注目の話題
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン

結婚前提で付き合う

回答8 + お礼4 HIT数 1808 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
09/07/27 00:27(更新日時)

結婚前提で付き合う予定の人がいるんです。しかも顔見知りでわたしが前に好きだった人です。友達を通じて伝えて貰ったらオッケーの返事でした。今度初デートする予定ですが、かなりのヘビスモなんです。私はタバコ吸う人嫌いで、前彼とか前前彼はタバコ吸わない人でした。せっかくの憧れていた人とのデートのチャンスが来たのですがタバコだけが悩みです。どうしたら良いでしょうか?好き過ぎて諦めれません。

タグ

No.1064323 09/07/26 22:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/07/26 22:59
通行人1 

> 好き過ぎて諦めれられないのだったら
タバコやめてもらうか、主の前で吸わないようにお願いするしかないかな。
それでもやめてもらえないのなら受け入れるしかないでしょ。
それでもタバコがいやなら諦めるしかないでしょ。

No.2 09/07/26 23:07
お礼

>> 1 回答ありがとうございます。私は潔癖なのでタバコ吸った口でキスとか無理です。頑固な性格で完璧に辞めるような人じゃないし困りました。でも逃す訳にはいきません。私なんか無理だと思っていた憧れの人が振り向いてくれたんで。

No.3 09/07/26 23:09
通行人3 ( ♀ )

彼が主さんの為に辞めてくれるの望むなら…
とりあえず言ってみては🚭は🙅と…。

No.4 09/07/26 23:12
通行人4 ( ♀ )

すべて自分の思い通りの人と、めぐり逢えるというわけにはいかないと思いますよ。どこかしら妥協しなきゃならない部分も出てきますしね。私も結婚するなら、お酒もあまり飲まず、タバコも吸わない人がいいと思っていましたが実際、結婚した相手は1日3箱タバコを吸い、毎日、晩酌する人でした😂
まっ、人生こんなもんよ😂

No.5 09/07/26 23:13
お礼

>> 3 彼が主さんの為に辞めてくれるの望むなら… とりあえず言ってみては🚭は🙅と…。 回答ありがとうございます。彼の性格から聞いてくれるか心配です。でも言ってみます。

No.6 09/07/26 23:16
お礼

>> 4 すべて自分の思い通りの人と、めぐり逢えるというわけにはいかないと思いますよ。どこかしら妥協しなきゃならない部分も出てきますしね。私も結婚する… 回答ありがとうございます。結婚の理想と現実って難しいですね。

No.7 09/07/26 23:16
通行人7 ( 20代 ♀ )

私はタバコ絶対嫌なんで、吸う人=嫌いってなるから悩んだことありませんが、
諦められないとそれだけわかっているなら、彼氏に話してみる→彼氏が禁煙するか主さんが我慢するか…

ただそれだけのことだと思います。
付き合いのうちは「私の前で吸わないで」ですんでも、結婚したらそうもいかないし。外にでて吸ってくれる旦那さんもご近所にいらっしゃいますが、「働いて帰ってタバコも好きにできんのか💢」てタイプもいますよね。
お互いの間をみつけないと


ちなみに私は、私の前で吸わないでくれたとしても、服や家や車は臭くて耐えられないから嫌ですねー

そんなにすきでたまらない人なら、主さんが我慢するしかないと思いますが…
一回目のデートからタバコをどうするか決めるのもちょっと…嫌ですよね

No.8 09/07/26 23:23
お礼

>> 7 回答ありがとうございます。彼は初デートで吸うと思いますが、苦痛です。でも話したい、一緒にいたいです。初デートで言ったら失礼何この女って感じですよね。わざと禁煙の場所でデートすればいいですね。でも車の中で困るし。どうしよう

No.9 09/07/26 23:58
通行人9 ( ♂ )

タバコ吸う人嫌いで 好きな人はヘビースモーカーって矛盾に皆さん答えてくれてるのに
聞く耳持たないなら相談なんてしなきゃいいのに
タバコをやめてもらう
タバコを吸うことは妥協する
タバコを吸う彼を諦める
どれかしかないでしょ

タバコをやめてもらうにしても好きな気持ち強いのは主の方でしょ?
やめてもらうには彼の気持ちを主以上に主のことを想ってもらえるようにしないとね
コイツのためならタバコをやめるって思わせないと
主だけがタバコやめてと言っても ただの面倒くさいうるさい女だからね

No.10 09/07/27 00:03
通行人10 ( ♂ )

主さんがタバコ苦手なら諦めるしかないのでは?でっ、まだ彼氏ではないんですよね?結婚前提の交際は相手が了解済みなんですか?相手が交際に積極的なら主さんの希望も叶うかもです。デートを誘われたと相手が思っているなら無理な様な気もします。交際や付き合いが浅い間は様子見るべきだと考えます。

No.11 09/07/27 00:14
通行人11 

心配しなくても何回かデートするうちにタバコが耐えきれなくなって一緒にいたい気持ちが吹っ飛ぶと思います。本当、臭くて気持ち悪いから。

私の彼は付き合う前のデート時に吸わない私にタバコについて聞いてきました。「友達ならかまわないけど喫煙者とは結婚したくない」と答えました。向こうから「来年中には禁煙する」と言ってきて、まだ完全にやめてないものの一緒のときは殆ど吸わなくなってます。私がトイレ行った時にたまに吸ってますが、普段の本数も減ってるらしいです。

喫煙者でも彼女には吸って欲しくないらしく、彼が吸おうとした時に「私にもちょうだい」と言ったらその場は吸うのやめましたよ。

No.12 09/07/27 00:27
通行人12 ( ♀ )

9.10さんに同感‼
おっしゃる通りです😄

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧