作業免許

回答3 + お礼3 HIT数 1654 あ+ あ-

悩める人( 30 ♂ )
09/07/25 18:45(更新日時)

敷地内でショベル作業できる為には、どんな資格いりますか?会社にあるのは除雪車みたいなやつなんですが。バケットの大きさ3メートルくらいの。調べたけどイマイチ分からないのでお願いします

No.1059888 09/07/24 15:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/07/24 15:33
通行人1 ( ♀ )

大型特殊の免許だと思います。

No.2 09/07/24 15:41
お礼

>> 1 ありがとう。大特だと道路しか走れないです。それとは別の作業する為のやつが必要なんですが、種類多くて分けわからない。仕事上、道路に出ないので。

No.3 09/07/24 15:52
通行人3 ( ♂ )

会社人はわからないのですか❓😃ユンボ免許じゃダメですか❓😃

No.4 09/07/24 16:06
お礼

>> 3 会社の分かる人が、今事情で休暇とって連絡つかないんで。ユンボ?日立やコマツに電話しても細か過ぎで分からん~。まあ、また調べてみます。ありがとうございました~

No.5 09/07/24 22:02
通行人5 ( ♂ )

建設車両系免許☝

労働基準監督署主催の講習会、コマツ・日立等の重機メーカー公認の講習会、教習所と上記業者主催の講習会等、様々有ります。

取らせる免許なので全員合格します。費用は4、5万円くらいで取得しました。

No.6 09/07/25 18:45
お礼

>> 5 お礼おそくなりました。あれから色々調べました。建設機械の技能講習はなんか経験期間が必要みたいです(泣)ですので、ショベルローダー等運転技能講習を受けようと思います。ありがとうございました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧