きっと旦那様も優しくてよい人なんですね!
金の切れめが縁の切れめという言葉もありますが、お金がなくても幸せな家庭はあるんだと知れて励みになりました。
本当に本当にありがとうございます!

No.13 09/08/04 22:33
通行人13 ( 20代 ♀ )

住宅ローン+太陽光ローン抱えてます。


ローン嫌いな旦那の親から怒られたけど、家族で暮らせる🏠があって幸せです。


旦那の親と顔合わす度に家庭の事に文句言ってばっかりだから空気悪くし、働いて返済の苦労はあっても、同居の苦労がないから幸せです。

No.14 09/08/04 23:00
通行人14 ( ♀ )

私の両親は経営者で借金1000万はあり差し押さえもありましたが私の母は仕事をして根性で返しました…凄いな~と関心するし見習う所だな、と思いましたね…母は家庭を守り嫌な思いはさせない楽しい家族で居られました💨私も結婚して借金ありますが幸せでラブラブ💕は変わりません。お金はないけど子供二人家族仲良く暮らしてます😃✌

No.15 09/08/05 08:42
お礼

レスありがとうございます!
うちはいずれは同居になると思うので羨ましいです😆
ローンもなかなかの額だと思いますが頑張りましょう😍
私も借金があっても家を建てる夢は諦めたくないので頑張って働きたいと思います。

1000万はでかいですね💦
でもそれでも幸せな家庭を築けてたってことはやはり愛の力でしょうか😍❗
義両親の借金も工場(自営業のため10年程前に建てた)のローンを含めれば1000万まではいかなくてもそれに近い借金だと思います。

いつかは私達が返済することになるんだと思うし、親が介護状態になったら😱ってことを色々考えるとため息ばっかになりますが、それでもやっぱり同居でも家は建てたいし、家族みんな仲良しでいたいので、前向きに頑張っていこうと思います。
いろんな方の意見が聞けて嬉しかったです。
私だけじゃない!って思うとやる気がでてきました😄

No.16 09/08/05 13:28
お助け人16 ( 20代 ♀ )

こんにちは!私は義母がパチンコで作った借金300万を返済しています。義母は他にも借金ありますが旦那名義で作った借金だけを肩代わりしました。私達は去年入籍したばかりの新婚なので同棲中から一緒に返済していました。かなりキツキツで3年で返せるようにとバイト掛け持ちしたりがんばりました!頑張った甲斐あってもぅすぐ完済です。そして私のお腹には新しい命を授かりました。借金完済と入れ替わりに出てきます(笑)義母はとても非常識なのでこれからもあたりさわりない位で付き合っていくつもりですが、旦那とは付き合った当初から借金を抱えても変わらずラブラブです。もちろんケンカもあるけど。私達夫婦はまさに「お金はないけど愛はある」だと思います!!毎日質素な生活をしていますが、毎日お互い笑って暮らしてますよ。結婚式も結婚指輪すらもまだ買ってないけどこれから式と指輪の資金を作るつもりです。生まれてくる子供も全て人からのお下がりで今は何1つ買ってあげられませんが、この子が産まれる頃、私達夫婦もやっとゼロからのスタートラインに立てるので子供と3人でゼロから頑張ろうと思ってます。お金が全てではないと思います。少なくとも私の気持ちさ満たされてますよ♪

No.17 09/08/05 19:21
お礼

レスありがとうございます!
読んでいて感動しました。
ドラマの世界だ⤴⤴と思いました😆
きっと産まれてくるお子さんもこんな両親に下に産まれくることができて幸せだと思います。
借金もうすぐ完済おめでとうございます‼
借金があると分かっていても結婚したのもスゴいです!
愛が勝ったんですね(笑)

3年間で我慢や苦しい思いもあったと思います。
本当にお疲れさまでした😄
子供がうまれるとお金もかかってくると思いますがマイナスではなく0なので今以上に幸せなれると思います‼
話しを聞かせていただき私も頑張ってこうという気持ちになれました😄
ありがとうございます!

No.18 09/08/05 21:37
通行人18 ( 20代 ♀ )

うちも借金あります😣
しかも旦那のわけのわからないような借金ですが💦

全部で300万くらい❓ありましたが
来年の3月に完済予定です😊

本当にバカ旦那で生活費使い込んだりしますが💦
そんな旦那でも子供のパパだし私の旦那です😢

ムカついて離婚も考えたりしますが
やっぱり夫婦だし、私はめげません😂

ただこれから先、私に黙って借金作ったら離婚は決めてますが💦

そんなバカ旦那だけどやっぱり愛してるし、借金のない真っ当な人生歩ませてあげたいです
ギャンブルが楽しみじゃなくて子供と普通に生活できるのが幸せだといつか思ってくれると信じて😊
主さんも頑張って下さい😍
私も落ち込んでいたのでこのスレ見て少し元気になりました☺

No.19 09/08/05 23:01
お礼

18さんありがとうございます💕
もうすぐ完済なんですね😆
本っ当にお疲れさまです‼
やっぱり自分の作った借金じゃないのにいろんなことを我慢しながら返済していくのは悔しいしバカらしくなってきてしまう時期があると思います💧
額も額ですし😢
うちの旦那も生活が厳しいのに1日2箱のタバコと月に1回の飲み🍺は辞められないようです⤵
こっちは美容院も服も我慢してるっていうのに👊
愚痴を言っても仕方ないですが😓
けど同じような方がいるんだと分かっただけでも気持ちが楽になりました🎵
友達に相談しても考え方の違いで余計に悩んでしまったりですし⤵⤵
レスしていただきありがとうございました😄
完済するまでは辛く大変なこともあると思いますが返済しきった後の人生の楽しいこととかを夢見ながら頑張りたいと思います⤴
今までは子供の将来や、自分の老後などかなり先の心配までしていましたが借金なんかのためにつまらない人生を送るのは嫌なので、前向きに考え、お金がなくても楽しい家庭を築けることを目指したいと思います😄

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧