大好きな猫が帰って来ません…

回答13 + お礼4 HIT数 6905 あ+ あ-

たくや( 15 ♂ YDkSw )
09/07/27 14:36(更新日時)

家の猫が帰ってこない…

今日で二日目になるんですけれども、家のミュウ♂が帰ってこないんで、心配で心配でたまりません…いっしょに風呂はいっていっしょに寝て散歩したりしたことを思いだすと、泣かずにはいられません。

生後8ヶ月程の猫なんですけれども、しょっちゅう外出ては帰ってきてたんですけれども、24日雨の日以来今日まで帰ってきてないんですよ…

去勢はしておらず、ただの猫の放浪癖なのかなと思っても、そんなポジティブになれないのが現状です。

こういう感じの件での経験者の方、励まし、対応等をお聞きしたいです。

タグ

No.1063531 09/07/26 18:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/07/26 18:09
お助け人1 ( 20代 ♀ )

動物詳しくないのですが…近所の方に見かけなかったか聞いてみるとか💦
帰ってくるかもしれないので、あまり落ち込まないで☺

No.2 09/07/26 18:13
悩める人2 

最寄りの交番まで相談に行ったり、近所に呼び掛けたりポスターを作成してみては(=・ω・=)
去勢もなしとゎ

No.3 09/07/26 18:17
通行人3 ( 20代 ♂ )

首輪を着けていないと誰かが拾ってしまうことがありますよ

No.4 09/07/26 18:18
悩める人4 ( ♂ )

それが猫の習性と言えば簡単だが、やはり心配だよなぁ😥

猫って雨を嫌うから、雨宿りしてる内に迷子に成った可能性は大きい。

猫の行動範囲は意外と広くないから、猫が集まりそうな広場や、通路に使いそうな狭い場所とか探してみよう☝

一年振りに何事も無かった様に帰って来る馬鹿野郎も居るから、探して駄目なら気長に待つしかない。

No.5 09/07/26 18:24
通行人5 ( ♀ )

首輪とかは付けてなかったんですか❓首輪に主さんの名前や連絡先猫ちゃんの名前など‥家にも母猫が居ましたが、去年になりますが、ある日外に出ていったきり帰って来なくなりました。元々野良猫だったしどこかに行ったてしまったんだと諦めています😔 高齢の猫という事もあったので、長い時間や一緒に居た時間が長いと思い出すと哀しくなりますよね😢 猫ちゃんひょっこり帰って来るといいですね😢

No.6 09/07/26 18:27
お礼

猫に首輪はあまり良くないみたいなので首輪はつけていませんでした…

いまさら後悔ですね…

No.7 09/07/26 18:43
通行人7 

主さんの住んでいる地域環境は❓ですが…今の人間社会(生活圏・環境)では、完全室内飼いしないと最悪事故に遭っている事も覚悟しないといけません😢
無事帰って来たら、完全室内飼いにして下さい☝

猫にとって、完全室内飼いは相当のストレスですが…キャットタワー(縦運動が出来る)などの設置をして、ストレスを和らげる❗

今のペット事情や、ペットを取り巻く環境、人間社会(生活圏)で猫を飼育するには、完全室内飼いだと思います❗

No.8 09/07/26 18:44
お助け人8 ( ♂ )

僕の実家にも猫がいますが、オス猫なら家出はしますよ。でも子猫のようですし心配ですよね。去勢してなければ今は昔と違って室内飼いが多くなりました。暫くは様子を見てみるしかないですね。実家の黒猫のオスは半年以上経ってようやくいつの間にか家の前に佇んでいました。留守にしてたから帰ってくるのを待ってたのか、諦めていただけに嬉しかったのを覚えてます。もう随分昔ですけど。去勢すれば少しはおとなしくなります。

No.9 09/07/26 19:05
お礼

半年もどう暮らしているのか…

ご飯は?っておもいます…

やっぱり最初からいえねこにすればよかったんですよね…

家の周りは平凡なんで、事故はないと思いますけど、やはり心配ですね…

No.10 09/07/26 20:08
通行人10 ( 20代 ♀ )

うちの😺も半年帰ってきません😥
基本放し飼いだったので、2、3日帰ってこなかったり長い時は1週間~1ヵ月程帰ってこない時もありました。

でも今回の半年ってのは流石帰ってこないと思い、諦めてます😭
どこかで子作りしてるのかも。

No.11 09/07/26 20:25
お助け人11 ( ♀ )

うちの雄猫は去勢手術したのに、半年前に突然いなくなりました。何日も近所中探しましたが見つからず、今は諦めていますが、可愛がっていた猫だといなくなるとショックが大きいですよね。気持ちわかります。1~2週間で戻ってくるケースが多いらしいから、戻ってくると良いですね。ただ雄猫は去勢手術してないと雌猫に付いて行ってしまい迷子になる場合もあるらしいので、少し遠くまで探して見た方が良いですね。

No.12 09/07/26 23:30
お礼

今日も一時間程探しにいきました。

『ここはいなそうだな…』って所も探しました。
簡単に見つかりはしないとおもうけれども、自信が湧きました。

ありがとうございます。

No.13 09/07/26 23:46
通りすがり ( ♀ oNiMw )

オス猫はねぇ…残念ながら良くあることです。
特に去勢してないと 人間でいう男の子から 大人の男に変わるぐらいから 本能なんですかねぇ…。うちも帰って来なくなって数ヵ月後に ボロボロ状態で帰ってきた子が何匹かいましたし、二度と帰って来なかった子も…。


猫チャン帰ってくるといいね。

No.14 09/07/27 01:13
通行人14 ( ♀ )

猫ちゃんを外に出しちゃダメですよ
事故も怖いしよその猫と喧嘩してケガしたり汚い水を飲んだり汚い物を食べて病気になったり虐待する人間につかまったり…いろいろ危険はあります😢
うちの猫もたまに脱走してしまいます💦
網戸を破って出たりお風呂の窓とかから…

でも遠くに行かないしうちの庭や近所をウロウロすることが多いし呼んだら返事して庭に来ることも多いし、必ず帰ってきますが心配です

翌日も帰ってこないなんて経験がないので分かりませんが猫ちゃんが帰りたくないのか、帰れないのかどちらでしょう😢

とにかく友達知り合いにも頼んで猫の名前呼んで探し回るか写真があれば張り紙して「見つけたら連絡下さい。」などと書くか…
心配ですね😢

No.15 09/07/27 04:09
通行人15 ( 20代 ♀ )

外飼いの宿命です😔今は獣医師も完全室内飼いを推奨しています😺
猫ちゃんにとっては可哀想に見えるけどそれが一番安心安全な飼い方です。上の方のレスにあるように外は危険がいっぱいですよ😔
本当に猫ちゃんを愛してるならこれからは外に出さないで飼いましょう😺

早く帰って来るといいね🙏

No.16 09/07/27 04:47
通行人16 ( 30代 ♀ )

首輪(迷子札)をつけてなかったなら 人手に渡ると猫は自力で帰っては来れません😔 貼り紙や保健所に問い合わせをして探してあげて下さい😥 万が一 怪我を負って収容されていたら…近くの動物病院にも問い合わせをした方が良いです💨猫はしゃべれません😔 飼い主が行動を起こさなければ 猫は泣くしかないです😥

No.17 09/07/27 14:36
お礼

未だに帰ってこないです…

生きているという自信はもてるんですけど、無事帰って来れるかが心配です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧