注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ

よくわかんない友達

回答6 + お礼3 HIT数 1238 あ+ あ-

悩める人( 15 ♀ )
09/07/25 01:11(更新日時)

長くなりますが、読んでもらえると嬉しいです。


私には高校を入学して直ぐに、"T"という友達が出来ました。
Tとは、凄い仲良くなりあっと言う間に親友にまでなりました。

しかし、Tはある日いきなり私のコトを避けだしたのです。
(喧嘩や言い争いなどは全くしてないです。)

人間だし嫌いになる時期もあるんだ。と思い、私は凄く辛かったけれど、Tの次に仲の良い"S"と行動を共にしようと思いました。

‥‥‥しかし、なんとSのところに行こうとしたら、必ずTがいるのです。
(TとSは話しをするくらいで、そこまで仲の良い間柄ではなかった。)
しかも時には、わざわざ私とSの間に入り込み話しを出来ない様にもしてきました。

ここで確信しました。
Tは私を孤立させようとしたのです。

私は凄く悲しくなりました。
そして、中学時代に受けた酷い裏切りがフラッシュバックして、学校に行けなくなりました...。

そして、今は夏休み。。

けれど、昨日突然Tから何事もなかったかの様に普通にメールが来ました。。

彼女の心理がわかりません。

悲しみと怒りと少しの喜びと困惑がぐちゃぐちゃになってます。


どなたかレスお願いします。

タグ

No.1059575 09/07/24 11:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/07/24 12:16
悩める人1 ( 10代 ♀ )

こんにちは。
私も今高校一年生なんです。

私も、入学して
すぐに仲が良いと呼べる友達が出来、明るく学校に通えていました。

私の場合、原因は私で1人の子とトラブルになってしまったのですが…

色々とイジメも受けました。

今まで仲が良かった子達は、全員離れて行きました。

教室に居ると、悪口は当たり前でした。
精神的なイジメが多く…私自身、もぅ心が折れてしまいました。

不登校のまま、夏休みに突入してしまい今まで、親友と言えた友達とも、上手く付き合えないようになってしまいました。
自分には友達は1人も居ないと思ってしまうんです。

失礼ですが、
まだあなたはクラスで話す人、行動を共にする人が居るんですよね?

私はそれだけでもあなたが羨ましいです
もしかしたら気ずいていない間にTさんを怒らせることをしたんじゃ?

一度、聞いてみたら?

ここでTさんの言葉やメールに振り回されたら、
相手はもっとつけあがりますよ!

あなたが不登校になって、あっちは既に望みをかなえたと思っているかもしれない。

また、不登校にまで追い詰めたことを、悪いと思っているかも。

まず、何故あんな事をしたのか聞いてみたらどうかなぁ…

No.2 09/07/24 15:07
通行人2 ( 10代 ♀ )

私も頭文字Tなのでちょっとドキッとしました。
私にもそういう経験あります。

高校入ってすぐにMちゃんという子と仲良くなりました。

でも次第に話が合わないことに気付き、私がはっとした時には、もう彼女も辛そうでした。

だから私は彼女を避けて、友達に彼女のことを頼むと、今ではMちゃんは楽しそうに笑って友達と一緒にいます。

主さんの話のTさんはそういう人ですか?

もしあなたがMちゃんなら謝ります。

No.3 09/07/24 16:36
通行人3 ( 20代 ♀ )

似た事、私もあったよ。仮に仲直りできたとしても、Tとは気持ちに一線を置いた上で接したほうがいいよ。ちょっとだけ頑張って、他の人に話し掛けてみてごらん?私も一年のときは学校になれなくて嫌だったけど、二年になるころには楽しくなってきはじめたよ。聞けば、皆もそうだったみたい。私は仲直りしたことが嬉しくて、付き合っていたら、また繰り返し繰り返し嫌がらせをされたんだよね…。今も嫌いかな。会いたくないわ。

No.4 09/07/24 17:19
通行人4 ( 10代 ♀ )

何考えてんの?ってメールしてみれば😃嫌ならあなたも避けるべき😃クラス全員と仲良くなればはぶりはないよ😃その分気もつかうし大変だけどね

No.5 09/07/24 18:01
お礼

>> 2 私も頭文字Tなのでちょっとドキッとしました。 私にもそういう経験あります。 高校入ってすぐにMちゃんという子と仲良くなりました。 でも次… レスありがとうございます★

‥‥‥もしかして、"ち●"??

私の頭文字、Mです。

No.6 09/07/24 18:03
お礼

>> 3 似た事、私もあったよ。仮に仲直りできたとしても、Tとは気持ちに一線を置いた上で接したほうがいいよ。ちょっとだけ頑張って、他の人に話し掛けてみ… レスありがとうございます★

やはり一線置いて付き合った方が自分の為ですよね...。

クラスメートには、だいたい話しかけたコトあります!!

No.7 09/07/24 18:06
お礼

>> 4 何考えてんの?ってメールしてみれば😃嫌ならあなたも避けるべき😃クラス全員と仲良くなればはぶりはないよ😃その分気もつかうし大変だけどね レスありがとうございます★

うぅ‥‥。
「何考えてるの?」
って、メールする勇気がないです...。

私とTには共通で仲の良い友達とかもいるので、その子らともギクシャクしらたどうしようって考えてしまいます...。

弱虫でゴメンなさい。。

クラスメートともっと仲良くなれるように頑張ります!!

No.8 09/07/25 00:28
通行人2 ( 10代 ♀ )

あの、私の言うMちゃんに先ほど連絡したのですが、主さんじゃなかったみたいです。

すいません、なんか……。

一応聞いておきますけど、主さんの言うTさんは眼鏡かけて髪短いですか?

中学校一緒でしたか?

No.9 09/07/25 01:11
通行人3 ( 20代 ♀ )

それはえらいえらい☆😃
私だったら、クラスメイトの誰か信頼性がありそうな、良い子にちょっと短く相談するな。(グチじゃなくね。)
経験上、大体自分の味方になって意見くれるよっ。
相談事とかすると、人って不思議とちょっと親しくなれるし…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧