注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

あなたの知らない世界

回答10 + お礼3 HIT数 2285 あ+ あ-

通行人( 27 ♀ )
09/07/24 13:23(更新日時)

毎回夏休みあたりに、お昼の番組でやっていたような気がするのですが、今はもうやっていないのでしょうか?

また、最後にしていたのはいつぐらいの事だったのか知ってる方いますか?

No.1059606 09/07/24 12:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/07/24 12:18
通行人1 ( 40代 ♀ )

主さん、お若いのに…
よくご存知ですね。
今くらいの時間にしていたワイドショーの中で夏限定でやっていました。 ニイクラ イワオさん、というお爺さんが印象に残っています。
たぶん、今はやってない…みたいですね。

No.2 09/07/24 12:23
通行人2 ( ♂ )

また
スマの稲垣がやるよ…
結構おもろいもんね~

ここの住人はほとんど年齢詐欺っす。。
現役高中以外かな

No.3 09/07/24 12:25
お助け人3 ( ♂ )

主さん、よく覚えていますね。私も覚えています。確か21~22年前までは毎年、やっていたと思う。霊研究家の新倉イワオさんという人がで出て。みのもんたの「おもいっきりテレビ」が始まってもやっていたかな?ここはよく覚えていない。

No.4 09/07/24 12:35
お礼

早い回答みなさんどうもありがとうございました。

正真正銘、私は年齢を偽ってはいません。わざわざ年齢を偽る必要などありませんし。

確かに見ていたし、覚えているしそんなに昔の事だったと思えません。確か、視聴者投稿者から寄せられた内容出来事の再現とかだった気がします。

私が小中高の頃だったような気がします。調べてみたら「あなたの知らない世界」「新、あなたの知らない世界」と二種類?あったらしいですね。

No.5 09/07/24 12:39
通行人5 ( ♀ )

2005年の夏休みに新・あなたの知らない世界として復活したとか書いてありましたが、どうなんだろう。携帯トップからあなたの知らない世界とは➡で出てきます。

No.6 09/07/24 12:57
通行人6 

懐かしいねぇ
新倉イワオ氏は健在なのかねぇ?
年がバレるなぁ💦

No.7 09/07/24 12:57
通行人5 ( ♀ )

1994年までが元祖のあなたの知らない世界…のようですね。

No.8 09/07/24 13:00
通行人8 ( 20代 ♀ )

普通に見てましたよ。小学生の時だと思いますが
おもいっきりテレビでやってた記憶がありますね

No.9 09/07/24 13:08
お礼

他の回答下さった方々どうもありがとうございました。1994年までは放送していたらしいですね。

それから2005年にまた再開したらしいですね。多分どっちもみた事があると思います。

どうやら小学生~中学始め位の時に見たようです。大学の頃にも見たのが混ざって最近の事のように感じたのかもしれません。でも2005年のみだったんですかね。また再開して欲しいですね。

No.10 09/07/24 13:09
通行人10 ( 30代 ♀ )

おもいっきりテレビの枠の中でしていたような?私も中学生頃に観ていた記憶があります。視聴者からの体験話を映像化した物で、今だに忘れられない話があります…。

No.11 09/07/24 13:17
通行人11 ( 20代 ♀ )

年齢詐称とか謎ですね。
私も小学生の時見てましたよ。
おもいっきりテレビでやってましたよね。
最近怖い番組が減ったような…また見たいです😊

No.12 09/07/24 13:22
通行人12 ( ♂ )

そう、おもいっきりでときたま特番みたいな形で放送してましたよね。
レギュラーかなり前(20年前以上?)に終わってたと思います。
3時のあなたでも心霊写真鑑定やってた。
あの鑑定してたこわもての辻本源次郎だか源治郎さんもその後見ませんね。
たしか龍神総宮社祭主☝

No.13 09/07/24 13:23
お礼

他のみなさん回答どうもありがとうございました。

同年代の同じように見てた方がいて良かったです。

当時はまだ完全週休2日じゃなくて、小学か中学土曜の昼に帰ってきたらちょうど毎回暴れん坊将軍を見ていた気もします。

やっていたのは小学生の頃だったんですね。はっきりとは思い出せないですが、毎回楽しみだったです。
夏はやっぱりホラー番組増えますね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧